メルマガ:個人特訓教室メールマガジン「Person to Person」
タイトル:個人特訓教室メールマガジン「Person to Person」 2006-02  2006/02/10


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆        ◆個人特訓教室 メールマガジン◆
★           
☆     ■■■■■「 PERSON to PERSON 」■■■■■
★          ためになる教育マガジン
☆   
★       No.59 2006.2.10
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
                          http://tokkun.net 
◎絶対合格!◎                  magazine@tokkun.net

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●教育コラム・・・・・・・・・・・・・・・『学校にも成果主義を』門田勝博
●先生の読書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『入門書特集』
●ショートユーモア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『スットコ君』
●データの杜・・・・・・・・・・・・・・『世界に良い影響を与えている国』
●2006年度入試〜合格体験記〜その3
●図書券プレゼント・・・・・・・・・・・・【オリンピック金メダル予想!】
●お知らせ
●読者・生徒のメルマガ評
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆ごあいさつ◆

 立春も過ぎましたが、まだまだ今年は寒いです。皆さんお元気ですか?

さて、大学センター試験、中学入試がすでに終わり、今は高校、大学入試の
まっ最中、受験生は緊張の連続です。

 塾講師としてずっと見ておりますと、確かに一昔前に比べれば、格段に大学
は入りやすくなったと思います。しかし当の受験生は、昔の受験生と競争して
いるわけではありませんから、競争が楽になろうが、厳しくなったと言われよ
うが、競争に参加している人達は必死です。

 受験や学校における競争の良し悪しは、昔から議論の的になりましたが、現
在は学校間や先生たちの間にも競争原理を入れようという流れになりつつあり
ます。今月のコラムは門田先生にお願いしました。

*********************************************************************
○●○●○●○●○●○●○● 教育コラム ●○●○●○●○●○●○●
**********************************************************************

             『学校にも成果主義を』      門田勝博

 学校は変わりつつあります。文部科学省が最近発表したものでは、2004年度、
全国の公立学校で授業内容・学校運営などの評価を受けるいわゆる「外部評価」
を実施した割合は、約80%になるそうです。「地域・家庭との連携」「授業内容」
「学校行事」「学校安全」などの項目を評価しています。学校の教育活動・運営
に関してこのような評価制度が定着していくのは良いことだと思います。

 しかし少し前のニュースにこのようなものがありました。学校の校長経験者
の年金額について、校長経験者と中央省庁の次官経験者を比べると、月単位で
校長経験者のほうが高いというものです。ごく少数の国のエリートである事務
次官に対し、3万人以上いる校長にその優遇措置がとられているということは
自然でしょうか。これは30年以上前に成立した「教育職員人材確保法」によ
り決められています。その名の通り、人材確保のためにそうなっているのです
が、今や教員は余っており、時代にそぐわないことは明らかです。

 残念ながら、良い人材どころか、指導力不足教員の増加や教員の不祥事はあ
とを絶たないという現状です。教員に対して一律に給与面を待遇するという、
この法案の廃止・改正といった流れに向かっていくのだろうと思いますが、そ
れだけでは根本的な解決にはなりません。

 現行の制度では、熱意ある教員、指導力に優れた教員、生活指導や進路指導
に力を発揮できる教員、部活動にかかわり実働時間が増えてしまっている教員
に対して、優遇はありません。一方、指導力不足といわれる教員、反社会的行
為を行った教員の措置は一般社会と比べ、随分と甘いように思われます。少な
くともこのような教員についてはすぐに免許を取り上げるなどの厳しい措置を
行っていくべきです。

 実力や能力が待遇に反映されないシステムを廃し、学校現場でも成果主義が
導入されていく必要があるのではないでしょうか。冒頭で述べた、多くの学校
が導入している外部評価を活かす意味でも、今後の教員評価と優遇措置を見直
す時期に来ていると思うのです。すでに、年功序列・終身雇用の時代は終わり
とまではいかないまでも、成果主義へと世の中は切り替わっています。教員だ
けがその流れに乗らず、現状のままでよいという理由などありません。

