メルマガ:片山通夫のnewsletter「609studio」
タイトル:609studio No.149◆現代時評:[物価はたしかに安くなった]  2003/12/30


2003/12/230 No.149_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   【609 Studio 】609studioメールマガジンは「現代社会
  を斬る!」をコンセプトに論説委員Ken氏の論説「現代時評」
   をはじめ、サハリン情報として、ロシア唯一の韓国語新聞サハリ
   ンの「セ・コリョ」ダイジェスト版、その他、寄稿記事など話題
   満載! URL ⇒   http://www.609studio.com

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

        今年はご購読有難うございました。
        来年もよろしくお願いいたします。
         新春は6日に発行いたします。


        ◇◇ユジノサハリンスクの天気◇◇

 サハリン韓国語放送のLee Bock Soun が土日を除く毎日ユジノサ
ハリンスクの天気を報告してくれます。HPに掲載。
               http://www.609studio.com

      ◆◆609studio「コーヒー・ブレイク」開設のお知らせ◆◆

ご一読ください。  http://www3.ezbbs.net/06/609studio/

   またご意見や投稿も大歓迎です。写真も貼り付けられます。
─────────────────────────────────
          ◇609studio INDEX◇ 

◆現代時評:[物価はたしかに安くなった]        ken

◆セ・コリョ新聞ダイジェスト版:2003年12月26日号

◆現代語感:「迷走」                 MK

◆韓国新聞拾い読み:               編集部

◆編集長から:[この1週間]
─────────────────────────────────
◆現代時評 :[物価はたしかに安くなった]       ken

   Ken氏もしくは現代時評へのご意見、ご要望などは 
                 info@609studio.com   へ!
─────────────────────────────────
◆◆アサヒコム 2003.12.24 市場が22日まとめた11月の野菜全
体の平均価格は16年ぶりの安値だったが、12月も同様の傾向が続
いている。  安値の大きな理由は、暖冬で主力産地での生育が速く、
出荷が前倒しになったことだ。ダイコンやキャベツの主力産地の千葉
や愛知などの生産者の中には、これ以上値崩れしないよう廃棄処分し
ているところも出ている。 

◆◆読売オンライン 2003.12.23 内閣府は22日、1990年代以
降に行われた運輸やエネルギー分野など14分野の規制改革によって
、2002年度で約14兆3000億円に上る経済的なメリットが利
用者にもたらされたとの試算結果を発表した。国民所得の4%程度に
、国民1人当たりでは11万2000円となるという。試算は、規制
改革が行われなかった場合と比べ、利用者がどれだけ価格低下の恩恵
を受けたかを推計した。 
 分野別では、トラック輸送の参入規制や運賃規制の緩和などが行わ
れた「トラック」が、1989年度と比べて約3兆9000億円と、
最も大きい効果があった。電力自由化などで「電力」も94年度と比
べ約2兆5000億円、セルフサービス方式のガソリンスタンド設置
が可能になるなどした「石油製品」も93年度比で約2兆3000億
円の効果があった。 

■■たしかに物価は下がった。それも急速に安くなっている。
それを「デフレだ」と、政府の無策を責める人がいる。 反対に、「
いやデフレでない、物価が下がっただけで結構なことだ」という人も
居る。商売をしている人々にとっては、物価が下がるのはつらいこと
かも知れぬが、ボクら市井の消費者にとっては有難いことだ。この調
子で、西欧並にまで下がれば申し分無い。
 ただそのためには、先ず日本人の浪費癖と成金趣味を矯める必要が
あろう。

■■野菜など、季節商品の値下がりは農家にとっては痛手だが、まあ
高いときもあるのだから、ご辛抱願うしかない。それよりも一般物価
、とくに繊維衣料と家庭雑貨が大きく値下がりしている。その理由の
一つは、どうやら中国からの輸入が急速に増加したことにあるらしい。

■■平均給料が月1万円足らずの中国社会の人々が生活していくため
には、衣料や日常雑貨などは、月20万円所得の日本と比べて、二十
分の一の物価でなければならぬハズだから、中国から入ってくる商品
が、いままでの国産の二十分の一であるのは、いわばとうぜんのこと
である。

■■急速に増えたいわゆる「百均ショップ」こと、百円均一小売店が
そうしたマーケットの牽引力になってい、そこで売っている商品のほ
とんどは中国製である。しかも最近はその品目が増え、売り場面積も
優に百貨店のワンフロアを越すところが現われた。

