メルマガ:運ちゃんのひとりごと
タイトル:運ちゃんのひとりごと 12月5日号  2004/12/05


----unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan----

                     運ちゃんのひとりごと

         2004/DEC/5TH  総購読者数 789名
    melma175回、magmag75回、melten100回、e-mag78回

         今日現在までの走行距離89,466km
----unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan----


 皆さんこんにちは、あさやんです。

 12月にはいりましたね。
 また、先生も走る時期になってしまいました。
 私らは年がら年中走っているのですが、みんなに走られてしまうと私らは商
売あがったりです。
 まあそれは冗談ですが、最近私のトラックにもETCが取り付けられました。

 中小の運送会社でも早い時期からこのETCを取り付けたところがあったよう
ですが、様子見気分で眺めているところも結構あったようです。
 それはなぜなんでしょうか。
 それはハッキリいって、それを取り付けることによって得られるメリットというも
のが、当初は見当たらなかったからです。

 5万円のハイウェイカードと5万円のETC前払い。
 共に同じ額の割引がついています。
 ということであれば、ETC車載機を取り付けた方は機械の分だけ余分なお金
を使っていることになり、メリットがその分なくなってしまう。

 まあハイウェイカードは偽造等の問題もあってか消えていきましたが、それだ
けではないのではないでしょうか。
 やっぱり、人件費を削りたいということなのでは。
 機械ができるようになった時代であるというのに、未だ人間が常に常駐して
いるというのは明らかに無駄です。

 機械であれば、文句を言わずに24時間がんばってくれますから。
 それで私もこのETCを早速利用してみることにしました。
 なんだかんだいっても、止まらなくてもよいというのがいちばん心地よい。
 これは荷物への衝撃もそのぶん減らせるし、やさしい運転ができる。
 だけどあの開閉バーは、少し慣れが必要だなぁ。

 レジャッコが通過するのを以前から見てはいたが、みんなお構いなく突っ込
んでいるけれども、怖くないのかなぁって。
 私なんかどうしてもブレーキを踏んでしまうか、それとも目をつぶってしまうか、
そのどちらかであるから。
 怖いよぉう。

 もしあの、開閉バーが開かなかったらどうしようって考えてしまうからね。
 正常であれば、『通過可能』と電光表示板に表示されるのだが、『通行不可』
と出たら、急ブレーキだからね。
 相手が機械だけに便利なときは便利だが、融通がきかないのも機械であると
いうことを頭に入れておくべきである。

 このETCは、以前の別納カードやハイウェイカードとは違う、新しい割引制度
が適用されるようになった。
 これをご覧ください。

 http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki.html

 このなかでいちばんおいしいのが、深夜割引であろうか。
 運ちゃんにとっていちばん関係の深い割引制度である。
 実はこの他にも割引制度があるのだが、まだ公開されてはいないようである。
 その新しい割引制度については、またあらためてお知らせしたいと思います。
 いずれにしても、これは付けるっきゃないですねぇ。
 
-------------◆---------------◇---------------◆-------------
【私の近況】

 私のホームページをご覧になられた方ならばお分かりのことでしょうが、私は
めがねをかけております。
 それで最近、メガネフレームについた汗を拭ったときにでしょうか、『プチッ』
っと鈍い音がして、メガネフレームの一部分が折れてしまいました。
 とってもお気に入りのメガネフレームであったというのに。

 マイナスイオンを発するこのメガネフレームは、私にとってはとてもオアシスな
めがねでした。(おかしな日本語的表現か?)
 これはやっぱり、効果がありました。
 その次に購入したメガネフレームは、めがね屋のおばんに奨められて(勧めら
れて)購入したグッチのメガネフレームです。

 『俺ってグッチ?』(昔の高原兄を思い出しながら(いやー古ーい!))

 などとバカなことを口ずさみながら最初のうちはかけていましたが、なにかが
前のメガネとは違う。
 どうも前のマイナスイオンとは違う、なにか電磁波的なものを感じました。
 かけているととても辛いんです。
 午後3時位のあの横から来る太陽光線がとても耐えられない。

 だけどメガネフレームが合わないからといって、そうおいそれと買い換えるわ
けにもいかないんです。
 そこで今回、以前から見聞きしていたレーシック(LASIK)というものを検討して
みることにしました。
 あのレーザー光線により網膜を治療し、裸眼視力の回復をさせようというもの。

 あれって、結構高いんですよ。
 両目で50万位するというのが常識として知られていますよね。
 だけどいろいろとネットで調べていくとこれがけっこう安いところもあったりして、
知らないで治療をやると、思わぬ損をしてしまうということを今回は痛切に感じま
したね。