 教員の成果を評価とは何を持って図るのかという問題は残されるにしろ、ま
ずは、具体的な数値目標とある程度統一された基準を設け、保護者・教育委員
会・校長はじめ同僚の教職員・生徒児童らが公平に判断できる体制作りが必要
だと思います。そして教員個々の評価が待遇に反映され、やる気を引き出し、
その結果として教員の質、教育力を上げるという方向に向かっていくべきだと
思うのです。

 k.kadota@tokkun.net
######################################################################
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 先生の読書 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
######################################################################

◆入門編特集!◆ 

◎勉強は難しい?おもしろくない?いいえ、少しの好奇心と最適の手引書さえ
あれば(ついでに良い先生がいれば最強!)、どんな分野の勉強でも君をとりこ
にする!今回は君の苦手分野克服に役立ちそうな入門書を集めてみました。

【光岡先生】
『信長と秀吉と家康』池波正太郎著(PHP文庫 570円)
歴史が苦手な中学生や小学校高学年でも、この300ページは“一気読み”でき
る(と思う)。単に面白いエピソードを紹介するだけではなく、史実やそのつな
がりが頭に残るように書かれているという点がすばらしい。本書は、私が読ん
だ戦国時代ものの中で、入門書として抜群。お薦めします。また、どうしても
文庫の小さな文字は苦手だという人には、タイミングよく『週刊:日本の100
人(1号190円:2号以降560円)』が創刊されました。1号信長のあと坂本竜
馬、家康、東条英機、秀吉と続きます。テレビCMで紹介されているとおり、
こちらは大型本で、きれいな写真、年表などがふんだんに使われ、ながめるだ
けでもわくわくする(と思う)ほどのできばえで、内容も本格的です。

【伊藤先生】
『出家とその弟子』倉田百三著(新潮文庫 420円)
宗教入門とは大袈裟かもしれませんが、本書は浄土真宗の開祖である親鸞の教
えを戯曲化したものです。弟子の唯円の苦悩を描いたもので、その教え(親鸞
の歎異抄)がとても分かりやすく理解できるストーリーになっています。1917
年に書かれたものですが古さは全く感じられませんし、悩みや葛藤を抱える青
年期に読む書物としてはピッタリだと思います。一つの宗教の教えを理解する
導入としても最適だと思います。

【鮓谷先生】
『図解雑学 素粒子』二間瀬敏史著(ナツメ社 1,200円)
物質をかたち作っている、一番小さい粒子は何であるのか、この疑問を探求す
ることにより自然科学は発展してきました。最小粒子であると思われていた原
子が原子核や電子からできていることが分かり、現在ではその原子核の中にも
様々な素粒子が存在することが分かりました。これら素粒子の種類やそれらが
発見される歴史が紹介されています。何より本書が入門書としてわかりやすい
のは、数式が一切でてこないことです。これから物理学を勉強したいと思って
いる生徒達に気楽に読んでもらいたいです。

【関根先生】
『出雲神話』松前健著(講談社現代新書 735円)
日本の神話というと『古事記』や『日本書紀』の話を思い浮かべると思います。
しかしこれらは大和朝廷が朝廷の正当性を主張するために作り上げた神話です。
出雲は八岐大蛇を退治したスサノオノミコトを始め、因幡の白兎で有名なオオ
ナムチノミコトなどの出身地です。出雲の国で語られていた神話が、どのよう
に中央の神話に取り込まれていったのかを歴史学、神話学の視点を用いながら
わかりやすく書いています。巻末に参考文献があるので、本書を読み、興味を
持ったらそれにもチャレンジして下さい。

【逢坂先生】
『まんが パレスチナ問題』山井教雄著(講談社現代新書 740円)
これはマンガといえ侮れないです。もちろん入門書だからとっても分かりやす
く書かれているのですが、世界史を専門に勉強している立場からみてもかなり
勉強になる一冊です。神話の時代からユダヤとアラブの歴史を振り返り、現代
(アラファトの死)までストーリーを追いながら一気に読ませる面白さがあり
ます。そしてちゃんと最後にオチまで付いていて本当にお薦めです!!