■■ちょうど40年前の、米国Kマートとかウールコ勃興時代と同じ
である。あのころ、ボクらが米国のディスカウント・ストアへ出荷し
た商品のほとんどが小売1ドル商品で、代表格の「ワンダラー・ブラ
ウス」という言葉が、日本中に行き渡ることとなった。
 そしていま、予想だにしなかったわが日本に、それが再来した。つ
まりそれが「百均ショップ」である。

■■あんな安い値で小売されると、中国の生産者も儲からぬだろう、
と、他人の頭痛を疝気に病む人もいるが、どっこいそうではない。あ
れで中国はだいぶ儲けている可能性がある。 
 ボクらが対米1ドル商品を造っていたころは、じつはそれなりに大
いに稼がせてもらったものだから、ほぼ見当はつく。

■■「百均の品は、安物の粗悪品ばかりで、買う気がしない」と、の
たまう高級?主婦方もいらっしゃるが、よく見ると、安物なりに良く
できていて、昭和3,40年代の、いわゆる「メイド・イン・ジャパン
」商品と比べても品質は格段に良い。
 おそらく日本の輸入業者が口喧しく品質苦情を言った結果、あのよ
うに良品質を中国人が造るようになったのだろう。 米国辺りのディ
スカウントストアが買うだけなら、ああした品質でなくてもよかった
ハズだ。お蔭で得をしたのは米国の消費者である。
 北朝鮮や東南アジアの輸入業者が、日本の「百均ショップ」で小売
値で買って帰ってじゅうぶん商売になるというが、たしかにそうかも
知れない。

■■スーパーで見る限り、保存食品などもだいぶ値下がりしている。
見ようによっては、ヨーロッパ辺りの小売値と変わらぬくらいだ。モ
ノによっては、ヨーロッパより安い商品もある。
 我々はつねづね日本の商品が高いとして、政府の無策を貶してきた
が、たまには率直に政府を誉めてやらねばならない。

■■もちろん、高い商品もある。プラズマテレビや、最新型カーナビ
を装着した新型車。あるいは若い女性に人気のブランド物バッグなど
がそれだが、ああした、いわば奢侈商品はいくら高くても庶民の日常
生活費には影響ない。高く買うのが自慢だから、高く売って生産者も
高利益を挙げればいいのだ。ああした商品は欧米でも、目をむくよう
な高値で売っている。 世界中どこでも奢侈マーケットは、華やかに
存在する。

■■ボクら年金生活者に目に見えて有り難い、もう一つの値下がりが
JRの乗車券だ。勤め人のときは、通勤定期券で休みの日も外へ出ら
れたが、仕事がなくなると、その日その日どこへ行くにも、その日の
切符を買わねばならない。いままで気に留めていなかったが、そうし
た小額交通費が毎月の生活費に響くことを気付いた人も多いだろう。 
会社を退職したあと、すぐさまボールペンの1本も自分のふところで
買わねばならぬと悟って、「ああ、会社というのは有難いところだっ
た」と悟った人も多いはずだ。

■■ところが最近のJRは、いろいろと名目を付けて割引切符を発売
していて、それを利用すると、高いと言われたJRの乗車賃が、私鉄
に比べてだいぶ安くなっているのに気付く。

■■例を挙げよう。ボクは阪神間に住んでいる。大阪駅へは、いわゆ
る「昼特切符」で220円だ。JRの窓口で普通に買えば290円つ
く。どう理由をつけたのか知らぬが、ずいぶん安い。 神戸元町まで
は、なんと150円である。 いまどき私鉄でも150円区間など、
めったにない。バスでもふつうは200円が最低料金だ。
 それでいてJRはいちおう企業利益を出しているから、国鉄の民営
化は成功したと言ってもいいだろう。

■■電車の近距離切符などいくら安くなってもたいしたことはない、
と言う人もいるかも知れない。が、じつはこのような、身近な目に見
えるところで日常経費が安くなるのは、年金生活者などの心理におお
きく安堵感を与える。

■■物価の値下がりで、年金も来年から僅かに減るそうだが、それに
たいする拒否感は無い、とうぜんのこととして受け止められる。
 物価指数の下落により来年度年金が下がる率は0、数%程度という
。物価指数というのは日常消費物資だけでなく、その他の商品も含ま
れているから、それらを勘案すると物価指数の下落率は1%にも及ば
ぬ。だがそれに年金もスライドさせるから、ほんの僅かの年金減少で
済むそうだ。生活実感上の数%もの物価下落に比較すれば有難い。

