メルマガ:片山通夫のnewsletter「609studio」
タイトル:609studio No.763 ◆現代時評《オバマ所感と憲法》:井上脩身  2016/06/14


──────────────────────────────────────
【609 Studio】メール・マガジン 2016・6・14 No.763
──────────────────────────────────────
   フォト・ジャーナリスト片山通夫のメールマガジン。Lapiz編集長・井上脩身
氏の現代時評、ロシアやサハリンの話題、編集長のコラムなど多彩な話題満載! 
──────────────────────────────────────
                               お知らせ

             Lapiz2016年夏号は明日発売です。

                お買い求めは
          https://www.amazon.co.jp/dp/B01GBEMJQ6 
──────────────────────────────────────
                         【著書案内】

     「追跡!あるサハリン残留朝鮮人の生涯」 片山通夫 著

  日本の植民地統治が生んだ一家離散「二重徴用」「急速転換」「樺太
    への逆密航」を語る貴重な証言!!

    凱風社 刊 http://www.gaifu.co.jp/index.html

           定価 1900円+税
──────────────────────────────────────
◆現代時評《オバマ所感と憲法》:井上脩身
──────────────────────────────────────
  オバマ大統領が5月27日、現職の米大統領として初めて広島市の平和記念
公園を訪問、原爆慰霊碑に献花した後、所感を表明した。私はテレビを注視した
が、オバマ氏の側に常に安倍晋三首相が立っているのが何とも目障りだった。オ
バマ氏の威を借りて参院選を有利に進めようとの魂胆が見え見えなのだ。オバマ
所感をよく読むと、憲法の戦争放棄理念を自らの言葉で述べているように思える。
安倍首相はこの参院選を憲法改変への一里塚と位置付けている。憲法が平和主義
と戦争主義の分岐点に立つ今、「オバマ所感は憲法の平和主義とあい通じる」と
強く訴えたい。
17分に及んだオバマ大統領の所感表明について、被爆者への謝罪がなかったこ
と、核兵器廃絶への道筋を示さなかったことの2点で問題視されている。実際、
出だしの表現は「71年前、晴天の朝、空から死が降ってきて世界が変わりまし
た」である。あたかも原爆が天から降ってきたと言わんばかりで、投下した国の
代表としての責任感は感じられない。核兵器軍縮についても「我が国のように核
兵器を持っている国は、核兵器のない世界を目指す勇気を持たなくてはいけませ
ん」と、抽象的な言辞で済ませ、核廃棄廃絶へのリーダーシップをとろうとの気
迫はうかがえない。
とはいえ、アメリカの現職大統領の被爆地訪問の歴史的意義を小さくない。新聞
各紙も、オバマ氏来広を高く評価したうえで、所感批判があることを伝えている。
問題は、本稿の冒頭に触れたように、安倍首相が、オバマ氏の慰霊行動を自らの
手柄にしようとしていることだ。それは、集団的自衛権行使ができる安保法をつ
くった戦争主義者の顔を隠すことでもある。安倍首相の仮面をはがすため、オバ
マ所感を憲法の観点から捉えることは参院選公示が目前に迫ったいま、喫緊の課
題である。

 私は、所感の次の2つの文節に着目した。
「国は犠牲や協力によって人々が団結するという物語を語り、(中略)自分とは
違う他者を虐げたり、非人間的に扱ったりすることに使われてきました」
「(原爆投下で)混乱した子供たちが抱いた恐怖感を感じ、声にならない叫びを
聞きます。(中略)私たちは正面からこの歴史に向き合い、このような恐怖を再
び起こさないためにできることを問う責任を共有してきました」
 これは、憲法前文の「われわれは、平和を維持し、専制と隷属、圧迫と偏狭を
地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占め
たいと思う。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和の
うちに生存する権利を有することを確認する」のくだりと、基本的なところで一
致している、と言えるだろう。戦争と平和をどう考えるかという点で、同じ世界
観に立っているようなのだ。