【門田先生】
『イオンが好きになる本』米山正信著(ブルーバックス 945円) 
一時期”マイナスイオン”という言葉がはやりましたが、イオンって何でしょ
う?今までだとなんとなく中学生で勉強していたものですが、ゆとり教育変換
期に高校生で学ぶ内容になってしまいました。この本では”イオン”にしぼっ
た内容で、対話形式で書かれています。本の前のほうはイオンを学ぶための基
礎知識が書かれていますので、いきなり高校の教科書みたいにわかりにくくは
なっていません。高校化学を勉強する前にはもちろん、今勉強している人たち
もぜひ一度読んで欲しい本です。

【大友先生】
『現代名文案内』中村明著(ちくま学芸文庫 945円)
受験で頭を悩まされる小説文。問題自体が解きにくいことも多々ありますが、
普段から小説を読みなれていない人が不利なのは言うまでもありません。どの
文章も、どの段落も、一体何が言いたいのかさっぱり分からず、目が文章の上
を泳いでばかりで、あっというまに十五分。なんてこと、ないでしょうか。古
風な小説に興味が持てないのなら、この本はいかがでしょう。小さな表現にこ
められたたくさんの工夫と、そこから感じ取れるさまざまな世界を、日本語学
者が紐解いていきます。

◎どんどんいろんな世界に入門しちゃって下さい。読めば、きっと、君の前に
新しい世界がひらかれる。
 http://tokkun.net/msgbrd/msgbrd.cgi

????????????????????????????????????????????????????????????????????
■■■■■■■■■■■■■■ スットコ君 ■■■■■■■■■■■■■
????????????????????????????????????????????????????????????????????

◎いやぁマジさむいっす!で〜もでも、スットコ読んで“さむ!”とは言わせ
ません!それ、いってみよ〜う!(^_-)-☆

★★サッカー部VS空手部<`ヘ´>★★
英語の授業です。
講師『トー(toe)はつま先。サッカーでトーキックって言うでしょ?』
生徒『空手では前蹴りですね』
講師『う〜、まあそうだね。それじゃかかとでちょんと蹴るキックは?』
生徒『かかと落とし』
講師『あのねぇ』
(日直:ヒールキックが出てこんか)

★★独立記念日!?(#^.^#)★★
講師『インディペンデンス・デイ(アメリカ独立記念日)は、よく聞くけど、実
際どういう日なのかな?』
生徒X『黒人の独立を祝う日?』
生徒Y『アメリカがロシアから独立した日でしょう』
講師『君たち...』
生徒Y『ああ、わかった。当時はロシアではなくソ連でしたね。ソ連からの独
立です!』 
(日直:勝手にわかってろ!って感じですね(笑))

★★心配性ヽ(^。^)ノ★★
センター試験初日を終えた生徒が帰ってきました。
講師『忘れ物はしなかったか?』
生徒『はい。鉛筆は1ダース持っていきましたし、消しゴムも4個持っていきま
した。けど、全然使いませんでした』
講師『おっ多すぎる気もするが、無いより良いな、よし』
(日直:そこまでやるか、よし) 

★★何の話?(T_T)★★
講師『英語で赤道は"equator"という。地球を半分に分けるだろ、だからイコ
ール(equal)と同じ語源。覚えやすいだろ?』
生徒『…?』
講師『??ちょっちょっと、お前、赤道って知ってんのか?』
生徒『おっす、知ってます』
講師『どこにある?』
生徒『え、どこって、そりゃ北朝鮮と韓国の間にある、う〜確か〜37度だっ
たかなぁ』 
(日直:場所も数字も違っております、違いすぎです(笑))

◎来月もお楽しみに!(^^)/~~~
http://tokkun.net/2002-10/kokuban.htm  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
VVVVVVVVVVVVVVVVVVV やったぜ!合格体験記NO.3 VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◎さて、2006年度入試合格体験記・第3回めです。\(^o^)/

■□■□■□東海林勇汰君 明大中野八王子中・日大三中合格■□■□■□■

この塾に入ったのは小学校5年生の時です。少人数制のこの塾は、僕にぴった
りでした。授業では、とてもわかりやすく説明してくれ、力をつけることがで
きました。ぼくは野球と空手をしていて、しかも野球は受験直前の1月上旬ま
でやっていて、そんなに勉強時間はありませんでした。しかし、授業のときは
8時すぎまで残って宿題をしたり、授業のない日は自習で宿題を終わらせ、少
ない時間の中でも勉強をしてきました。また10月くらいから自分の過去問を中
心に勉強してきました。最後の1ヶ月は知識を増やすだけでなく、まとめを中
心にやりました。受験では満足のいく結果が出て、先生にも喜んでもらいとて
もうれしかったです。約2年間もの間ありがとうございました。中学でも勉強・
部活に頑張りたいと思います。

