メルマガ:虹の向こうに妻がいる
タイトル:虹の向こうに妻がいる 4月23日号  2006/04/23


060303
<<広告>>
ぶきっちょなサラリーマンが【中指】一本で!信じらんなーい(*≧∇≦)〃
   
【本業以上】の【副収入】をGET〜!! もお〜嬉しくって、嬉しくって♪

よ〜し貧乏生活脱出だぁ〜!⇒ http://www.yanto.net/userpage/nakayubi/

★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆
出会いお見合い交際に結婚   ■■   出会いお見合い交際に結婚

           ■虹の向こうに妻がいる■
               
            2006年4月23号星期日  購読者666名

新婚生活出産に子育て  ■ ■ ■ ■ ■  新婚生活出産に子育て


 みなさんこんにちは、杜国朝です。
 まずは前回の続きを書いていくことにしますね。

--------------
 これはいい買い物をした。
 初乗りは私がした。
 まだ保険がかけてなかったので。
 初心者の運転なんて、目を開けて見てられないものでねぇ。
 家族3人が乗り込んで、いざ出発・・・・。

 おおおっ・・・・

 なんとまあ、出だしが良いんでしょう。
 毎回急発進ではタイヤが擦り減ってしまうでしょうというくらいに発進がス
ムーズである。
 子供を見ていてよくわかる。
 後ろにのけぞっているから。

 遊びクルマにするにはちょうど良いんじゃないでしょうか。
 妻のクルマにするには勿体無いような気がしてきました。
 扁平率の高いタイヤを履いているから、ゴツゴツ感が高くて乗り心地とい
う点では難点がありますが。
 結局初日は私がこのクルマを運転し、特大寺有恒さんの真似事をした。

 次の日からは妻にとにかく、クルマの運転に慣れてもらうようにと自発的
に運転をしてもらっている。
 なんだかんだいっても、経験を積んでいくことが大切ですから。
 まわりの中国人の奥さん連中もクルマを持っていて仕事をしている人が
たくさんいるのでそういった人たちに教わるのもよいだろう。

 ただやはり、運転を見ていると違うんですよ。
 枝道から出るときにも、本線上のクルマがそこまで来ているのにもかか
わらず出ようとしたり、なにやっているんだというようなことを結構よくして
いる。
 あまりに強い口調で言うと、全身が固まってしまってムッとされる。

 でもそれは仕方ないんですよ。
 この段階でしっかりとした運転を身に付けてもらわないと、あとで自分が
苦労することだし、縦列駐車にしても幅寄せ、バックにしても教習所では習
ってきたのだがその方法が理解できている人って意外と少ないんじゃない
かと思ったりもする。

 バック駐車の方法なんて、教習所では車体を90度曲げてクルマを入れて
いきますが、あの方法も考えものですよね。
 クルマの基本的な構造も教えないであんなふうにやってみてもうまくできる
わけがないからですよ。
 たぶん教官も教えていないどころか、知らない人がいるんじゃないかな。

 前進の走行が上手くできるようになると慣れたような気になってしまって人
は横着になりがちですが、私はこの今の段階でバックを特に特訓していきた
いと考えております。
 女性ドライバーで七割くらいは前向き駐車でとめていると私は勝手に決め
付けておりますが、前向き駐車のデメリットを特に妻には仕込んでいきたい。

 ショッピングセンターの駐車場でも狭いところがあったりして、へたに前向
きでクルマを入れてしまうと出るときに頭が振れないばっかりになかなか出
られないという事態になってしまいます。
 それに前向き駐車ばかりをする人って、クルマをまっすぐにはとめていな
いでしょ?

 あれって隣にとめているクルマなんかはとても迷惑なんですよ。
 基本的なことなので、まわりの人が迷惑にならないようにしっかりとこういう
ことは教えていかないとダメです。
 そういえば先日、とうとうやってしまいました。
 クルマの後ろを擦っていましたわ。

 あれれっ・・・・

 っと見ていたら、妻が家の中から出てきて一言。
 バツの悪そうな顔をして、

 『見えなかった。』

 と。

 たしかにちょっと狭いところに入れるようなかたちにはなるんですが、でも軽
自動車の幅からするとまだまだ余裕があるところなので、結局はバックの仕
方に問題があったわけです。
 前に向かって走るクルマは前を見て走ります。
 だけどそのクルマも後ろに下がるときがあります。

