メルマガ:片山通夫のnewsletter「609studio」
タイトル:609studio No.769 ◇現代時評《天皇の生前退位と憲法》:井上脩身  2016/07/26


──────────────────────────────────────
【609 Studio】メール・マガジン 2016・7・26 No.769
──────────────────────────────────────
   フォト・ジャーナリスト片山通夫のメールマガジン。Lapiz編集長・井上脩身
氏の現代時評、ロシアやサハリンの話題、編集長のコラムなど多彩な話題満載! 
──────────────────────────────────────
                               お知らせ

             Lapiz2016年夏号は好評発売中です。

                お買い求めは
          https://www.amazon.co.jp/dp/B01GBEMJQ6 
──────────────────────────────────────
                         【著書案内】

     「追跡!あるサハリン残留朝鮮人の生涯」 片山通夫 著

  日本の植民地統治が生んだ一家離散「二重徴用」「急速転換」「樺太
    への逆密航」を語る貴重な証言!!

    凱風社 刊 http://www.gaifu.co.jp/index.html

           定価 1900円+税
──────────────────────────────────────
◇現代時評《天皇の生前退位と憲法》:井上脩身
──────────────────────────────────────
 天皇が生前退位する意向であることを、今月13日にNHKが報じ、翌日朝刊
で新聞各紙が後追いした。天皇は近く報道陣の前で、その思いを述べるという。
安倍晋三首相は表向き「政治的に直接介入することではない」としている。しか
し、「生前退位」を認めるには皇室典範を変える必要があり、改憲派がこれを憲
法改変の好機ととらえる可能性は高い。自民党の天皇観は戦前の「国体護持」で
ある。右派政治家は「高齢の天皇に多忙な公務は気の毒」との同情論に乗じて天
皇国家に変えようと動き出すのでは、と私は恐れる

 NHKニュースウェッブによると、NHKの報道の概略は以下の通りである。
 天皇陛下は82歳と高齢になった今も、憲法に規定された国事行為をはじめ、
数多くの公務を続けている。そうしたなか、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る
「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示していることがわかった。この意向は
皇太子さま、秋篠宮さまも受け入れているという。天皇は数年内の譲位を望んで
おり、天皇自身が広く内外に気持ちを表す方向で調整が進められている。「皇室
典範」に天皇退位の規定はなく、皇室典範改正などを含む国民的議論につながる
とみられる。

 このニュースのポイントは1)天皇譲位の意向は、次に天皇になる皇太子も受
け入れている2)その意向を広く国内外に示す3)退位問題は皇室典範改正など
の国民的議論につながる――の3点である。なかでも注意を要するのは3)の皇
室典範改正などの国民的議論の展開であろう

 現行の皇室典範は1947年に施行されたもので、即位については「天皇が崩
じたときは、皇嗣が直ちに即位する」(第4条)と定めている。生前に譲位する
ためには、NHKの報道にもあるように、皇室典範の改正が必要である。その際、
国民的議論につながるとNHKはいうが、そのような議論になることを宮内庁、
もしくは政権幹部が期待しているとみるべきだろう。では彼らが期待する国民的
議論とは何であろうか。

 参院選で改憲勢力が国会の3分の2を超え、「憲法改正」の発議がいつでもで
きるようになった。安倍首相は、9条破壊という真意を隠してまずは可能なもの
から変える方針だ。そこで、自民党は大災害が起きたときのための「緊急事態」
条項を加えるとの作戦をとっているが、ここにきて、天皇の「生前退位」意向で
ある。天皇の在り方の「国民的議論」を通して、憲法の天皇条項の改変を具体化
させるだろうと私は予想する。
  
 自民党が2012年に公表した『自民党憲法改正草案』は、前文の冒頭に「日
本国は国民統合の象徴である天皇を戴く国家」と記述、天皇中心国家であるとう
たいあげている。現憲法の前文が、国民主権と平和の国への決意を表したことと
は正反対で、むしろ、「皇祖皇宗ノ遺訓ヲ明徴ニシテ典憲ヲ成立」させた大日本
憲法(明治憲法)の精神に近い。

 この前文に立って「天皇は日本国の元首」(第1条)であって、「天皇の国事
行為には内閣の進言を必要とし」(第6条4項)、「天皇は、国、地方自治体、
その他の公共団体が主催する式典への出席その他の公的な行為を行う」(同5項
)とする。併せて「国旗は日章旗とし、国家は君が代とする」、(第3条)、「
日本国民は、国旗、国歌を尊重しなければならない」(同条2項)とし、国旗・
国歌を天皇崇拝の具体的用途であることを示している。