■□■□■□■ 関谷迅市君 明治大学文学部合格 ■□■□■□■
 
この数ヶ月間でもっとも強く思ったのは諦めないことです。勉強だけに言える
ことじゃないですが、最後の最後までやってみなきゃ何も分からないし、やら
ないことには何も始まりません。焦らないで落ち着いて一つ一つを丁寧にこな
していけば、自ずと力は付いてくるはずです。基本を大事にして、最後まで諦
めないで下さい。宝くじも買わなきゃあたりませんから。

■□■□瀬戸元太君 東海大相模中・日大三中・東海大浦安中合格■□■□■□
 
僕がこの塾に入った初めのころは、勉強はあまり好きでなく、塾になんか行き
たくないと思いました。しかし、この塾に入ったら先生のわかりやすい説明や
熱心な指導のおかげで、前の授業まででは理解できなかった部分が理解できる
ようになったりとしていくうちに、勉強がすごく面白くなっていきました。初
めのころに色々な知識を身につけ、9月からは自分の志望校の過去問をひたす
らやりました。勉強することの楽しさや、大事さがわかったのは先生たちのお
かげだと思います。この塾で良いと思ったことの1つに、授業がない日でも自
由に自習室で勉強できたことです。比較的家で勉強するのが嫌いだったので、
集中して勉強することができ、ものすごくやる気になりました。いろいろとお
世話になりました。ありがとうございました。

◎さぁみんな、どんどんあとに続け!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 
■□■□■□■□ たまにはゲームで読者プレゼント ■□■□■□■□■ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★いよいよ来週は冬季オリンピックです。そこで、日本選手団の取る金メダル
の数を予想して下さい。あるアメリカの権威あるスポーツ雑誌は、日本は金メ
ダルゼロ!銅2つのみというふざけた予想をしていました。もちろんゼロとい
う予想でも、20個という予想でも結構です。

オリンピック終了後、正解者の中から抽選で5名の方に千円分の図書券をお送
りします。応募はこちらからどうぞ。メルマガの感想も書いて下さいね。

http://tokkun.net/present.htm

メールアドレスと共に予想金メダルの数を入力していただくだけで応募になり
ますので、ぜひご参加下さい。

締め切りは『2月28日』です。ご注意下さい。当選者にはメールでお伝えし
ます。また会員専用ページには、
 goukaku
で、入る事が出来ます。必ず半角小文字で入力し(enterを押すのではなく)
横にあるOKをクリックして下さいね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$  データの杜  $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

        『世界に良い影響を与えている国』

あなたは、【日本は世界に対してよい影響を与えていると思いますか、それと
も悪い影響を与えていると思いますか】?

米メリーランド大学が世界の33カ国、約4万人を対象に、英BBC放送と共
同でそんな世論調査をしました。質問の対象となったのは日本のほか、米国、
中国、ロシア、フランス、英国、インド、イランの8カ国です。

33カ国の調査結果で、対象の8カ国について、“世界に良い影響を与えてい
るという答えが、悪いという答えを上回った国の数”のランキングです。

【順位】【国名】【良いが上回った国の数】【悪いが上回った国の数】
第8位【イラン】・・・・【5カ国】・・・・・【24カ国】
第7位【アメリカ】・・【13カ国】・・・・・【18カ国】
第6位【ロシア】・・・【13カ国】・・・・・【16カ国】
第5位【中国】・・・・【20カ国】・・・・・【10カ国】
第4位【インド】・・・【22カ国】・・・・・・【6カ国】
第3位【イギリス】・・【26カ国】・・・・・・【5カ国】
第2位【フランス】・・【28カ国】・・・・・・【4カ国】
第1位【★日本★】・・【31カ国】・・・・・・【2カ国】