 そういうときにはやはり後ろを見なければなりません。
 バックに不慣れな人ほど、ミラーだけで下がろうとします。
 ミラーって後ろの状況は掴めますが、それだけ。
 距離感なんかはまるでわかりません。
 それに死角も存在します。

 先にも書きましたが、教習所では90度捻るようなかたちでのバックの方法
くらいしか教えていませんよね。
 それに私の記憶ではクルマの後ろ端があそこにきたらハンドルを急に回す
などと教官に言われたような覚えがあります。
 それって結局は教習のカリキュラムに則った指導方法にしか過ぎないです。

 前で舵をとるような四輪車の場合、後ろが軸になります。
 つまり考え方としては、後ろが道から外れないように前輪で舵を取っていく
というスタイルになります。
 逆に後ろで舵をとるようなフォークリフトの場合には前輪が思うようなところ
を通るように後ろでハンドル操作をします。

 それがわからないうちはバックは理解できないです。
 では後ろが基準となるクルマの場合には、どこに着目していけばよいのでし
ょうか。
 ずばり後輪のタイヤの動きです。
 タイヤの位置がどこにあるかを把握しながら下がっていくのです。

 右側からバックする場合、右側のドアミラーはまず見ることはありません。
 左側のミラーは左側の状況を見るために使いますが、絶対的な信頼性は
ありません。
 距離感が掴めないから。

 乗用車の場合はクルマの中から左斜め後ろを見ることができますから、あ
る程度の勘で下がることはできます。
 私は普段トラックに乗っているのですが、後ろを見ても何も見えません。
 故にミラーだけが頼りになるわけです。
 左側は勘が頼りだが、右は自分の目で見ることができる。

 であれば、見えるところは自分の目を見ないとクルマがどこに行くかわから
ない。
 そう思うようになれば、しめたものである。
 納車してきていきなり擦った妻ではありますが、我が家の敷地内でおこった
ことなのでそれはまだよかった。

 雨どいの下部、軒天の一部、外壁の下部、水道栓が地面からブラリブラリ
と結構引きずって下がっています。
 あたっているという感触がなかったのだろうか?
 それからしておかしい。

 何度もドラックストアーの駐車場で車庫入れの特訓をしたというのに、成果
はなかったようで寂しい限りだ。
 絶対に無理な場所ならば私も考えるのだが、少し練習して私の言う基本を
聞いていればできるような場所なんです。
 でも昨日、妻の実直なところを垣間見ることができました。

 普通であれば諦めてしまって広いところ広いところと駐車していくところです
が、自分の力だけでその場所に駐車してました。
 それも何度かの切り返しをして車体をまっすぐにしてとめていました。
 夫婦喧嘩を覚悟の上で怒鳴り続けていた私の言葉をどうやら理解したよう
です。

 最初のクルマは慣れるためのもの。
 だからピッカピカの新車を用意する必要など何も無い。
 オンボロでもいいと私は思いましたが、それは妻のプライドが許さない。
 だけど気に入ってもらえる中古車に巡りあい、それに乗って楽しそうに運転
している。

 最初のうちの、まわりの動かぬ障害物との小競り合いは致し方ない。
 時と共に上手くなっていけばそれでいいんだ。
 上手い具合に仕事を見つけてきた妻はなんとかクルマで通勤していますが、
やればできるものなんですね。
 もっと早くやらせておけばよかった。

 家に毎日いるような生活はいい加減飽きてきたようなところがあった。
 新しい出会いを求めて、そして我々の家庭を少しでも助けてくれるようであれ
ば、大枚をはたいて取らせた運転免許の価値も見出せるであろう。
 まあとにかく、がんばってもらいたいものだ。
 
------------◆-------------------------◆-----------------
【私のブログです。】

国際結婚とはまったく関係ありません。
足しない本業の給料を補う意味でやっています。
皆さんもやってみませんか?
http://asayan47.blog61.fc2.com/

------------◆-------------------------◆-----------------

【あの話、どうなったの?】

 前回だったか、生命保険のことについて書いたかと思いますが、結果がでま
したのでご報告させていただきたいと思います。
 私の当初の予想は、国内生命保険会社のほうはダメで外資系のほうはまず
OKということでした。
 ふたを開けてみると、双方からOKが得られました。

