メルマガ:“夢追人”後記(あとがき)
タイトル:“夢追人”後記(あとがき)No.249  2005/09/27


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                                 ■
■  ”夢追人”後記(あとがき) No.249       ■
■                                            ■
■ ■ ■−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■
■                        ■    
■    BS衛星放送 映画主体のデータ バンク   ■
■                                                 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(等幅フォントにてご覧ください。右の『おひれ』が見えますか?)


2003年1月 18 日より「メイラックス MailuX 」様の
発行システムを利用しまして
毎週火曜日 午後7時半 お手元へ配信いたします。
ご贔屓の程宜しくお願い申します。


●(1) ホームページ更新のお知らせ
◆(2) 「古今和歌集」抜粋
★(3) リンク・サイト紹介


●●●●●●●●
● 更新 告知 ●
●●●●●●●●

(1)9月 23 日

「速報!! 2005年11月 放送予定作品」
を上書更新しました。

http://homepage3.nifty.com/bs-yumeoibito/sokuhoo.htm


更に、同ページに「 2005年10月 収録予定全作品一覧」を
『おまけ』として併記しています。

http://homepage3.nifty.com/bs-yumeoibito/sokuhoo.htm#omake
 
------------------------------------------------------------

(2)BLOG【BOYAKI(ぼやき)〜夢追人のひとりごと〜】 


最新の記述は 

http://yumeoibito.cocolog-nifty.com/bsyumeoibito/

------------------------------------------------------------

(3)9 月 26 日
(一週間の録画全リスト){ 9/19 〜 9/25 録画分}を更新しました。


http://homepage3.nifty.com/bs-yumeoibito/weekly.htm

今週の一本   「黒い賭博師」  

 1965年、日活、87分 

 (出演)小林旭/富士真奈美/小池朝雄 
     横山道代/益田喜頓/高橋昌也 
 (監督)中平康 

 当時、スナック等のカウンターの片隅には 
 必ずと言ってよいほど、さいころ(ダイス)と「壺」が置いてありました。 
 上手な方は、一個一個壺にすくい上げ、縦一列に積み上げて見せたモノです。 
 まだ『カラオケ』という騒々しい機械がなかった優雅(?)な時代でした。 

 余談はさておきこの映画 
 主人公たちが乗っていた外車のオープンカー、といい 
 外交特権を持つ大使主催とはいえ、
 一般の料亭にて堂々と“カジノ”を開ける事といい 
 法も何も、あったもんじゃ有りませんが、  
 ただ・ただ単純にヒーローに共感して見入っていました。 

 『東京オリンピック』直前の旧き時代世相を醸し出しています。  


◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ 古今和歌集 ◆ 
◆◆◆◆◆◆◆◆

巻第四  秋歌上  壱百九拾首目

[詞書]かんなりのつぼに人々あつまりて、
   秋の夜(よ)をしむ歌よみけるついでによめる

(みつね 作)

かくばかり をしと思ふ夜を いたづらに 寝てあかすらむ 人さへぞうき

    「かんなりのつぼ」〜雷の壺。
              宮中五舎の一つで襲芳舎の別名。
              昔落雷したので名づける。

    「秋の夜をしむ歌」〜秋の夜を賞美する歌。

    「かくばかり」〜その夜、月もよく、すがすがしく、
            夜の明けるのが惜しかったのを暗示する。

    「いたずらに」〜秋の夜のたのしさを賞美することもなく。
            作者らはその心を歌に詠みあって、たのしく過ごしている意。

    「寝てあかすらむ」〜秋の夜長を寝てしまって、そのまま空しく夜を
              明かしているであろう人。
              
    「人さへ」〜たのしい夜の明けることが憂い、その上に、
          そのような人までが憂く思われる。

(第四句「寝で」と「と」を濁る読み方によれば第三句「いたづらに」は、
 秋の夜を惜しむ歌も詠めず、空しく起きている人が、詞書の「人々」の
 中にいる意となる。)

(ここで脚注を補って記せば、初二句「かくばかりをしと思ふ夜を」は、
 作者もその一人となっている一座のすべての人々を心に置いての詠嘆で、
 皆で歌を詠みあった一夜であるが、やがて夜の明けてゆくのを思うと
 憂く感じられるのは、耽美精神である。)

(そのとき胸に浮かぶのは、一座に加わるべくして来なかった人、その他で、
 この雅会に参加せず、空しく寝て明かしているだろうと、現在の時点で
 思い浮かべると残念に感じられるのが三句以下であると思われる。)

(要するに、たのしい良夜の過ぎてゆくことの憂さと、たのしみを共に
 することのできなかった人々を思う憂さで、耽美精神をみたしている
 喜びの表現である。)


《出典》角川文庫2838 「古今和歌集」


★★★★★★★★
★ サイト紹介 ★
★★★★★★★★

菊乃助 HOME PAGE

ホームページ作成支援サイトです。
フリー素材など、色々やってます。

http://www3.ocn.ne.jp/~kikux68k/


夢追人 衛星放送 データ バンク

BS(衛星放送)でのオンエアを基準に作成した番組データベース
   (映画主体)収録総数 2,643 タイトル

   「全文検索システム Namazu 」搭載により、
    邦題・原題・人名・放送年月日からのキーワード検索が可能。

その他に《宝塚》《アニメ》《音楽》の一覧表型式のデータもあり。

http://homepage3.nifty.com/bs-yumeoibito/


《最後までお読み下さり、ありがとうございます。》
***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

【”夢追人”後記(あとがき)】2005年9月27日発行  No.249
                                                  
 発行責任者    :夢追人@札幌 / 渋谷俊春
 連絡先      :yumeoibito207@hotmail.com
 発行システム   :MailuX http://www.mailux.com/
 マガジンID    :MM3E27D23653E1E 


  次回発行予定日は“ 2005年10月4日 ”です

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。