メルマガ:株式情報局
タイトル:【株式情報局ニュース】 2004/04/16大引け  2004/04/16


******************************************************************************
_____________ ┏━┳━┳━┓ _____________
インターネット決済の常識! ┃J┃N┃B┃ 銀行の未来はここにあった!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┗━┻━┻━┛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
提携ATM37,000台が使える、ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』
         ≪ ここにURLを挿入して下さい ≫
http://ad2.trafficgate.net/t/r/78/258/9777/
******************************************************************************

株式情報局
2004/04/16大引け

******************************************************************************
  ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
  ┃ダ┃イ┃ヤ┃ル┃ア┃ッ┃プ┃無┃制┃限┃ ┃月┃額┃1┃0┃0┃円┃
  ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
   フレッツ・ADSL12Mbps 月額1,000円 ★ Bフレッツ100Mbps 月額2,000円
http://ad2.trafficgate.net/t/r/35/110/9777/
******************************************************************************



◆J−STOCK銘柄
新たに9銘柄選定新規選定
アイロム  (2372) 297,000 +7,000 +2.41% 
サンエー  (2659)  3,180   +90 +2.91% 
テレウェイヴ(2759) 808,000 +28,000 +3.59% 
大黒天物産 (2791)  5,120   -30 -0.58% 
ハニーズ  (2792)  7,790  +240 +3.18% 
インテリジェ(4757) 317,000 +3,000 +0.96% 
コナミコンピ(4780)  2,180   -40 -1.80% 
アクセル  (6730) 824,000 +29,000 +3.65% 
ユーズBMB(9841)   552   -12 -2.13% 



◆フジタ(1725)
161 +3 +1.90% 
2004年3月期の連結業績予想の下方修正を発表。売上高は従来の3300億円から3020億
円(前期比36.7%増)に、経常利益は73億円から52億円(同6.6倍)に、当期純利益も50
億円から4億円(前期は152億9100万円の赤字)にそれぞれ減額。受注時期の遅れが響
いて売上高と経常利益が予想を下回ったほか、資産の評価替えに伴う貸倒引当金の
追加計上や非上場有価証券に対する評価損の計上などで単体で58億円の特別損失を
計上するため、純利益は大幅に減少する。


◆イチケン(1847)
180 +11 +6.51% 
筆頭株主はダイエーから東洋テックに移ったものの、依然としてダイエーは第二位
株主で店舗の内装工事など業務的にも密接な関係を続けており、再生関連で人気化
してきたダイエーやダイエー系のマルエツの上げが刺激となって人気に火が付いた
格好。


◆戸田建設(1860)
400 -1 -0.25% 
大和ではレーティングを「4」から「3」に引上げた。民間建設需要が堅調に推移し
ていることは、準大手ゼネコンの中では同社にとって有利に働くと考えている。


◆アセット・マネジャーズ(2337)
1,000,000 +100,000 +11.11% 
04年2月期実績は従来予想を大きく上回ったほか、05年2月期も高成長を維持する見
通し。ここ最近の株価は不動産関連株を物色する流れに乗って急騰しているが、今
期の予想PERは15日の終値ベースで14.2倍の水準であり、割安感が際立っている。


◆総合医科学研究所(2385)
2,080,000 +300,000 +16.85% 
特許出願観測が材料視されているとの見方もある。慢性疲労症候群に関与している
特殊たんぱく質を慈恵医大が特定、疲労マーカー探索プロジェクトに参画する同社
と共同で今年度中に特許を出願すると一部で報じられている。また、極東証券が選
定した株式分割期待銘柄の一つであり、分割期待が高まる。


◆不二製油(2607)
1,236 +56 +4.75% 
大豆から抽出した、たんぱく質を酵素分解することで得られる機能性素材「大豆ペ
プチド」がセブン・イレブン・ジャパンのオリジナル新商品、カルピス「ペプチド
パワー」や森永製菓「ウイダーinゼリーダイズペプチドイン」などに採用されたと
発表。これを好感した買いが流入。また、昨日の米シカゴ穀物市場で大豆の5月物が
ストップ安となった。最近の大豆市況の高騰が足元の収益圧迫要因になると懸念さ
れていただけに、これが同社株に追い風に働いた面もある。