■■「景気回復を唱えるより、西欧並に物価がいまの半分くらいまで
さがった社会になれば、少々の収入減でも、その方がより安定した社
会になるのではないか」と、TV番組で、誰か評論家が力説していた
。確かにそうだ。景気回復や、生産性向上による高賃金ばかり追及し
ていては、人生は慌しいだけである。この辺りで西欧並のつつましく
安定した社会生活を受容する必要がありそうだ。それがこの頃言われ
る「スローライフ」というものだ。

■■むかし、毎年、尻上がり経済の時代、野党や、いわゆる庶民派経
済評論家の口癖は、「物価の値上がりに収入がついていかず、庶民の
台所は日増しに苦しくなるばかり」だった。じじつボク等もそう思っ
て、政府の政策の悪口ばかり言ってきたが、後から考えると、我々日
本人の生活は、じつはその頃、大幅によくなっていたのだ。そして、
いつの間にか世界最高所得社会になっていた。

 ああした被害妄想はいい加減にしておいて、いまの日本の消費者物
価が確実に下がっており、われわれの生活も徐々にし易くなっている
、という事実を認識すべきである。

■■「百均ショップ」の牽引による物価下落や、JR切符の安売りなど
、いいことばかり書いたが、その反対もまだまだたくさん残っている
。そしてそのたいていは政府関連だから、これは腹が立つ。

■■一例を挙げると、「車検」だ。
 前から問題になっていながら、「交通安全の上から譲れない」と政
府が頑張っていて、いまだに「車検」制度は無くならない。ほとんど
の国民が、「自動車関連業界温存のため」と受取っているにもかかわ
らず、「交通安全」という羊頭狗肉を掲げた国土交通省ないし警察庁
の態度には、反省の色がいまなお見え難い。

■ボクは10日か2週間に一度くらいしか車に乗らない。それもバッ
テリーがあがらぬための慣らし運転で、もう廃車してもいいと思いか
けてから数年経つ。それが、車種年式が古いから毎年車検を受けろと
言う。そのたびに10万円ほど要る。なるほど年式は古いが、あまり
乗らぬから新車に近い。だが車検は年式をいうから、毎年検査を強制
される。

■■むかしニュージランドで、知人の古る車に乗せてもらったとき、
あまりにも古風なので、「車検は?」と聞いたことがある。「そんな
制度は、この国には無い。ダメになるまで乗る」と言っていた。 そ
れでいて、ニュージという国に交通事故が特別多いと聞いたことも無
い。大方がご存じの通り、ニュージもいまや都市部は交通渋滞がたい
へんであるにもかかわらず、である。

■■諸外国の車検制度に付いては、「自動車先進国の人たちにおきま
しては、持っているものを大事に使う、特に自動車などの手入れはみ
ずから趣味でやられる方が比較的多いというふうに思われます。その
上に成った社会システムでございますので、非常に簡素なシステムが
現在まで基本になっておったと思います」という、慇懃で曖昧、かつ
無責任な答弁を、数年前の議会で政府委員がしている。

■■また、「実際の車検費用は1500円だけであとは税金や保険料
である」といった政府の説明が今日に至るまで通用している。そうか
も知れぬが、ぼく等の生活実感として、「車検のたびに10万円要る
」というのは確かで、こうした生活実感に対しては、政府は<知らぬ
顔の半兵衛>を決め込んでいる。
 年金生活のボクら老人から、交通安全のためと称して毎年高額を搾
取するのは、言訳はともあれ、庶民感覚として受容れ難い。車検シス
テムを継続するのならそれも仕方ないが、物価が下落している時代の
ことだ、安くて済む方法を考えて欲しい。

■■つぎがパスポートの取得手数料だ。
 だいたいが、本人であることを政府が証明するのがパスポートだか
ら、理屈をいえば国民すべてに無料で渡すべきが、政府の義務だ。日
本人が日本人であると、日本政府が証明するのに、たとい僅かでも料
金を取るのは、いわば政府の無茶、無理難題というものだ。

