メルマガ:片山通夫のnewsletter「609studio」
タイトル:609studio No. 724 ◆現代時評《米政府向けだった砂川判決》:井上脩身  2015/09/15


──────────────────────────────────────
【609 Studio】メール・マガジン 2015・9・15 No.724
──────────────────────────────────────
   フリージャーナリスト片山通夫のメールマガジン。Lapiz編集長・井上脩身氏
の現代時評、ロシア唯一の韓国語新聞「セ・コリョ」の日本語翻訳版、ロシアや
サハリン の話題編集長のコラムなど多彩な話題満載!
──────────────────────────────────────
          セ・コリョ新聞 本紙(韓国語・ロシア語)は下記へ!
         http://www.609studio.com/html/sekoryo/index.html

     なお、日本語訳は、勝手ながら掲載を中止いたします。
──────────────────────────────────────

              日米かけはし物語

                緒方馨 著

                    特集 Lapizが見た戦後70年

               Lapiz2015Summer 

               6月1日同時発行!

         詳しくは http://lapiz-international.com/
──────────────────────────────────────
◆現代時評《米政府向けだった砂川判決》:井上脩身
──────────────────────────────────────
 政府・自民党は安全保障関連法案について、「60日ルール」を使って衆院で
再可決してでも、今国会で成立させる方針を固めた。同法案の核心をなす集団的
自衛権の行使について、ほとんどの憲法学者が「憲法違反」と指摘しているにも
かかわらず、政府与党は「合憲」だと言い張り続けている。その根拠として挙げ
ているのは「固有の自衛権は否定されていない」とする砂川事件の最高裁判決だ。
ところが、この判決前、田中耕太郎・最高裁長官が当時のマッカーサー駐日大使
と秘密裏に会談したことを示す文書が2011年に発見されていた。最近刊行さ
れた『検証・法治国家崩壊』(創元社)に掲載された秘密文書から浮かび上がっ
たのは、砂川最高裁判決がアメリカ迎合判決である疑いが濃厚になったことだ。
「憲法よりもアメリカ」体質は司法のトップにまで及んでいたのである。

 同書は吉田敏浩(ジャーナリスト)、新原昭治(国際問題研究家)、末浪靖司
(ジャーナリスト)の3氏の共著だが、田中・マッカーサー非公式会談の記録を
見つけたのは末浪氏である。1959年11月、マッカーサー大使が田中長官と
交わした密談内容を、同大使は同5日、アメリカ大使館から国務長官に宛てて極
秘書簡として発送。同6日、受領された。末浪氏は11年秋、アメリカ国立公文
書館でこの報告文を発見した。

 砂川事件は1957年、砂川町(現立川市)の米軍基地内に数メートル入った
デモ隊の23人が逮捕され、7人が起訴された事件。東京地裁の伊達秋雄裁判長
は59年3月30日、「米軍駐留は憲法9条違反」との画期的判決を下した。安
保条約の改定を翌年に控えた日米両政府は、この伊達判決に衝撃を受け、最高裁
に跳躍上告をした。米国政府が最高裁で地裁判決を覆すことを望んでいたことは
いうまでもない。こうした緊迫した状況のなかで、最高裁長官と駐日アメリカ大
使が秘密裏に会談をした、というのである。

 マッカーサー大使が国務長官に対して行った報告は次の通りである。
 「田中最高裁長官との最近の非公式の会談のなかで、砂川事件について短時間
話し合った。長官は、時期はまだ決まっていないが、来年のはじめまでには判決
を出せるようにしたいと言った」と、田中長官が判決言い渡し時期を示唆したこ
とを表示。さらに「裁判官の何人かは、東京地裁には合衆国軍隊駐留の合憲性に
ついて裁定する権限はない(と考えていることが)私にはわかった」と、会談か
ら受けた感触を述べた。

 このうえでマッカーサー報告は「田中長官は、下級審の判決が支持されると思
っているという様子は見せなかった。反対に彼は、それが覆るだろうが、重要な
のは15人のうちのできるだけ多くの裁判官が憲法問題に関わって裁定すること
だと考えているという印象だった」と、多数意見についての感触にまで言及。
 「憲法問題に伊達判事が判決を下すのはまったく誤っていた、と彼(田中長官)
は述べた」と、田中長官が伊達判決を否定していたことも明らかにした。(前掲
書)