◆パル(2726)
5,560 -930 -14.33% 
2月期決算を発表。大幅増益基調は確認されたが、前期の利益が従来予想に届かな
かったうえ、今期予想数字が会社四季報などの市場の期待値を下回った格好。株価
はこのところ大きく値上がりしてきただけに、利益確定の動きが先行。「上期は予
想以上に好調だったが、下期は天候不順も影響してか減速した印象を受ける。月次
の既存店売上高が発表資料として公表されていないなど、他社に比べると情報開示
内容に不満」との声。


◆ニイウス(2731)
329,000 -5,000 -1.50% 
2004年6月期業績の上方修正を発表。金融機関や医療機関の情報化投資が堅調で、売
上高は前回予想を82億5000万円上回り、前期比40.8%増の711億円になる見通し。経
常利益は2000万円上乗せの38億2000万円を計画している。第3四半期決算は売上高が
前年同期比38.5%増の536億8700万円、経常利益は25.6%増の25億3300万円。


◆ネクサス(2799)
1,830,000 +200,000 +12.27% 
前引け後に5月末時点の株主を対象に1株を3株に分割する株式分割を実施することを
発表。前日の株価急落の局面においても光栄ネット(2697)など5月末の株式分割予定
銘柄だけは堅調な値動きを示すなど、このところ株式分割の発表を契機にして株価
が急騰するケースが目立っていることから買いが集まる。


◆日清食品(2897)
2,910 +200 +7.38% 
中国企業との資本提携が発表されて以降、中国展開への期待感が高まる展開。中国
即席めん市場は今後も年率20%のペースで拡大していくとの同社コメントが一部伝
わっていることも、中国市場への期待感をより高めさせることにつながる。


◆明星食品(2900)
554 +39 +7.57% 
2004年9月期3月中間期業績の上方修正を発表。販売の好調とコスト削減などから、
経常利益は前回予想を2億2000万円上回る7億7000万円(前年同期比8.6%増)。不採算
店の閉鎖などで売上高は4億円減額の391億円、当期純利益は5000万円上乗せの3億円。
通期業績の変更はない。


◆アーティストハウス(3716)
540,000 --- 0.00% 
ストップ安。一転しての大幅な減益を嫌気。15日、06年5月期の業績予想を修正して
おり、経常利益は従来の264百万円から43百万円(前期202百万円)へと大幅に減額さ
れる。


◆石原産業(4028)
265 +24 +9.96% 
立花証券が本日の参考銘柄に採用している。不採算事業からの撤退、生産合理化の
ほか、国内トップシェアを握る酸化チタンの値上げ効果などで、業績は好調。連続
増益基調の継続や11期ぶりの復配などを評価している模様。


◆東ソー(4042)
389 +10 +2.64% 
2004年3月期業績の上方修正を発表。石油化学製品の販売好調から経常利益は前回予
想を15億円上回り、前期比17%増の195億円になった。売上高は82億円増額の3132億
円、当期純利益は減損会計の早期適用により52億円減額の68億円。GSでは「アウ
トパフォーム」レーティングを継続。しかし、ネガティブに捉える必要はない。


◆日本ゼオン(4205)
809 +9 +1.12% 
25日線がサポートとして機能している。立花証では注目銘柄として取り上げている
ようであり、材料視する向き。目先は4/8の戻り高値842円を意識か。


◆レイ(4317)
660 -50 -7.04% 
今期の見通しに失望感が生じる。04年2月期の業績は経常利益が03年2月期比3.4倍と
なり、大幅な回復。ただ、05年2月期の予想は前期比2.3%増にとどまっている。