 その安いところがたまたま近県にあり、治療実績も豊富で、しかもクルマで行け
るところであるので、今回一大決心をしまして目のメガネフリー化を図ることにし
たわけです。
 小さいときには、メガネをかけている人がとても頭がよさそうでかっこよかったと
いう印象があり、無理に目を悪くさせたという経緯があります。

 けっして勉強を一生懸命したわけでもなく、葛城ユキのように声を無理に潰した
ようなそんなようなことなんです。
 だけどここにきて、やっぱりメガネなんてかけないほうが絶対に生活は快適なん
だということをあることで実感しました。
 それは高速道路での走行。

 たまたま空荷で回送中、メガネを外してみたくなりました。
 そしてしばらくそのまま走っていました。
 文字は見えない、でも景色はそれなりに見えています。
 視力は確か、0.1は少しきれるくらいであったと思います。
 そんな状態で200kmくらい走っていました。

 結論。

 疲れないんです。
 ぼんやりとしか見えないけれども、疲れない。
 これがまさしく正常な状態です。
 メガネをかけないと、こんな感じで仕事ができるんです。
 このとき、私は決心しました。

 メガネはもうやめようと。

 "目"だけに、長い目でみていくと元が簡単にとれそうです。
 仕事をしていて、からだ本体はピンピンしているのだが、目だけが極端に疲れて
いてダウンしてしまうということが、今までとても多かったのです。
 こんなことから開放されるんです。

 今月後半といえば、どんな暇な仕事をしている人でも忙しいものでしょうが、その
時期にあえて治療をするわけは、正月休みを治療に充てたいからです。
 事務職であれば、二・三日で職場復帰できるようなのですが、私のような仕事の
場合にはちょっときついみたいです。
 なにがかっていうと、目の中に汗が入っちゃまずいということらしい。

 ばい菌が入るということなのでしょう。
 だから少しでも静養する時間を作りたいと思ってこの時期にしたわけなんです。
 そういうわけでして、今月半ばからのしばらくはメルマガ発行を休止させていただ
きたいと思います。
 復活後には、その経過なども書いていきたいと思いますので、お楽しみに。

-------------◆---------------◇---------------◆-------------

【ネットサーフィンをしていて】

 最近はネットサーフィンをすることも少なくなりましたが、久しぶりに運ちゃん関係
の検索をしていましたら、こんなページに行き当たりました。
 お爺ちゃんトラッカーのホームページ
 http://gke.web.infoseek.co.jp/p1meinn.html

 むかしは運ちゃんとして活躍し、いまは運送会社で配車係をしているという宮崎
さん。
 こんな人生臭さがにじみ出ているホームページって、私はとても羨ましいんです。
 演歌を知らない若い衆が演歌を歌っても味がないように、こういうものも長年同じ
仕事をしてきた人のすることというものは、とても説得力があるように感じます。

 これからはこんな感じで他の運ちゃんのホームページなんかも紹介していけたら
と思います。
 この宮崎さんのサイトは、私のところにリンクさせていただきました。
 皆さんもいちどご覧ください。

-------------◆---------------◇---------------◆-------------

【教養を深めるためのコーナー】

 全日本トラック協会のホームページからのものです。
 今回はその第三回目です。

 平成16年度規制改革に関する要望事項というところから、

-----------------------------------------
 フォークリフトの特定自主検査期間の延長
 トラック運送事業者においては、労働安全衛生規則等に基づき、日々の作業
前点検、毎月の定期自主点検等を適正に実施しているところであり、フォークリ
フトの特定自主点検期間については、道路運送車両法、自動車車検証の有効
期間と同様に1年から2年とされたい。

 厚生労働省より新車使用後1年目の特定自主検査において、不良項目が多
数発生したとの回答であるが、不良箇所、メーカー名、特定自主検査実施機関
を公表されたい。

 〔厚生労働省労働安全衛生法第45条、労働安全衛生規則第151条の21〕
-----------------------------------------

 今回はトラックというよりもフォークリフトについての話題になりますが、だけど
このフォークリフトも運送会社には必ずといっていいほど一台は置かれていま
すし、このフォークリフトの良し悪しで仕事がはかどったり、仕事中に労災事故に
なったりするという、とても重要なものなのであります。

 構内の乗り物であるということで、トラックからすればどうしても軽くみられてし
まいがちなこのフォークリフトですが、距離こそ走らないけれども一日に何度も
前進後進を繰り返したり荷の持ち上げなどその労働条件はとても過酷です。
 この動作をもし人間が担当すると考えたとき、たいていの人間は根をあげて
しまうことでしょう。