 それも年月を経るごとに、パスポート取得費用が高くなり、ついに
は現行のような、何万円という高料金になった。 数十年まえに初め
てパスポートを貰ったときなど、その費用がいくらだったか記憶に無
いほど安かったのに・・。

■■これは印紙料、これは手数料などと、名目は分けてあるが、支払
うのは合計で、それが法外に高いのが現在のパスポート取得費用だ。
 受付け嬢に、なぜこんなに高いのかと聞くと、「外務省からの受託
業務で、私たちのところは手数料として8000円しか貰っていませ
ん。おそらく残りの大部分は外務省へ行くのでしょう」という。

■■昔からわが国の政府は、議会の承認を得なければならぬ本文はな
るべく短くでとどめ、「その他のことは、別途これを省令で定める」
としておくのを通例としてきた。省令ならば議会に関係無く、各部署
で勝手に決められる。 手数料などはその典型で、大きな金額もとり
放題なのだ。
 その仕掛けで、ボクのような老人から毎年、車検代に10万円も払
わせたり、パスポート更新費用に数万円も巻き上げる、というのは悪
法もいいところだ。
「あなた方がくれる年金の額から考えて見ろ」と、言いたい。

■■ことは「車検代」や「パスポート取得料」に限らない。探せばい
くらでもこうした政府の利権関連商売は存在する。
 民間の市価を下げさせながら、肝心の政府関係の料金を下げぬとい
うのは理不尽である。政府にカねが要るからという名目だろうが、そ
れならば政府予算の大半を占める公務員の給料を下げればいいのだ。
それは高いまま据え置いて、カネが無いから、という理由は成り立た
ない。

■■すでに我々は、日本がセキュリティにおいて世界一安全な国であ
ることを知っている。もしここで政府関連の物価が、目に見える形で
いくらかでも下がれば、国民の間に「日本は住みやすい国」という意
識が急速に芽生えることは必定だ。

◆◆そのためのアイデアとして、例えば郵便料金やNHKの視聴料な
どを、政策的に、たとい僅かでも下げてみる必要などもありそうだ。
「物価も安くて住みやすい日本」というのをPRするのも政府の仕事
の一つである。
 国民を、政府に対する被害妄想の習慣のまま留めておくのは、かし
こい政策ではない。
─────────────────────────────────
◆[セ・コリョ新聞ダイジェスト版]  2003年12月26日号    
              発行 ユジノサハリンスク市 翻訳 Kil Sang
◇詳細/写真、記事、は関連Webへ → http://www.609studio.com
─────────────────────────────────
独身1世の念願を叶えてあげよう−離散家族会議にて

 さる20日、韓人社会団体代表らを招待した中でサハリン州離散家
族会の運営委員会議が開かれた。主な議題は2003年度事業総括と
来年度事業計画、州離散家族会決算選挙問題。
 金・ミョンヨル会長の報告によると、今年の一時母国訪問団回数は
9回、その中の2回はサハリン以外のロシア及び中央アジア諸国に在
住の元サハリン韓人たち104人が参加した。サハリンからは合計5
31人が参加した。又、7人が永住帰国し、12人が来年春永住帰国
する予定である。永住帰国者1070人が里帰りをした。  
 金会長は死亡などによる空家に夫婦世帯を優先的に永住帰国させて
いる今の政策に問題があると指摘しながら、1921年―25年生ま
れの健康な1世独身者の永住帰国が優先されるべきであり、それにつ
いて韓人会と検討を行うつもりであると伝えた。
 又、朴・ヘリョン韓人会長はモスクワで開催された第2次サハリン
韓人代表者会議参加の感想を述べた後、サハリン韓人の北朝鮮への強
制追放事件と関連して次のように述べた。「イ・ズダカエフ議員が訪
北の祭、促進会から要請のあった旧ソ連時代サハリンから北朝鮮に追
放された40人の生死確認を北朝鮮側に要請したが、回答はなかった
という。同議員は我々の力で問題を解決してほしいと言っている。大
変難しい問題ではあるが、皆が協力して解決策を探るべきである」。

イ・マラホフ州知事当選

 21日の州知事再選でイ・マラホフ州知事代理が53%得票で当選
した。競争相手のエフ・シドレンコユジノサハリンスク市長は34.
2%の得票率で落選。投票率は約40%であった。就任式は30日に
行われる予定であると州政府プレスセンターが伝えた。