 現憲法に元首の規定はなく、元首が天皇か首相かは憲法学者の間でも議論は分
かれている。天皇は「国事行為をしない」(第5条)にもかかわらず、「元首」
と明示することは、天皇の権能を明治憲法並みに引き上げよう、との意思の現れ、
とみるべきだろう。前文や国旗、国歌条項と併せ考えれば、戦前の天皇主体国家
への回帰が狙いであることはまぎれもない。

 天皇の「生前退位」の意向が公然となり、皇室典範改正の必要が叫ばれるなか、
水面下で「天皇国家憲法」に向けての動きが加速すると思われる。安倍首相をは
じめ歴史修正主義者である右派政治家のこれまでの発言や行動をみれば、それが
単なる憶測でないことは明らかであろう。
──────────────────────────────────────
◆「スプートニク」 >>> 引用元    http://jp.sputniknews.com/
──────────────────────────────────────
◆情報通信・ラジオ「スプートニク」(HOME)
 http://jp.sputniknews.com/

◆日本関連
 http://jp.sputniknews.com/japan/

◆国際───────────────
 http://jp.sputniknews.com/world/

◆ロシア国内───────────────
 http://jp.sputniknews.com/russia/
──────────────────────────────────────
新刊ガイド《なぜヨーロッパで資本主義が生まれたか》
               西洋と日本の歴史を問いなおす
関曠野 著
聞き手 三室勇
発売日:2016.05.30
定価:2,592円
サイズ:四六判
ISBNコード:978-4-7571-4346-3
http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002384
 ──────────────
新刊ガイド《「大大阪」時代を築いた男 評伝・関一(第7代目大阪市長)》

 大山勝男 著                         
定価(本体2,600円+税)
2016年2月10日発行
http://koujinnotomo.com/
──────────────────────────────────────
◆《News Digest》:609studio編集部
──────────────────────────────────────
 《気になるニュースをひとまとめ》にして、過去一週間分をピックアップして
お届けします。当編集部の独断と偏見でコメント付きで。芸能や経済などは、わ
からないので極力避けておりますというか、全くスルーしますのでご理解くださ
い。なお、記事を掲載したサイトがその記事を削除されている場合があります。
 私どもでは責任を負いかねますので併せてご了解ください。

◇◇ニュースな一口メモ 【ポケモンGO】
 スマートフォン向けゲーム。任天堂の関連会社「ポケモン」と米ゲーム開発ベ
ンチャー企業などの共同開発によって生み出されたスマホゲーム界の“モンスタ
ー” 
 http://www.pokemongo.jp/
 
 歩きスマホなどの危険性を鑑み、「ポケモンGO」、政府が異例の事前注意を
行った。   http://goo.gl/8wi1Pg

◆◇News Digest◇◆

⇔国内⇔

◇都知事選主要3候補 保育所で「私はこう考えた」
http://goo.gl/AAyrWw

◇国宝姫路城に“天敵”ヌートリア 石垣崩落の恐れも
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201607/0009306527.shtml

◇【大橋巨泉さん死去】 根っからの創作者だった/自分の頭で考える個人の自
立なくして社会も国もない
http://www.47news.jp/47topics/e/279323.php

◇琵琶湖のセシウム値公表 環境保護団体、4カ所で調査
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20160722/CK2016072202000100.html

◇「ポケモンGO」日本上陸
http://this.kiji.is/129031591163184634?c=39546741839462401

◇政府、沖縄知事を再提訴
http://this.kiji.is/129025787670216705?c=39546741839462401

⇔国際⇔
東京外国語大学「日本語で読む世界のメディア」:中東、東南アジア、南アジア
の各地域の新聞が報じた最近のニュース
https://mail.google.com/mail/u/0/#inbox/15606aae1c7c9e40

◇ドイツ:難民の間で広がるキリスト教への改宗(1)
 al-Quds al-Arabi紙 2016-07-11 翻訳者:阿部光太郎
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40883
◆ドイツ:難民の間で広がるキリスト教への改宗(2)
 al-Quds al-Arabi紙 2016-07-11 翻訳者:阿部光太郎
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40884
◆ドイツ:難民の間で広がるキリスト教への改宗(3)
 al-Quds al-Arabi紙 2016-07-11 翻訳者:阿部光太郎
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40885
◆ドイツ:難民の間で広がるキリスト教への改宗(4)
 al-Quds al-Arabi紙 2016-07-11 翻訳者:阿部光太郎
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40886