おう!日本、世界一!すんごいもて方(笑)。嫌われてるのは2カ国だけ。

世界中から“悪い”とされてしまったイランは、今、北朝鮮同様、核問題があ
りますからね。アメリカ、ロシアはちょっと乱暴ですから、警戒されているの
でしょうか。イランを支持しているのはアフガニスタンやインドネシアなど、
イスラム教信者の多い国々でした。

では、33カ国の中で、日本はどこの国の人々に支持され、どこに嫌われてい
るかを見ます。まずは日本を支持してくれる人の割合が多いベスト5です。

【順位】【国名】【日本を良いと思う人の割合】【悪いと思う人の割合】
第1位【インドネシア】・・【85%】・・・・・【8%】
第2位【フィリピン】・・・【79%】・・・・【13%】
第3位【ブラジル】・・・・【73%】・・・・【15%】
第4位【ナイジェリア】・・【70%】・・・・・【9%】
第5位【スペイン】・・・・【69%】・・・・【12%】

かつて戦場になったインドネシア、フィリピンなどアジアの国が上位なのは意
外でした。ブラジルには日系人も多いし、ジーコもいますからね(笑)。経済
援助も影響しているでしょうね。

今度は逆に、日本が世界に対して悪い影響を与えていると答えた人の割合の高
い順でランキングします。
【順位】【国名】【日本を悪いと思う人の割合】【良いと思う人の割合】
第5位【イギリス】・・・・【25%】・・・・・【57%】
第4位【イラン】・・・・・【33%】・・・・・【57%】
第3位【フランス】・・・・【36%】・・・・・【47%】
第2位【韓国】・・・・・・【54%】・・・・・【44%】
第1位【中国】・・・・・・【71%】・・・・・【16%】

英・イラン・仏は“悪い”の割合が高いといっても、良いの方が悪いよりずっ
と多いのですが…、やっぱり、韓国と中国がねぇ〜。ただよく見ると、韓国と
中国にもかなり数字に差があります。韓国では、日本が良い影響を与えている
と答えている人が44%もいて、フランスの47%と大差ありません。

◎興味深い数字です。我々が自覚している以上に、日本が世界に意識されてい
るのでしょうか。調査の詳細は以下のアドレスにあります。
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=
&id=&pnt=168&lb=hmpg1#Japan

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆お知らせ◆

★その1★ 前回お知らせいたしましたように、HP上に、合格掲示板200
6年版をアップしました。昨年も大好評でした。2006年度入試はすでに推
薦などの結果が出始めています。どうぞご覧下さい。メンバーページ内ですの
で、パスワード:goukaku でお入り下さい。 
 
★その2★ 当教室では来年度に向け、専任講師を募集しております。指導科
目は何でも結構です。学生は不可です。 
 
詳しくは下記にお電話いただくか、HPからお申し込み下さい。採用試験は、
一次面接、学力テスト、二次面接、授業見学(約2週間)、模擬授業と進みます。
生徒は熱い先生を待っている! 

     ■代々木校:0120−153−045 
     ■中川校 :0120−577−955 
     ■中川適塾:0120−579−955 
     ■愛進研 :0120−612−417
  http://tokkun.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●編集後記●

 今の時期は受験生が抜けて、教室ががらんとしてちょっと寂しいですね。手
持ち無沙汰で合否の連絡をじっと待つのは、毎年のことながら、胸が詰まる思
いです。ちょっと電話が遅れるだけで、“だめなのかな〜?”いや“きっと受か
っているはずなんだけど”なんて不安になるわけです。

 もちろんすぐに連絡をくれる生徒はいいのですが、親、友だち、学校に連絡
して、塾はあとまわし、中には『ま、明日でいいや!』なんてやつ(失礼)に
なるともういけません。本当は受かっているのに、塾講師はすでに自分の一年
間の指導を深く反省し始めて、ひどく落ち込んでいます。

 受験生本人やそのおやごさんの方が、その何倍もドキドキしているのは分か
っているし、やるだけのことはやったと思っていてもね。今年もさまざまなド
ラマが生まれるはずですが、それがすべて感動編でありますように!