当選記者会見

 22日午前11時30分、州知事当選が確定したイ・マラホフ州知
事代理が記者会見を開き、当選の感想を述べた。同氏は自分を支持し
てくれた社会団体や一般人、そしてマスコミ関係者にお礼を言った後
、進行中のサハリン原油ガスプロジェクトと生活改善及び公民利益保
護などの従来の州政策を引き続けるなど大きな政策転換はないと安心
感を与える発言をした。

あれこれ

「新しい商業センター完成」

来年2月にユジノサハリンスク市に最も大きい商業センターがオープ
ンする予定である。センターの名前は「パノラマ」、建物は既に完成
しており、内部工事が続いている。同センターは韓国人企業家の資金
も入っていると言われている。センターは4階建てで、1階は家庭用
品売り場、2階は店舗、3階は管理事務所、4階はオフィスが置かれ
る。今、隣りには商品売り場とカフェなどが入る3階建てのビルが増
築されており、2005年まで服や靴修理場、クリーニング、300
台受容の駐車場、子供達の遊び場なども建築する予定である。

「再び、ブイコフ」

 ドリンスク区域のブイコフ部落は今も熱供給問題で悩まされている
。サハリン住宅管理局によると、ブイコフには2つのボイラーがある
が、老化が進み修理してもいつ故障を起こすか安心できない状態であ
る。新しいボイラーに切り替えてもアパートの暖房設備を修理しない
と熱供給は無理であるが、公共料金を払いたくなくて、熱供給設備を
故意に壊す住民たちもいて、事態は難航するばかりである。熱供給網
を含め水道管などの修理などが州の支援で行われているが、すぐに暖
房問題が解決できるようには見えない。

「日本へ電気販売」

 2005年度に「サハリン−日本・エネルゴモスト」の建築が始ま
ると今月16日、ダリエネルゴセチプロエクト社のゲ・スメルコヴィ
ツ総支配人がチア・オストロワ通信社記者に伝えた。数年後、サハリ
ンは隣国日本に電気販売を始めるが、それのためのプロジェクトには
45億ドルが必要とされる。

「電気料金を払わないとして・・・」

 ムガチタン部落の2階建ての住宅(8世帯)で火事が起き建物が全
焼した。幸い人命被害はなかった。調査によると、電気会社の社員が
料金を払わないため、電線を切ったが、それを繋いで無断で使おうと
して火災が起きた恐れがあるとのことである。

インタビュー:「韓人老人クラブについて」

 最近、ユジノサハリンスク市韓人会運営委員会は前市韓人会事務所
に老人クラブを作り、老人達が楽しく時間を過ごせる場所を提供する
との決定を下した。いつ頃同クラブができるのかなどについてユジノ
サハリンスク市韓人会の朴・チョンザ会長に聞いた。

:昨年、故シン・チョンシク市老人会長も老人クラブ作りを計画なさ
っていたが、実現が遅れる理由は?
:単なる財政問題です。シン会長の時と同じく、韓人会から予算が下
りないのが原因です。

:再び、クラブの問題を取り上げた理由は?
:李・インピョ図書館が弟9学校に移り、そこが空いています。そこ
を活用したいと思って。

:いつオープンしますか?
:婦人会のメンバーがすでに掃除も終え、暖房設備を備えていつでも
オープンできる状態です。来年の1月にはオープンする予定ですが、
運営費調達方法の見通しがなくて困っている。具体的な事業内容はま
だ決まっておりませんが、2つの部屋を公開してお茶を出したり、食
事の提供をしたりするなどを考えています。予算の問題がありますが
・・・。

:カラオケ、TV、ビデオ、テープレコーダーなどが用意できているよ
うですが・・・。
:一時期この場所をカレイスキクラブに貸していたが、このような設
備を全部壊してしまったので大変困っている。

:来年度の事業計画は?
:財政問題をどう解決していくかがいつも課題です。スポンサーを見
つけるのも容易なことではないし。何をしようとしてもお金がかかり
ますからね。時々収益事業を行っては・・・とも考えたりします。毎
年欠かせない野遊会、新年会、復光記念行事などの予算をどうまかな
うかがいつも悩みです。しかし、自分のお金を使いながらも会のため
に頑張ってくださる委員方々がおられるので勇気つけられます。来年
も心を一つにして頑張っていきたいです。皆様方のご協力もお願い致
します。