 裁判所法は「評議の経過、各裁判官の意見、その多少の数については、秘密を
守らなければならない」(第75条)と、裁判長に守秘義務を課している。とこ
ろが最高裁長官自らその義務に反し、アメリカ側に内通していたことを、この秘
密書簡は如実に物語っている。

 はたして最高裁判決は会談から1カ月余り後の12月16日に大法廷で言い渡
された。地裁判決を破棄し差し戻したうえで、「憲法9条は自衛権を否定してい
ない」と自衛権を認めた。さらに安保条約について「違憲か合憲かの法的判断は
司法裁判所の審査には原則としてなじまない」と憲法判断を避けた。憲法によっ
て安保条約を裁定できないとするこの統治行為論は、安保条約が憲法の上位にあ
る、と認定したことにほかならない。

 田中長官がマッカーサー大使の要請に従って判決を下したとまでは言えないが、
会談に応じること自体、同大使への迎合姿勢であったと言わざるを得ない。極限
すれば、砂川最高裁判決は憲法を軽んじる米国向け判決だった。

 こうしてみると、集団的自衛権が合憲であるとの根拠を砂川最高裁判決に求め
たことの真の狙いが浮かび上がる。アメリカのためである集団的自衛権行使は憲
法より上位にある、との憲法軽視論が安倍政権の根底に流れている。始めから憲
法を守る気はさらさらなかったのである。
──────────────────────────────────────
                         【著書案内】

     「追跡!あるサハリン残留朝鮮人の生涯」 片山通夫 著

  日本の植民地統治が生んだ一家離散「二重徴用」「急速転換」「樺太
    への逆密航」を語る貴重な証言!!

    凱風社 刊 http://www.gaifu.co.jp/index.html

           定価 1900円+税
──────────────────────────────────────
◆「ふろむ京都山麓」抜粋抄 《ネットフリックス + ソフトバンク》
                         :みなみうら・くにひと                                                
──────────────────────────────────────
  ネットフリックスの日本でのサービスが9月2日からスタートします。ネットフ
リックスのサービスは通常、申し込みから決済までネット上で完結しますが、ソ
フトバンクの店舗も新たに窓口として加わる。
日経新聞8月24日朝刊「ソフトバンク、米ネットフリックスと提携 契約窓口に」
を転載します。契約料が月千円くらいなら申し込もうかな、と思い悩んだりして
います。
 ソフトバンクは動画配信サービス世界最大手、米ネットフリックスと提携する。
同社が9月2日に日本で始めるサービスについて、自社の携帯電話販売店で申し
込みや視聴ができたり、利用料金を毎月の携帯料金とまとめて支払えるようにし
たりする。国内の携帯端末市場が頭打ちとなる中、ネットフリックスの利用者を
取り込むことで、動画視聴に伴う通信料収入の拡大をねらう。

 ネットフリックスはインターネットに接続できるテレビやスマートフォン(ス
マホ)などで、動画の見放題サービスを月額10ドル前後で提供している。既存の
映画やドラマだけでなく自らつくる独自番組も人気だ。日本ではフジテレビジョ
ンが人気番組を地上波より先にネットフリックス向けに提供するほか、吉本興業
も独自番組を供給する方針だ。

 日本でのサービス開始に合わせ、ソフトバンクは全国の携帯販売店「ソフトバ
ンクショップ」や家電量販店の売り場で、ネットフリックスのサービスの申し込
みを受け付ける。店員がサービスの特徴を対面で説明し、一部の店舗では動画の
視聴もできるようにする。

 ソフトバンクのユーザーはネットフリックスのサービス料金を月々の携帯料金
と一緒に支払うこともできるため、クレジットカードを持たない若者もサービス
を利用しやすくなる。ネットフリックスのサービスは通常、申し込みから決済ま
でネット上で完結するが、ソフトバンクの店舗が新たに窓口として加わることで、
早期の利用者獲得が見込める。

 両社は独自コンテンツの企画・制作での連携も検討する。詳細は今後詰めるが、
ソフトバンク側が制作資金の一部を提供したり、同社が持つ動画視聴者の属性や
嗜好などのビッグデータをもとに番組をつくったりする可能性がある。

 ソフトバンクがネットフリックスと組む背景には、携帯端末の販売自体が頭打
ちな上、NTTドコモやKDDI(au)と端末、料金で違いが打ち出せなくな
っている事情がある。異業種連携で動画配信などの魅力的なサービスをどうそろ
えるかに、競争の舞台が移りつつある。

