メルマガ:3分で読めるママとぼくの幼児教育
タイトル:3分で読めるママとぼくの幼児教育  2010/02/19


◆◆◆ 3分で読める ママとぼくの幼児教育 −第108号− ◆◆◆

今回は、初めてお届けする特別号です。

前回、子どもの好奇心を育てる絵本のご紹介をさせていただいたところ、
「もっと教えてほしい」「すぐ書店へいきました」など、反響が大きかっ
たので、一ヶ月を待たずに、第二弾の紹介です。ぜひ、ご一読ください。
■目次
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.お子さん理解度 ○× 診断ガイド
2.教育豆知識
3.イベント案内


■1.お子さん理解度 ○× 診断ガイド
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 一日に5回以上、「もー」という言葉を使っていますか? 〇?×?

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 
 『娘に助けられる』  3歳 女子

年末進行中で、毎日が忙しさと共に過ぎていくある日、
母「もー。邪魔しないの!」
母「もー。静かにして!」
母「もー。けんかしないの!」
娘「ママ、牛さんみたいだよ。もーもーいってる!」
母「え?」
しばし沈黙の後、私たちは大笑い。最近は、笑うひまもないくらい忙しかった
ので、久しぶりにすっきり。
娘「ママは、笑った顔がかわいーいね。」
と一言。
これには思わずポロリと涙。

本当に娘の一言には、いつも助けられるなあと、心の底から思った年末でした。
母「ありがとう!」

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 
子どもの批判的な言葉を、実に素直に受け止め、明るく大笑いし、心から感謝で
きる素晴らしいママさんですね。

そういう方でも一寸油断し、忙しさに振り回されると、笑顔を失い、「もーもー」
を連発してしまうのです。

「もう」という使い方は、次のような人々には、使わない、使えないのが普通です。

1.職場の上司→「コピーとってといわれ、もー、嫌だとはいわない。」ですよね。
2.愛する人
3.尊敬し信頼する人等
  
子どもを軽蔑したり、拒絶しようとしたりすることは、親子の絆を切断する刃を打
ち下すことになります。親子は、互いにとって一番の宝物なのですから、「もう」
の多発は絶対に止めるようにしましょう。

〜東京こども教育センター教室 会長 水野茂一先生のお言葉より〜


■2.教育豆知識
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回に引き続き、子どもの好奇心を育てる絵本の第二弾です。
今回は、自分の体や身のまわりで起こる様々な事に関する本の紹介です。

子どもたちは、自分の体のこと、身のまわりのことに意外と興味をたくさん抱い
ています。

今回は、福音館の加古里子さんの書籍を中心に紹介します。

◆「からだの本「はははのはなし」
お母さんが「歯磨きをきちんとしなさい。」とよくいうけれど・・・・
なぜ歯磨きは、毎日しなければいけないの?
なんて思っている子どもたちはいませんか?
歯の大切さ、歯を丈夫に守る方法などを楽しく わかりやすく描いている絵本です。

◆身のまわりの本「地下鉄のできるまで」
「地下鉄ができていく様子が、とてもわかりやすく描かれています。お話の流れと
ともに、あちらこちらでの細かい工程まで、詳しく描かれていて、まるで図鑑のよ
うです。」

「地下鉄、トンネル、電車好きの子供には、たまらない内容です。うちの子たちも
釘付けで見ています。」

というような感想が寄せられているようです。
電車が好きな子どもたちは多いかと思います。是非、ものができる工程を親子で学
んでみてはどうですか?

■3.イベント案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ミニ通常授業体験+初めての絵日記書き

「書く」ことはすべての学習の土台となります。
ですから、幼児のうちから「書く」週間を身につけることは、実は大切なこと。
文字を覚えたり、文章を書くきっかけは、まず「楽しいこと!!」。
文字が書けなくても、長い文が書けなくても大丈夫。

この講座は、通常授業のミニ体験+親子で楽しく日記が書ける秘伝をお教えい
たします。

◆新3歳クラス(H19年4月2日〜平成20年4月1日生)
実施日 3月4・11・18日(木曜日 全3回コース)
時 間 10:30〜11:30

◆新4歳クラス(H18年4月2日〜平成19年4月1日生)
実施日 3月2・9・16日(火曜日 全3回コース)
時 間 15:00〜16:00

◆新5歳クラス(H17年4月2日〜平成18年4月1日生)
実施日 3月4・11・18日(木曜日 全3回コース)
時 間 15:00〜16:00

お問合せ、申し込みは高田馬場教室まで、ご連絡ください。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

東京こども教育センター教室
東京都新宿区高田馬場2−17−4菊月ビル3階
TEL 03−3200−7760
http://www.tkkc.com/

 ====================================== 
    「3分で読める ママとぼくの幼児教育」108号  2010/2/18
 発行人       :東京こども教育センター教室      
 発行サイクル :月刊(第一金曜日) 
    URL       : http://www.tkkc.com   
    E-mail    : sae@tkkc.com 
 
 *掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
 
========================================
 
このメールマガジンの購読中止・配信先の変更希望の方は下記のページにてお願いします。
まぐ2→ http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000063342)
MailuX→  http://www.mailux.com/ (マガジンID:MM3E1E342BE03EC )
めるまる→http://www.melmal.com/ (マガジンID:0091009)
melma! → http://melma.com/  (マガジンID:176021)
BIGLOBE→ http://kapu.biglobe.ne.jp/(マガジンID:14417)
めろんぱん→ http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=011902(マガジンID:011902)

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。