 さらにオバマ氏は「戦争自体に対する考え方を変えなければなりません」と述
べたうえで、「外交を通じて紛争を防ぎ、始まってしまった紛争を終わらせる努
力をする」ことを求め、「(その努力は)しなくてはならない理想であり、大陸
と海をまたぐ理想です。全ての人にとって変えることのできない価値です」と、
戦争のない世界実現への理想をうたった。

 この文章から浮かびあがるのは憲法9条の「国際紛争を解決する手段としては
永久にこれ(戦争と武力による威嚇や行使)を放棄する」の条文である。オバマ
氏は戦争放棄を明言したわけではないが、根底にその思いが流れている、といえ
るだろう。

 以上の点から、オバマ所感は憲法とはその平和精神で軌を一にしている、と私
は考える。
 自民党一強時代のなか、憲法前文の平和理念と9条は風前の灯になりつつある。
その対策として、市民団体が「憲法九条を世界遺産に」運動を展開している。世
界遺産になれば、安倍首相といえども9条を容易に変えることはできないだろう。
オバマ氏は核兵器軍縮についてのプラハ演説でノーベル平和賞を受賞した大統領
だ。そのオバマ氏の被災地での所感は世界遺産登録への後押しに十分なりそうで
ある。

  オバマ氏の被爆地訪問には期待外れの面が多々あったことは、既に述べてきた
通りだ。だが、失望だけでは憲法を守ることはできない。憲法の観点からオバマ
所感を考察した論評が憲法学者からも政治学者からも、そして護憲・反核運動家
からも出てこないのは、何とも残念である。                                
──────────────────────────────────────
◆「スプートニク」 >>> 引用元    http://jp.sputniknews.com/
──────────────────────────────────────
◆情報通信・ラジオ「スプートニク」(HOME)
 http://jp.sputniknews.com/

◆日本関連
 http://jp.sputniknews.com/japan/

◆国際───────────────
 http://jp.sputniknews.com/world/

◆ロシア国内───────────────
 http://jp.sputniknews.com/russia/
──────────────────────────────────────
新刊ガイド《なぜヨーロッパで資本主義が生まれたか》
               西洋と日本の歴史を問いなおす
関曠野 著
聞き手 三室勇
発売日:2016.05.30
定価:2,592円
サイズ:四六判
ISBNコード:978-4-7571-4346-3
http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002384
 ──────────────
新刊ガイド《「大大阪」時代を築いた男 評伝・関一(第7代目大阪市長)》

 大山勝男 著
定価(本体2,600円+税)
2016年2月10日発行
http://koujinnotomo.com/
──────────────────────────────────────
◆《News Digest》:609studio編集部
──────────────────────────────────────
 《気になるニュースをひとまとめ》にして、過去一週間分をピックアップして
お届けします。当編集部の独断と偏見でコメント付きで。芸能や経済などは、わ
からないので極力避けておりますというか、全くスルーしますのでご理解くださ
い。なお、記事を掲載したサイトがその記事を削除されている場合があります。
 私どもでは責任を負いかねますので併せてご了解ください。

◆◆ニュースな一口メモ 【新しい判断】

 この言葉自体は取り立てて「新しくもない」のだが使われようで、これほど色
あせた言葉も昨今聞いたことがない。
 そう、安倍首相が公約を破ることを「新しい判断」とイケシャーシャーとほざ
いた。
 公約を果たせなかった場合、政治家はその責任を問われる。しかしこの男には
そんなことはお構いなしだ。

◆◆News Digest

⇔国内⇔

◇原子力規制委:政策評価の報告書、発足から一度も作成せず
http://mainichi.jp/articles/20160608/k00/00m/040/106000c

◇首相、経済政策の成果に自信 「もう一段ギアアップする」
http://this.kiji.is/112891362112274440

◇4野党、市民連合と政策協定=「改憲阻止」盛り込む【16参院選】
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060700039&g=pol

◇フラガール アロハ会議でダンス
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160610_63009.html

◇甲状腺がん、当時5歳児で初めて確認(2016/06/06)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000076456.html

◇東日本大震災 100枚の記録 写真特集
http://www.jiji.com/jc/d4?p=lat216&d=d4_quake

◇自民に企業献金5割増 アベノミクスは「ワイロ政治」なのか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155390