 提出書類に戸籍謄本を用意しましたが、『配偶者』という記述があるのでこれ
でいけるようです。
 私は外資系という言葉の響きで選ぶことが多いのですが、こと保険に関して
はそれはあまり関係しないようです。

 その理由としては、外資系といえども日本で営業するわけで金融保険庁の許
可だか認可を受けての営業となるので日本の生命保険会社とほぼ同じような
営業形態をとらなければならないということだそうです。
 なにはともあれ、いちばんよい結果が得られたということで、私もホッとしてい
るところです。

 外国籍であろうが日本人であろうが妻であることに違いはないですから、当然
といえばごく当然のことなのであります。
 めでたしめでたし、一件落着!
 さあて、次はどんな問題が出てくるかな?

 それでは。
 
------------◆-------------------------◆-----------------

【【【必見!】】】

【杜国朝が作ったメーリングリストの規約変更について】

 私は今、『虹の向こうに妻がいる』というメーリングリストを運営しており
ます。
  参加ご希望の方は、私のホームページの中のヤフーグループのバナ
ーをクリックして、登録作業に入ってください。

 http://www.asayan47.com/kekkon.html

 いままで厳格な入会システムを設けておりましたが、このたび諸般の
理由によりこの入会システムを撤廃することになりました。
 理由としましてはいくつかありますが、そのなかでメーリングリストの参
加には個人の責任において行動していただき、良識ある範囲内であれ
ば自由に情報交換をすることがメーリングリストの円滑化につながると。

 ただ、これが私がこのメーリングリストから手を引いたというものではあ
りませんで、今後の方針としましてある一定水準を満たしていないメン
バーについては管理人である私の一方的な権限により、退会(除名)処
分をする可能性があるという違った意味で厳しいものを盛り込むことに
なりました。

 いままで抱えていた問題としまして、参加を希望している人が私のシ
ステムを正しく理解されないがために生じていた入会拒絶の現実も今
後はいっさいなくなるというわけです。
 この参加ルールの改定がどう転がるかは神のみぞ知るですが、私と
しましてはただ見守るだけです。

 今後はメンバーが加速度的に増えていくことでしょう。 
 実際に中国の人が参加希望を出されていたりしているのですが、その
多くの方々が入会拒絶の扱いになっていました。
 ですから今後は、更なる中国の情報が入手できることでしょう。
 素晴らしきメーリングリストの運営のために。

 いわば私は会長職に退くことになるわけですが、社長役を募集したい
と考えております。
 今後の国際結婚を前向きにとらえたい方ならばどなたでも結構です。
 国際結婚の社会的地位の向上のためにがんばっていきましょう。
 あなたの参加をお待ちしております。

------------◆-------------------------◆---------------

◇発行者◇

 杜国朝(小朝) owner@asyan47.com

 ホームページ  http://www.asayan47.com/kekkon.html

===================================
◎このメールマガジン<虹の向こうに妻がいる>は、下記の配信システムを利用
して発行しています。(購読解除は御自身の実力でお願いします)

☆まぐまぐ        http://www.mag2.com/        (マガジンID: 0000099212)
☆melma           http://www.melma.com     (マガジンID: m00054315)
☆メルマガ天国    http://melten.com/         (マガジンID: 9532)
☆E.Magazine      http://www.emaga.com/   (マガジンID: dgchao)
☆Mailux   http://www.mailux.com  (マガジンID:MM3E7A7D97A183C )
☆めろんぱん      http://www.melonpan.net/ (マガジンID: 004289)
☆カプライト    http://kapu.biglobe.ne.jp   (マガジンID: 10260)

<<杜国朝の広告>>
★☆★☆★☆★ 農家のお米を食べてみませんか?! ☆★☆★☆★
        安心できる農家のお米を食べてみませんか?
          お店で購入するお米とはやはり違う。
                 杜国朝のお米
          http://www.asayan47.com/rice.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<<もうひとつ杜国朝の広告>>
★☆★☆★☆★  国際結婚を夢見ているあなたへ?!  ☆★☆★☆★
             安けりゃ善良で、高けりゃ悪徳?
  安いならば安いなりの理由が、高けりゃ高いなりの理由があります。
     値段の話は抜きにして、幸せな家庭を築く条件は・・・?
             そんなことをお話しませんか?
    友達夫婦のような関係を重視している国際結婚斡旋です。
                 杜国朝の寿産業
          http://www.asayan47.com/marriage.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。