◇パレスチナ:イードの最中に巨大な牢獄と化したパレスチナ
 al-Hayat紙 2016-07-10 翻訳者:平岩里佳子
 http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40836

◇我々そしてトルコ:トルコに対するエジプトの態度
 Al-Ahram紙 2016-07-20 翻訳者:八木久美子
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40916

◇憲法裁判所、囚人向けヴェジタリアンメニューを承認 
Cumhuriyet紙 2016-07-14 翻訳者:神谷亮平
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40867

◇エルドアン大統領、野党党首らに感謝の電話
 Hurriyet紙 2016-07-16 翻訳者:伊藤梓子
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40894

◇チプラス・ギリシャ首相、ギリシャに逃亡のトルコ軍幹部送還を約束 
Hurriyet紙 2016-07-17 翻訳者:原田星来
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40895

◇Murat Yetkin コラム:誰が?なぜ今?などの問い 
Hurriyet紙 2016-07-18 翻訳者:トルコ語メディア翻訳班
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=40904

◇あの時、トルコ人はなぜ強権体質のエルドアンを守ったのか
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/07/post-5524.php

◇ポケモンGOを使って、シリアの子供たちは世界に訴える 「助けに来て」
http://goo.gl/tOXjjd               
────────────────────────────────────
◆編集長から: 片山通夫
────────────────────────────────────
 暑いですね。少しは涼しくなろうかと、昔の人は「お化け屋敷」なるものをこ
しらえて、近所の子供や、若い娘さんを脅かして楽しんだらしい。
 子供なんぞは、脅かしたって楽しみにはならないだろうと思いますが…。
 そこで当欄も若干のお化け話を・・・。

 まず「百鬼夜行」なんて言葉があります。「鬼や妖怪などが群れ歩いている」
という様、状況を指すのだそうで。それでは、どのような書物に記されているか
と言えば・・・。

宇治拾遺物語  
「修行者百鬼夜行にあふ事」ある修行僧が摂津の竜泉寺で出遭った100もの鬼
の集団。不動明王へ祈っていたことで命はとられなかった。
「一条桟布屋鬼の事」「諸行無常」と詠じながら一条大路を通った馬頭の鬼の話。
「百鬼夜行にてあるやらんとおそろしかりける」と本文に記されてある。

今昔物語集
「尊勝陀羅尼の験力によりて鬼の難を遁るる事」(巻14の42)
貞観年間(859〜877)、右大臣藤原良相の長男、大納言左大将藤原常行が愛人の
もとへ行く途中、美福門周辺で東大宮大路の方から歩いてくる100人ほどの鬼
の集団に遭遇。常行の乳母が阿闍梨に書いてもらった尊勝仏頂陀羅尼(尊勝陀羅
尼)を縫いこんであった服を着ていたので、これに気がついた鬼たちは逃げてい
った。

 なんて話がゴロゴロ・・。
 
 平安時代、庶民の暮らしでは《灯り》を灯すなんぞ、贅沢の極み。今の様に、
暑いから、ビールを飲みにと言う訳には行かなかった時代。
 真っ暗な町は鬼の団体や妖怪の類があまた居たというのは頷ける話。

 ところで鬼はわかるが、妖怪とは幽霊とは違うのかという疑問がわく。
妖怪:日本で伝承される民間信仰において、人間の理解を超える奇怪で異常な現
象や、あるいはそれらを起こす、不可思議な力を持つ非日常的な存在のこと。
幽霊:死んだ者が成仏できず姿をあらわしたもの。
 それでは「お化け」は?という疑問も出てきそう。
お化け:本来あるべき姿や生るべき姿から、大きく外れて違って変化してしまう、
その変化した姿を「お化け」や「変化(へんげ)」という。

 なんだかわからなくなってきたが、要は、人の心にこそ、住んでいると言える
のではないか。
 特に政治家なんぞは、その存在自体が妖怪変化の類??
────────────────────────────────────
  発行     2016年7月26日 No.769
  発行     毎週火曜日  購読料無料
  FB  https://www.facebook.com/michio.katayama.5
 配信 まぐまぐ配信システム ID:0000052236
  MailuX配信システム ID:MM3E1B97842E020
  contact us http://www.609studio.com/html/mailform.html
  website  http://www.609studio.com/
      投稿   http://www3.ezbbs.net/06/609studio/
   購読 解除 http://archive.mag2.com/0000052236/index.html

           ◇禁・無断転載◇
────────────────────────────────────

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。