◇ウソつき! TPP断固推進。ブレすぎ! 日本を壊す!!
http://tpphantai.com/info/20160608-tpp-shimbun-article1/

◇差し止め控訴審 島崎氏の証人尋問検討 
       住民側、関電の地震想定「過小」 /福井
http://mainichi.jp/articles/20160609/ddl/k18/040/354000c

◇宮城県、杉の芯材からもセシウムが!!!
http://ameblo.jp/foreston39/entry-12168881193.html

⇔海外⇔

◇サンダース氏、クリントン氏への協力を宣言 米民主党結束へ
http://www.cnn.co.jp/usa/35084054.html

◇民主クリントン氏、指名確実に=代議員の過半数確保−2大政党初
 の女性
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060700211&g=int

◇クリントン氏支持を正式表明「最も適任」とオバマ氏
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160610000011

◇プーチンはなせ破滅的外交に走るのか  ニューズウィーク日本版 
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/02/post-4517.php

◇戦争の時代:ロシアとの最終戦争は回避できるか
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/3-27.php

◇イラクから脱出できないスンニ派住民の苦難
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5258.php

◇米の尋問調書発見…日本支配の過酷さ記録
http://mainichi.jp/articles/20160610/k00/00m/010/117000c

◇スノーデン氏 日本での暮らしや日本人に対する監視について語る
 ttp://jp.sputniknews.com/japan/20160605/2251677.html#ixzz4B7yHyxUH

◇日本はもっと活力のない国になる、子どもに割くお金はない
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160603/2246059.html#ixzz4B7ySKCDk

◇モスクワ近郊で戦闘機墜落、パイロット死亡
http://www.afpbb.com/articles/-/3089965

◇駆け落ち手伝った少女、長老会議の命令で殺害 パキスタン
http://www.afpbb.com/articles/-/3086308

◇ノルウェー、国内の森林伐採を禁止 世界で初
http://www.cnn.co.jp/world/35084028.html?tag=top;mainStory 

◇<注目!>フランス16原発スト突入 ノジャン原発では積み上げたタイヤが
      炎上    日本のマスコミは報道しない 拡散を!
http://sharetube.jp/article/2730/

◇これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気
http://irorio.jp/sophokles/20160608/325759/

◇インド、干ばつ被害深刻 農民ら語る「地獄」の年月
http://www.cnn.co.jp/world/35084057.html?tag=top;subStory

◇ペトラ遺跡で新たな巨大遺構発見、儀式に使用か ヨルダン
http://www.cnn.co.jp/fringe/35084077.html?tag=top;mainStory                                 
────────────────────────────────────
◆編集長から: 片山通夫
────────────────────────────────────
 米軍族属による女性暴行殺人事件が沖縄県民に与えた怒りは頂点に達した感が
ある。6月10日付の琉球新報によると、読谷で県民大会実行委発足とあった。
石嶺実行委員長は「戦後70年余り、日本復帰から44年を迎える今日でも過重
な基地負担の中で度重なる米軍人の事件事故が発生している。心の底から怒りが
込み上がってくる」と語気を強めた。
 
 この記事を読みながら、安倍首相や菅官房長官の「のっぺりとした」顔を思い
浮かべた。リニアに30兆円もの資金をつぎ込むという政権。社会福祉や年金に
予算がないという政権、そして先に行われた沖縄県議会の選挙結果を「一地方の
選挙」だと切り捨てる政権。

 われわれ国民はよほどお人よしとなめられているようだ。そろそろ目覚めない
と取返しのつかないことになり、結局馬鹿を見るのは国民だ。戦前のように!!
────────────────────────────────────
  発行     2016年6月14日 No.763
  発行     毎週火曜日  購読料無料
  FB  https://www.facebook.com/michio.katayama.5
 配信 まぐまぐ配信システム ID:0000052236
  MailuX配信システム ID:MM3E1B97842E020
  contact us http://www.609studio.com/html/mailform.html
  website  http://www.609studio.com/
      投稿   http://www3.ezbbs.net/06/609studio/
   購読 解除 http://archive.mag2.com/0000052236/index.html

           ◇禁・無断転載◇
────────────────────────────────────

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。