メルマガ:3分で読めるママとぼくの幼児教育
タイトル:3分で読めるママとぼくの幼児教育  2010/02/05


◆◆◆ 3分で読める ママとぼくの幼児教育 −第107号− ◆◆◆

立春も過ぎましたが、まだまだ寒い日々が続いてます。
春が待ち遠しいですね。

■目次
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.お子さん理解度 ○× 診断ガイド
2.教育豆知識
3.イベント案内


■1.お子さん理解度 ○× 診断ガイド
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 我が子の言い分に耳を傾けていますか? 〇?×?

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 
 『どうして子どもばっかり』   4歳 男子

 最近は、すぐ上の兄と寄れば触ればすぐ喧嘩が始まり、泣いてばかりいます。
そんなある日の夕方、また喧嘩になり、しびれを切らした私は、

母「なんでアンタたちは、喧嘩ばかりして、仲良く遊ぶことができないの!!」
と、怒ってしまいました。
それに対して、麻嵩は泣きながら、
子「どうしていつも子どもばっかり怒るの?パパとママだって喧嘩する時あるの
    に・・・。」
と言われ、私ははっとし、言葉を失いました。

 子どもは、大人の言動をよくみていますね。子どもの一言は、ときに我々大人
の反省のきっかけや感動の材料になるのですね。

〜「お母さん、これって夢?」水野茂一・水野美保 編・著 より〜

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 
幼児は生活力がないので、親には前面的に従わなくてはなりません。
このような状態は、生活力のある方が、知らないうちに王者になっていきます。

――怒られるのは、きょうだい喧嘩のみ。夫婦喧嘩は怒られない。――
弱者の幼児たちによっては、納得できないことなので、反抗するのです。

幼児が反抗するのは、
――ママが、大好きなんだもん――
ずっと大好きでいたいから、反抗するのです。
どうか静かに受けとめてあげて下さい。


■2.教育豆知識
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2歳児頃になると、子どもたちは色々な言葉をたくさん話はじめます。

生活体験も少しずつ積み重なり、外への興味もどんどん広がってきますね。
興味・好奇心が芽生えてくるその時期に、お話以外のものも与えてみてはど
うでしょう?
 
子どもの好奇心は、無限大です。散歩に行くと小さな蟻が動く様子をじっと
見てその場から動かなくなるなんて事もよくあるのでは?

そういえば、子どもの頃、カマキリの卵を見つけ、卵だとわからず、何だろ
うと思い、大切に机の中にしまっておいた事があります。
温かくなったある日・・・机の中に異変が・・・・・???

机の引き出しから100匹ぐらいのカマキリの子どもが一列に並び長い行列
を作って歩いているではありませんか?そのときの驚きと発見!!母親の
「キャー」という叫び声に驚いた事は言うまでもなく、それと同時にあんな
に小さな卵からたくさんのカマキリがうまれるんだという驚き。

はじめはみどりではなく、白っぽいんだなどなど・・・・発見をする楽しさ、
知らない事がわかる楽しさを学んだような気がします。

体験をする事はもちろんのこと、 是非、小さい頃から親子で好奇心の芽を
育てて下さいね。今回は、お話ではなく、好奇心を育てる事が出来るであろ
うと思う本をご紹介します。参考にしていただければ嬉しいです。


ご紹介するものは、全て福音館の本です。

■「しっぽのはたらき」 川田 健/文 薮内 正幸/絵
しっぽは、ただついているだけではありません。実は、大切な役割がある動
物もいるのです。どんな役割があるのでしょうか?

■「たべられるしょくぶつ」 森谷 憲文/寺島 龍一/絵
いつも食べている野菜!野菜ってどのようになるの?どの部分を食べるの?
畑や田んぼのない都会の子どもたちは必見!!
小学校受験の問題にも対応できます。

■「みんな うんち」 五味 太郎/作
絵本作家 五味 太郎さんの本です。
子どもにとって「うんち」はとても興味があるもの。そして、大切なもの。
生きているから食べる。食べるから、うんちをする。
ユーモラスにわかりやすく描いています。

■「アリから みると」 桑原 隆一/文 栗林 慧/写真
あなたが、小さなアリになったとします。アリの目には、どのようにうつる
のでしょう。私たち人間は?虫は?動物は?
不思議な世界を体験し、親子で驚き、親子で楽しんでください。


■3.イベント案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆高田馬場教室 新1年生 3回コースイベント
入学前のこの時期が大切!良い習慣はついていますか?

今のこの時期には、学ぶという土台をしっかり見に付けること(しつけ)が
何よりも大切だと思います。
また、入学前の1ヶ月、入学後の1ヶ月の過ごし方など、お母様のアドバイ
スの時間も設けております。
是非、ご参加ください。お待ちしております。

日にち:2/18・25・3/4(木)
時  間:15:00〜16:10
費 用:9,450円(70分×3回)
会 場:東京こども教育センター教室 高田馬場教室
ご質問等ございましたら、お問合せください。
高田馬場教室 電話番号:03−3200−7760

◆春の無料体験教室
●NHK文化センター光が丘ナーサリーにて、春の無料体験教室を行います。
興味がある方は、是非一度いらしてください。

3/7(日)
新3歳  10:15〜11:00
新4歳  11:30〜12:15
新5歳  13:00〜13:45
新6歳  14:00〜15:00
新1年生 15:30〜16:30

3/9(火)
新3歳 10:30〜11:15

●入学準備5回コース いっぽ先ゆく1年生

日にち:3/11・17・18・24・25
時 間:15:00〜16:30
費 用:10,500円(全5回)

電話にて、予約受付中です。ご質問等ございましたら、下記までお問合せ下さい。
光が丘ナーサリー 電話番号:03−3976−1611

 ====================================== 
    「3分で読める ママとぼくの幼児教育」107号  2010/2/5
 発行人       :東京こども教育センター教室      
 発行サイクル :月刊(第一金曜日) 
    URL       : http://www.tkkc.com   
    E-mail    : sae@tkkc.com 
 
 *掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
 
========================================
 
このメールマガジンの購読中止・配信先の変更希望の方は下記のページにてお願いします。
まぐ2→ http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000063342)
MailuX→  http://www.mailux.com/ (マガジンID:MM3E1E342BE03EC )
めるまる→http://www.melmal.com/ (マガジンID:0091009)
melma! → http://melma.com/  (マガジンID:176021)
BIGLOBE→ http://kapu.biglobe.ne.jp/(マガジンID:14417)
めろんぱん→ http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=011902(マガジンID:011902)

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。