 スマホのデータ通信量を多く消費する動画視聴が増えれば、通信会社は契約者
1人当たりの単価アップが見込める。足元では、NTTドコモが定額制配信サー
ビスで453万人の会員を獲得し、ソフトバンクとKDDIに大きな差をつけている
状況だ。KDDIもテレビ朝日とスマホ向けの提携を決めるなど、動画サービス
の充実を急いでいる。

追記 日経の本日夕刊が、続報を掲載しました。国内サービス料金は、月650円
(税別)とネットフリックスが発表。アメリカの7.99ドル(約970円)を下回った。
 
2015-08-24 | Weblog
「ふろむ京都山麓」 http://blog.goo.ne.jp/0000cdw
──────────────────────────────────────
◆「スプートニク」 >>> 引用元    http://jp.sputniknews.com/
──────────────────────────────────────
◆情報通信・ラジオ「スプートニク」(HOME)
 http://jp.sputniknews.com/

◆日本関連
 http://jp.sputniknews.com/japan/

◆国際───────────────
 http://jp.sputniknews.com/world/

◆ロシア国内───────────────
 http://jp.sputniknews.com/russia/
──────────────────────────────────────
◆一口メモ 【対日戦勝記念日】             
──────────────────────────────────────
 対日戦勝記念日とは、連合国の第二次世界大戦における日本に対する戦勝記念
日である。
英語: Victory over Japan Day, VJ Day, Victory in the Pacific Day, VP Day
とも言うが、略称としてはVJ Dayが一般的である。
 伝統的な戦時国際法において休戦協定の合意は口頭による同意によれば良く文
書の手交を要件としない。このため休戦が協定された日と休戦協定が外交文書(
降伏文書)として固定された日は異なり、実際に各地の戦線で休戦が合意された
日もまた異なる。対日戦勝記念日とされる場合、通常は、大日本帝国政府が公式
にポツダム宣言による降伏文書に調印した1945年9月2日を指すことが多い。なお、
同じく連合国の中華民国やソビエト連邦、連合国ではない中華人民共和国の対日
戦勝記念日は、その翌日9月3日である。
──────────────────────────────────────
◆編集長から: 片山通夫
──────────────────────────────────────
 ユジノサハリンスクの大学で「戦後70年」にちなんだシンポジュームがあり
そこで少し話す機会があったので、出席してまいりました。その結果、Lapiz201
5秋号の発行は今月20日にずれ込んでしまいました。

 そしてサハリンでは9月2日、対日戦勝記念日が盛大に祝われました。今の日
露関係はアメリカべったりの日本とウクライナ問題を抱えるロシアのはざまで実
に微妙です。
 そんな中、シリアでは大量の難民がEUへ脱出しています。家族で手を取り合っ
て戦乱の地を離れ、新天地をめざしながら途上で海に飲み込まれてしまった幼い
生命の写真は世界中の人々の同情を呼び起こしました。2001年9月11日、
アメリカで起きた「同時多発テロ事件」で当時のブッシュ米大統領は「これは新
しい戦争だ」と叫び「報復の連鎖」という悪夢のシナリオが始まったのです。
 アメリカべったりのわが国はその叫びに呼応したのは言うまでもありません。

 そしてイラクの「大量破壊兵器」探しが無駄に終わって、イラクは荒廃の国と
なり・・・。

 今、我が国は「難民に素知らぬ顔」をして「お金で解決」しようとしています。
国際化という言葉が言われて久しいですが、我が国は隣人に外国人(特にアジア
人)を迎えるという寛容さがほとんどありません。この機会に真剣にこの問題に
向き合う必要があるのではないかと思います。
────────────────────────────────────
  発行     2015年9月15日  No.724
  発行     毎週火曜日  購読料無料
  FB  https://www.facebook.com/michio.katayama.5
 配信 まぐまぐ配信システム ID:0000052236
  MailuX配信システム ID:MM3E1B97842E020
  contact us http://www.609studio.com/html/mailform.html
  website  http://www.609studio.com/
      投稿   http://www3.ezbbs.net/06/609studio/
   購読 解除 http://archive.mag2.com/0000052236/index.html

           ◇禁・無断転載◇
 ─────────────────────────────────────

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。