統計でみるサハリン社会経済

 今年9カ月間の消費価格は昨年同期比で16.2%引上。非食品価
格は13.5%、サービス料は34.4%、食品(アルコール製品も
含めて)は11.1%値上げした。特に砂糖と果物、野菜、パン、ア
ルコール、卵などの値上げが目立つ。住宅管理費も50%値上げした
。平均給料は8514ルーブル、昨年同期比で31.7%増加した。
2003年9月末現在、総人口の54.7%即ち31万6300人が
労働動力のある人。その中の91.8%が経済発展に参与した。この
9カ月間失業登録者数は2万7236人。昨年より650人増加。ま
た、昨年より112人増加した2318人がサハリンから転出、40
09人の新生児が生まれた。結婚率は2%増加、離婚率は13.5%
減少した。犯罪行為は5.3%減少し10356件。捕まった犯人の
59.7%が失業者、21.4%が未成年、13.5%が学生、11
.7%が女性であった。
─────────────────────────────────
◆ 現代語感:「迷走」                MK
─────────────────────────────────
  辞書では「定まった道筋・進路を通らないこと」とある。

 昨今の小泉首相をはじめとする政府の言動に「迷走」という言葉
がぴったり。構造改革の最たる迷走振りは、道路公団のドタバタや
年金制度などに良く見られる。新聞の見出しにも「迷走、道路公団
」などと。丸投げを特技とする小泉首相のもとでの官僚や与党の迷
走振りも顕著。いや構造改革などは最初から既定の路線を走ってき
た?それなら国民はまさに茶番を見ただけ・・・・。

 「名僧の瞑想」の境地にはなりきれぬ国民・・・嗚呼。

─────────────────────────────────
◆[韓国新聞拾い読み]               編集部
─────────────────────────────────
  北朝鮮、来年2月にドイツとインターネット連結 (中央日報)

 ドイツのある業者が、金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の
誕生日(2月16日)に合わせて北朝鮮とインターネット専用線を
連結し、これを利用してソフトウエアを開発する予定だと、日刊タ
ゲス・シュピーゲル紙が27日報じた。同紙によると、銀行員出身
で貿易会社を経営するヤン・ホルタマン氏(49)は今年1月、北
朝鮮の「朝鮮コンピューターセンター(KCC)」と事業契約を締
結し、70万ユーロ(約1円)を投じて両国間にインターネット網
を構築する作業を進めているという。 
________________

 ヨーロッパの企業が、北朝鮮にソフト開発を発注し、そのデータ
のやり取りを、この通信回線を使って迅速に行うのが目的だという
。ホルタマン氏は「北朝鮮のコンピューター人材はインドより優秀
なうえ、人件費も安い」とし「時差があるため、ヨーロッパ時間の
晩に急なデータ処理を依頼すれば、翌朝にその結果を得られるのも
長所だ」と強調している模様。詳しくは中央日報へ。

http://japanese.joins.com/northkorea/
─────────────────────────────────
◆[編集長から]             Michio Katayama
─────────────────────────────────
 イランでものすごい地震の被害です。イラクやアフガンでは戦闘
やテロでなくなる人が増えつづけています。あまり明るいニュース
のない年の瀬。いかがお過ごしですか?
 609studio もこの号が今年最後です。来年も引き続きご購読よろ
しくお願いいたします。

◆いろんなことがあった一年。最後にイランの大地震被害とは・・
・。

◆憲法が危うい。小泉首相が空洞化を狙っている。ある新聞に政治
評論家が「満蒙(満州と内蒙古)とイラクが酷似している」と。軍
部ならぬ戦争を知らない政治家が自衛隊や憲法をおもちゃにした一
年。

◆「国際協調」とは「対米協調」と同義語の国はわが国だけ。


 ◇ 一首

      よごれたる手をみる
   ちやうど
   この頃の自分の心に対ふがごとし。   石川啄木

 イラクへ行く兵士よ。手を汚さずに・・。
                        
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行     2003年12月30日   No.149
編集・発行  609studio   Michio Katayama
発行     毎週火曜日  購読料無料
配信          まぐまぐ配信システム       ID:0000052236
              MailuX配信システム         ID:MM3E1B97842E020
               Macky!                    ID:609studio
e-mail        info@609studio.com
website    http://www.609studio.com
投稿      http://www.609studio.com 掲示板へ
購読 購読解除は websiteへ

           ◇禁・無断転載◇  
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。