 受験生諸君!とうとうここまで来ました。あと少し、本当にあと少しです。
先生たちができることはもうない。鍛え上げた君たちの力を信じるのみだ。自
力で合格を勝ち取っていらっしゃい。祈!合格。
 
magazine@tokkun.net
http://tokkun.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◎◇●×△■◎◇●× 講師・生徒のメルマガ評 ×●◇◎■△×●◇◎◆

●3度目の奇跡は起こすことができるのでしょうか?自分はそれほど歴史を勉
強していないので、もっと勉強しなければいけないと思いました。

●いつも思いますが、塾の先生って忙しそうなのに、いつ本を読んでいるので
しょうか?とても気になるのが、時間の使い方で、来年受験の私は時間の作り
方みたいなのを先生たちに教えて貰いたいです。もちろん授業中には聞いてい
る時間はあまりないのですが。

●コラム、刺激的でした。最初に読んだ時はあまり良く考えなかったのですが、
ホリエモンが捕まって改めて「世の中金だ」って考えている人たちは、本当は
「勝ち組み」などではない!!ととっても思いました。努力はしているんだろ
うけど、金=夢だというホリエモンは何か悲しい人だなぁと思います。仕事は
もっと自分を高めるものだと信じたいです(ちょっと偉そうだったかな)。

●「bocomo」サイコー!マジ笑えたし♪

●歴史教育が大切なのは分かるんですけど、実際は暗記ばかりで何も面白みと
言うか、学んでいない感じがします。学校教育、受験教育を根本的に見直すよ
うなことをしないと歴史を勉強しても意味がないような気がしました。

●川柳コンテストの金賞はマンション問題でしたね。うちも最近マンションを
買おうかなんていう話が出ていたのが白紙になったばかりです。(危なかった)
っていうか、ホリエモンもそうだし、ヒューザーとか、大人ってずるい。で、
しかもずるい人ほど偉そうにしているのが許せません。
絶対良い大学に入って偉くなってやる!

●毎回毎回メルマガ作成お疲れ様です。普段こんなに活字を読まないので(読
書以外でってこと)疲れました。教育コラムとか難しいけど、国語の勉強とか
にもつながりそうで・・・(笑)あと少し文字が大きいと視力の悪い人でも読みや
すいかと思います。

●受験が近づくにつれて、合格体験記勉強への励みになります。自分でも受験
をがんばって合格体験記が書ければいいなと思います。スットコ君はいつみて
も笑えおもしろいです。人口の増加、減少はランキングになっていて分かりや
すかったです。前から少子化高齢化社会の問題はきいていたけれどそれが実際
に起こり始めたんだなと改めて思いました。

●教育コラムを見て、日本のこれからは大丈夫かとても心配になりました。特
に気になったのがニート問題ですね。僕の経験なんですが、中学の時にMMO
RPGというものをパソコンでやっていました。家にいながら本名も知らない
人と交流できたりするという、家庭用ゲームではできない事をできる点で、と
ても面白いのですが、このドツボにはまって学校に行かなくなったり、一日中
家に引きこもってしまう人が大勢いることが、やっているうちに分かりました。
昼起きたらMMORPGをずっとやって深夜になったら寝る、みたいな感じで
す。僕は大丈夫でしたが、それでも夏休み中はこれだけをやって過ごした事が
何度もありました、一日にできる時間を制限するなどの処置を政府が取らない
と、これからもMMORPGによってニートが増えるでしょう。

●「子どもたち」に入る中学生としてもとても共感できる内容だった。何かの
行動を取る時、同級生の口から見返りを考えている言葉が出ている。国の体制
によるものか、物質的な豊かさに埋もれてしまった日本人古来の性格が本当に
今の日本には必要なのであろう。

●最近は夢を持てない子供が増えていると聞きます。年々激しくなる混沌の時
代に不安になり社会に出ていくいことが出来なくなっているからではないでし
ょうか。そして景気やお金のことばかり気にする大人たちを見て、将来への希
望も持てなくなっているのかもしれません。

●皆さん、よく川柳作れますよね・・・。うちには無理だ・・・。毎回楽しんでます
♪教室にはってるのとか。今見てて笑いそうになって大変・・・!スットコ君も楽
しい。(1度でいいから)是非その場で聞きたいですね!

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。