◆ムービーテレビ(4328)
98,000 -14,000 -12.50% 
14日連続のストップ高となったが、本日は15万円まで伸びた後、現在は1万8000円高
の13万円と伸び悩んできた。ソフトバンク子会社のソフトバンク・ブロードメディ
アを再生手続きの優先交渉権者に選任されたと報じられ、3月25日引け値6060円から
人気化、その後、ソフトバンク(9984)の傘下に入るとの報道も出て買いが続いてき
たもの。


◆ワークスアプリケーションズ(4329)
441,000 -100,000 -18.48% 
今6月期業績予想の下方修正を発表。新しい連結業績予想は売上高が70億円(従来予
想89億8700万円、前期56億7100万円)、経常利益は12億円(従来予想26億9700万円、
前期16億7800万円)、純利益は6億3000万円(従来予想15億500万円、前期9億94000万
円)。今期2度目の下方修正で、1度目の営業力配置問題の影響が予想以上に尾を引き、
挽回が困難になったとしている。もっとも、市場規模は中長期的に拡大するとの認
識は変わっておらず、来期以降の業績拡大は可能と見ている。


◆医薬品
三共 (4501) 2,095 +45 +2.20% 
武田 (4502) 4,440 +110 +2.54% 
山之内(4503) 3,740 +80 +2.19% 
藤沢 (4511) 2,630 +55 +2.14% 
田辺 (4508) 1,042 +34 +3.37% 
先に山之内製薬と藤沢薬品工業の合併報道から業界再編製思惑が強まり医薬品株全
体が人気化したが、本日は森下仁丹は田辺製薬と販売提携との報道から再度、再編
成思惑が高まる。出遅れ銘柄も多く、買い安心感も出ている。


◆森下仁丹(4524)
UFJつばさ証券では、現段階でレーティング「A」を継続。田辺製薬への整腸剤
の販売譲渡がブランドの知名度向上やブランド使用料による安定収入につながると
の見方。累損一掃/復配の期待も残している。


◆久光製薬(4530)
1,870 +28 +1.52% 
決算発表を受けて、大和総研では「モーラス・モーラステープ」の回復をポジティ
ブと見るものの、既にこの回復が株価に織り込み済み。過去2年間続いた割安感も無
く、レーティング「2」の見直しを検討中。4月19日開催のR&D説明会に注目。


◆明光ネットワークジャパン(4668)
2,310 +75 +3.36% 
コスモ証では投資判断「A」を継続。中間決算発表を受けて、今04/8期予想を若干
修正。中期的なスタンスでの株価上昇余地は高いものと考えている。


◆サイバー・コミュニケーションズ(4788)
258,000 -16,000 -5.84% 
野村証券による格下げが観測される。インターネット広告関連を含む中小型株は、
過熱感から下落する可能性が高まっていると指摘、同社については投資判断を「3」
から「4」に引下げた。


◆MORESCO(5018)
7,850 -240 -2.97% 
2004年3月期決算を好感して前日は急騰したが、短期資金が中心だったもようでこの
日は見切売りなどが先行。経常利益は前期に3億9400万円(前期比73%増)になったの
に続き、今期も36%増の5億4000万円を見込む。特殊潤滑油の拡大や海外への原料輸
出が伸びていることが要因。予想1株利益463円から計算したPERが15日現在で17
倍と低く、「下値不安は乏しいのでは」との見方もある。


◆ニチアス(5393)
401 +20 +5.25% 
3/25以来の年初来高値更新で400円を回復。04/3期業績予想の上方修正を好感。
UFJつばさでは株価は上昇しているが、05/3期予想PERがまだ約12倍と割安。
投資判断「A+」を継続。


