メルマガ:ロジスティクス思考的経営話(物流話)
タイトル:◇ロジスティクス思考的経営話(物流話)EXPRESS vol.05◇ICタグ、50兆円産業/国交省/3PL普及調査  2003/10/10


 …・・ 最新物流ニュース!「物流話/EXPRESS」第5号 ・・…
       今週のおすすめ書籍は「バカの壁」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―― THE BEST LOGISTICS MAIL MAGAZINE <号外版 2003/10/10 > ――
◇◇◇ ……………………………………………………………… ◇◇◇
◇◇◇◇ ロジスティクス思考的経営話(物流話)EXPRESS.05 ◇◇◇◇
  ◇◇◇ …………………………………………………… ◇◇◇ 
 発行者:株式会社イー・ロジット http://www.e-logit.com/?exp05S 
     監 修:CEO 角 井 亮 一 magazine@e-logit.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ ┃物┃流┃改┃革┃戦┃略┃セ┃ミ┃ナ┃ー┃ 大阪→10/29(水)
▼ ┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┛ 東京→11/07(金)
▼  豪華3大講師!  ─ 日通総合研究所/湯浅 和夫 氏 ─
▼  物流改革徹底講義! ─ カサイ経営  /河西 健次 氏 ─
▼  詳細はこちら!    ─ イー・ロジット/角井 亮一   ─
▼  └→ http://www.e-logit.com/seminar/2003autumnseminar.htm?exp05S 
 
┌───────────────────────────────
│ □■1.今週の物流ヘッドラインNEWS
└───────────────────────────────
◇= ニュースの詳細 =◇
└→ http://www.e-logit.com/logichro/?exp05S 

◇= 今週の注目物流NEWS =◇
● ICタグ、50兆円産業/周辺ビジネスに可能性大
└→ http://www.e-logit.com/logichro/20031008.htm?exp05S#01
● 実証実験スタート/マルエツなど3社
└→ http://www.e-logit.com/logichro/20031008.htm?exp05S#02
● 国交省/3PL普及へ調査委/中小物流業者の参入支援
└→ http://www.e-logit.com/logichro/20031008.htm?exp05S#03
● コクヨロジテム/物流運用会社を豊田織機と設立
└→ http://www.e-logit.com/logichro/20031008.htm?exp05S#04
● コカ・コーラグループ/全国規模の最適化開始/年間250億円削減めざす
└→ http://www.e-logit.com/logichro/20031008.htm?exp05S#05
          (記事提供:物流経済新聞社「ロジクロ」)

┌───────────────────────────────
│ □■2.最新セミナー情報  
└───────────────────────────────
◇ イー・ロジットでは今年で3年目となります、恒例の戦略物流セミ
  ナーを開催致します。今回のテーマはズバリ「物流改革」。
  講師には物流界の2大コンサルタント、カサイ経営の河西健次氏と
  日通総合研究所の湯浅和夫氏をお招きし、イー・ロジット角井亮一
  を加えた3部構成で皆様に『コストを利益に変える物流改革』のヒ
  ントの数々を御伝授致します。
  └→ http://www.e-logit.com/seminar/2003autumnseminar.htm?exp05S 

◇ 当セミナーでは、物流改革を行う企業が直面する問題点や落とし穴
  などを、「在庫管理」「キャッシュフロー」「SCM」の3つのポ
  イントから、実例とその解決策を交えて的確に解き明かします。

◇ セミナー後には、利益創出の最後の要と言われるロジスティクスの
  大改革を成功へと導くヒントがつかめることでしょう。
  奮って御参加ください!

