メルマガ:“夢追人”後記(あとがき)
タイトル:“夢追人”後記(あとがき)No.330  2007/04/17


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                                 ■
■  ”夢追人”後記(あとがき) No.330        ■
■                                             ■
■ ■ ■−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■
■                        ■    
■    BS衛星放送 映画主体のデータ・バンク   ■
■                                                 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(等幅フォントにてご覧ください。右の『おひれ』が見えますか?)


2003年1月 18 日より「メイラックス MailuX 」様の
発行システムを利用しまして
毎週火曜日 午後7時半 お手元へ配信いたします。
ご贔屓の程宜しくお願い申します。


●(1) ホームページ更新のお知らせ
◆(2) 「古今和歌集」抜粋
★(3) リンク・サイト紹介


●●●●●●●●
● 更新 告知 ●
●●●●●●●●

(1)BLOG【BOYAKI(ぼやき)〜夢追人のひとりごと〜】 

最新の記述は 

『「ペコッ」とあいさつを』
『見つけた!「背面ラベル・シール」』  ほか

http://yumeoibito.cocolog-nifty.com/bsyumeoibito/

------------------------------------------------------------

(2)4 月 16 日
(一週間の録画全リスト){ 4/9 〜 4/15 録画分}を更新しました。


http://homepage3.nifty.com/bs-yumeoibito/weekly.htm

今週の一本   「銭形平次捕物控・恋文道中」 
            1951年、大映京都、86分 

  (出演)長谷川一夫/三浦光子/花菱アチャコ 
       広沢虎造/日高澄子/北見禮子 
  (監督)冬島泰三 

 当時、映画の撮影には事欠かないほど、未舗装の道路、等々、
 ロケーションの宝庫、でしたね。 
 半世紀を過ぎた今、隔世の感、ありです。 

 『ガラッ八』役の花菱アチャコさん、大阪弁の江戸っ子(?)にビックリ・・・ 

 当時の“浪曲師”の人気を裏付けるように広沢虎造さんが堂々の‘序列4位’ 

 ただ、話の中身がチョット不自然。、 
 【側室の弱みを握った正室】ならばわかるのですが、話は逆で 
 【正室の若かりし頃の恋文を手に入れた側室(お方様)】なのです。 
 “下賤(げせん)の女性がお手つき”になる、のであれば、 
 浪々の元恋人、の存在が理由付けされるのですがねぇ。 
 【ご正室様】にはたして身分違いの女性が、選ばれるのでしょうか? 


◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ 古今和歌集 ◆ 
◆◆◆◆◆◆◆◆

巻第十二  恋歌二  六百参首目

(ふかやぶ)

恋ひしなば たが名は立たじ 世の中の つねなきものと いひはなすとも

   「恋ひしなば」〜片恋の悩みに、もし死んだならば。

   「たが名は立たじ」〜誰の評判も立たないであろう。
             つれなかったあなたの評判が立つであろう。
           
   「世の中のつねなきもの」〜世の中での一般のこととして、
                人の命は無情で、はかなく死ぬものと、
                私の死を言い拵え(←夢追人 注)ようとも。
                
       拵る・・・こしらえる《いつわる・とりつくろう》
               『講談社 刊「国語辞典」より』 

(第二句「たが名は立たじ」について、空穂評釈《←後述:夢追人 注》は

   「『誰』は、他のだれでもない、君の意のある詞で、ここも君の意のもの。
    『名は立つ』は、評判になるの意。あなたの評判は立つまい」

 と解して、一首を

「私が片恋の悩みで死んだならば、あなたの評判とはならなかろう。
     この世は無常なものだと、人はいいこしらえようとも」

 と解している。)

(片恋の悩みで死んでも、世間の人はそうとは思わず、したがって
 あなたのことも知られず、あなたの噂が立つことはないであろうという、
 相手の立場を思い遣る心で、〈あはれ〉が深い歌となる。)

(脚注のように解すと、強く荒い気持の歌となり、前後の歌の
 「つれなき人もあはれとや見む」「人知るやめや」の排列の中では、
 際だった歌となるので、この解が当たっているようにも思われる。)

(小沢氏《←後述:夢追人 注》は「難解な歌である」としている。)

(なお第三句について、正義《←←後述:夢追人 注》は
    「この世中(よのなか)のは、世中は成べし、さらでは
     理(ことは)り聞えぬや、世中といはば、下を、常なきものに、
     とうけては通らず」
 と指摘している。)


       空穂評釈・・・窪田空穂(1877-1967)著『古今和歌集評釈』
       小沢氏・・・・小沢正夫
       正義・・・・・香川景樹(1768-1843) 著『古今和歌集正義』


《出典・転載》角川文庫2838 「古今和歌集」


★★★★★★★★
★ サイト紹介 ★
★★★★★★★★

心の健康館

http://www.marunana.net/

当サイトでは心の健康の大切さを
いろいろな角度から考えていきたいと思っております。

訪問して頂いたみなさんに何か一つでもお役に立てる
『お土産』を持って帰って頂きたいと思っております。


夢追人 衛星放送 データ・バンク

http://homepage3.nifty.com/bs-yumeoibito/

BS(衛星放送)でのオンエアを基準に作成した番組データベース
   (映画主体)収録総数 3,090 タイトル

   「全文検索システム Namazu 」搭載により、
    邦題・原題・人名・放送年月日からのキーワード検索が可能。

その他に《宝塚》《アニメ》《音楽》の一覧表型式のデータもあり。


《最後までお読み下さり、ありがとうございます。》
***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

【”夢追人”後記(あとがき)】2007年4月17日発行  No.330
                                                  
 発行責任者    :夢追人@札幌 / 渋谷俊春
 連絡先      :yumeoibito207@hotmail.com
 発行システム   :MailuX http://www.mailux.com/
 マガジンID    :MM3E27D23653E1E 


  次回発行予定日は“ 2007年4月24日 ”です

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。