 その証拠にうちの会社のフォークリフトは、それぞれが何らかの問題を抱えな
がらも、仕事をするに際してなんとか持ちこたえているといった感があります。
 フォークリフトっていうのもいろんな癖を持ったものがあって、そんな癖を度外
視して正規な状態であるとしても、メーカーによって使い勝手がずいぶんと違
います。

 私は常々思うことなのですが、なぜメーカーが違うとレバー操作がそれぞれに
まちまちになってしまうのかということ。
 特に前進後進の切り替えレバーと変速ギヤのレバーが各メーカー左右まちま
ちです。

 仕事でやっていると、レバーの配置をその都度見ているのではとても仕事に
はなりません。
 いったいなんのために同業者の団体があったり、国の規制を設けているので
あろうか。

 リフト事故になるというのは、こうしたメーカーでまちまちの装備をしているとい
うこともひとつの要因であると私は考えているのですが。 
 近頃はISOなどといって、なんでも標準化しようという動きこそありますが、こ
ういうものも統一していってこそ標準化なのではないでしょうか。

 それでフォークリフトの特定自主点検というのは毎年あるわけですが、検査す
るたびに三角のステッカーを貼り重ねていくわけです。
 まあ新車1、2年の間はそれほどたいしたトラブルはないようですが、それが5
年あたりを越えるようになってくるとやっぱり各部の節々から軋み音が出るよう
になってきます。

 いまの最新型のフォークリフトに乗るとなんだかんだと機械が乗り手をチェッ
クしたりするので、乗っていてイライラすることが多々あります。
 まあそれも今までに起きた労災事故の例をもとにして対策を組んだということ
なのでしょうが、いやはやその装備には恐れ入ります。

 だけど私は先ほど書きましたとおり、レバー類の配置を各メーカーで統一す
るということがいちばんの安全対策なのではないかと考えます。
 もっともこれはフォークリフトの資格を有し、基本操作というものを熟知してい
るということを前提にしてのことですが、手を伸ばした先に意図するものを操作
することができるよう、メーカーも考えてもらいたいものです。

 これはフォークリフトだけじゃないんですよ。
 今までにいくつもありましたよね。
 ビデオテープの規格、パソコンのOS、電気製品の動作サイクルなど他にも
多数。
 メーカーが意地を張った結果、ユーザーにシワ寄せが及んでいるのです。
 
 メーカーは今こそ、何がユーザーにとって快適なのかを考えることです。
 レバー配置の気に入らないフォークリフトを売り込まれてきても、いくら値段を
負けようが買いたくはありませんね。
 もし私が運送会社の経営者であったならば、このあたりから気を使いたいか
なぁって思いますね。

 些細なことのようですが、これが結構重要であるということを知っている人間
のひとりとして。
 だからやみくもにいろんなメーカーのフォークリフトを置いている運送会社に
対しては、『何も考えてねぇのかなぁ・・・』って、いつもつばを吐いて帰るように
なってしまうのであります。

 それではまた、次回ということに。

===================================
◎このメールマガジン<運ちゃんのひとりごと>は、下記の配信システムを利用
して発行しています。(購読解除は御自身の実力でお願いします)

☆まぐまぐ        http://www.mag2.com/        (マガジンID: 0000099214)
☆Macky           http://macky.nifty.com/     (マガジンID: unchan)
☆melma          http://www.melma.com        (マガジンID: m00020203)
☆メルマガ天国    http://melten.com/         (マガジンID: 9024)
☆E.Magazine    http://www.emaga.com/     (マガジンID: unchan)
☆Mailux   http://www.mailux.com   (マガジンID:MM3E7A7B92C3B1C )
☆めろんぱん   http://www.melonpan.net/   (マガジンID: 004288)
===================================

 【発行者】

 あさやん owner@asayan47.com

 サイト http://www.asayan47.com/unchan.html

<<広告>>
♪お馴染みになりました!嬉しい情報おトク満載オプトインメール。

大好評!あなたのケイタイやパソコンへ、知りたいお役立ち情報を無料で
受信するたびに、10円が貯まります!!
●今なら豪華景品が、登録者全員に抽選で当たる!!
http://www.opt-club.com/member/166291/

<<あさやんの広告>>
★☆★☆★☆★ 農家のお米を食べてみませんか?! ☆★☆★☆★
        安心できる農家のお米を食べてみませんか?
          お店で購入するお米とはやはり違う。
          http://www.asayan47.com/rice.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。