■ 大阪会場 ■
   開催日時:2003年10月29日(水) 13:30-18:00(13:30開場)
   会  場:大阪産業創造館 イベントホール(堺筋本町駅)
   定  員:100名
■ 東京会場 ■
   開催日時:2003年11月 7日(金) 13:30-18:00(13:30開場)
   会  場:東京国際フォーラム 映像ホール(東京駅直結)
   定  員:120名
□ 参加費用 □ 18,000円(税込) 
■お申し込みはこちらから■
  └→ http://www.e-logit.com/seminar/2003autumnseminarform.htm?exp05S 

  ◇◇ みなさまの御参加を心よりお待ち申し上げております ◇◇

┌───────────────────────────────
│ □■2.物流話EXPRESS 今週のおすすめの1冊 (津崎 陽子)
│     『バカの壁』(新潮新書) / 養老 孟司 氏 著
└───────────────────────────────
◆ 「バカの壁」といえば、どこの書店でもいまだに平積みになってい
  る言わずと知れたベストセラー本ですが、聞いてみると意外に「ま
  だ読んでいない」という人も多いようです。今回はあえてこの1冊
  を取り上げさせて頂きます。

◆ まだ読んでいない、という人から決まって聞かれるのが「バカの壁
  って、一体何の話なの?」という質問です。確かにタイトルからは
  内容が想像し辛いかもしれません。(この点がこの本がこんなに売
  れた要因の1つかもしれませんが!)

◆ バカの壁とは−−『いくら話してもわかってもらえない、想いがど
  うしても伝わらない。誰もが味わう苛立ち、不快感。それを解くキ
  ーワードは「バカの壁」だった!「話せばわかるなんて大嘘だ」と
  思ったことは誰にでもあるはず。「バカの壁」こそがコミュニケー
  ションの断絶を解くキーワードだ』(出版社/著者レヴューより)

◆ 極端な事例や表現が多用されていることもあり、この書は賛否両論
  様々な評価がなされておりますが、私自身は読み進めるうちに、反
  省させられる点や「なるほど」と改めて納得できる事例などが多々
  有りましたし、その点では勉強になった1冊です。集団社会に生活
  する上で、当然であるべきルール−−「他人の立場に立って物事を
  考えましょう」、「一元的な先入観を捨てましょう」といったよう
  なごく当たり前のことが、この書の指摘を辿って改めて見直すと、
  現代社会においてはスッポリと欠落してしまっているのではないか、
  という事実に気付かされました。

◆ 「相手を利口だと思って説教しても駄目なのです。どのくらいバカ
  かということがはっきり見えていないと説教、説得はできない。相
  手を動かせない。」(本文より引用)「人生でぶつかる問題に、正
  解なんてない。とりあえずの答があるだけ」「知識と常識は違う」
  「知るということは、過去の自分が死ぬこと」「万物は流転するが、
  情報は流転しない」などなど、的確な指摘が詰まっています。 

◆ しかし、先程もこの書を貸してくれた同僚と話していたのですが、
  「バカの壁をかかえている人はこの書籍を読んだところで自分に当
  てはめて考えたりはしないだろうし、もちろん悔い改めることもな
  いのではないのか?」・・・と感じてしまうのも正直なところです。

※『バカの壁』/養老 孟司著(新潮新書)
 └→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106100037/elogitwebsite-22

 ┏─━─━─━─━─━─━─┓
 │ 気になる物流専門用語は? │ RFID、VMI・・・って何?
 ┗─━┬━─━─━─━─━─┛
    └─→ http://www.e-logit.com/words/?exp05S 
         (無断リンクがOKな用語集です)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 発行者e-LogiTのWEBサイトは!
 → http://www.e-logit.com/?exp05S 

■ バックナンバーは!
 → http://www.e-logit.com/mailmagazine/mailmagazinebacknumber.htm?exp05S 

■ ご意見・ご感想は!
  当メールマガジン及び物流全般に関するご質問やご相談などござい
  ましたらご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
 → magazine@e-logit.com

■ 著作権情報
 著作権は株式会社イー・ロジット、またはその情報提供者に帰属する
 ため、掲載記事の有料販売などを禁じます。但し無料の社内メール、
 会議資料としての利用は問題ありません。
 「イー・ロジット」「e-LogiT.com」は、登録商標です。

────────────────────────────────
 Copyright(C)2002-2003 e-LogiT Inc.  All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。