◆東京製鉄(5423)
1,492 -8 -0.53% 
今月20日に2004年3月期決算を予定しており、この内容を見極めたいとの動きもある。
前期は好決算が確定的だが、「今期見通しについても値上げの浸透などから大幅増
益になるとの期待がある」といい、押し目には買いも入る。14日付で同社株の株価
目標を2000円(従来は1360円)に引上げたUBS証券ではリポートで「H型鋼の価格
を中心に値上げが浸透しつつある」として、今期の予想1株利益129円から194円に上
方修正している。


◆三井金属(5706)
470 -5 -1.05% 
UBSは非鉄金属セクターの目標株価を一斉に上方修正。590円から610円。


◆東邦亜鉛(5707)
273 +20 +7.91% 
前2004年3月期の連結経常利益を従来計画の22億円に対して27億円(2003年3月期比
2.4倍増)に増額修正。電子部品・電子材料、環境リサイクル部門が順調に推移した
ほか、製錬部門の収益力も回復。


◆三菱マテリアル(5711)
237 -2 -0.84% 
大和では構造改革の成果を評価できるステージにはいったと想定。04/3期まで3期連
続最終赤字と厳しい業績が続いていたが、今期からはシリコンウエハ合弁の改善な
どにより、フロー収益の上でも改善が期待できる。UBSは、非鉄金属セクターの
目標株価を一斉に上方修正。195円から240円。


◆住友鉱(5713)
706 +1 +0.14% 
UBSは、非鉄金属セクターの目標株価を一斉に上方修正。810円から900円。


◆同和鉱業(5714)
636 +31 +5.12% 
UBSでは金属市況見通しの上方修正を反映して、非鉄金属セクターの目標株価を
一斉に上方修正している。投資判断は「BUY」を継続、目標株価は700円から800
円に引上げ。へ。なお、他社では、住友鉱(5713)を810円から900円にしている。


◆東邦チタニウム(5727)
1,355 +35 +2.65% 
コスモでは投資判断を新規に「A」。目標株価は2250円程度としている。チタン需
要は急速に回復に向かっており、既に需要に対応しきれない状況。価格上昇効果な
ども加わり、来期は大幅に収益が拡大する見通しとしている。4/2にも投資判断未付
与ながら、株価の上昇余地は大きいとした。


◆日立電線(5812)
510 +12 +2.41% 
UFJつばさ証券では土浦工場見学を受け、レーティング「A」を継続。異形条、
圧延銅箔の延伸技術に強みを感じた。ロールマージンの改定は難しいものの、歩留
まり改善、高付加価値化が収益拡大のポイント。


◆小島鉄工所(6112)
157 +9 +6.08% 
2004年11月期は内外の自動車投資拡大から自動車向けプレス機が拡大、大幅な経常
増益予想となっているが、回復急な航空機業界向けプレス機の伸長期待も加わり、
上値追いの動き。


◆ワイエイシイ(6298)
771 +71 +10.14% 
韓国、台湾向け液晶製造装置の伸びにより2005年3月期から収益が拡大期入りするこ
とが期待されており、5月の決算発表を先取りする買いが集まり出している。


◆コマツ(6301)
654 -9 -1.36% 
メリルリンチ証券では、投資評価「中立」を継続。05年3月期は建機需要が国内外と
も伸び率が鈍化する見通しであるものの、依然高水準の需要が続くとの見方。建設
機械部門の牽引役となり、増益基調が続く見通し。


◆井関農機(6310)
333 +22 +7.07% 
UFJつばさ証券が同社株の投資判断「A+」を継続し、目標株価を350円から420
円に引上げたことが手がかり。今月12日に日立キャピタルと農業機械などのクレ
ジット事業で業務提携したことをポジティブに評価。リポートでは「有利子負債の
前倒し返済、拡販効果など、業務提携の効果は非常に大きい」などとしている。業
績面では2004年3月期に連結経常利益が2割を超す増益になったもようなうえ、今期
もフルモデルチェンジなどもあり3割超の増益になると予想していた。


◆クボタ(6326)
493 +3 +0.61% 
メリルリンチでは投資評価「BUY」を継続。合成管でアライアンスを結んでいる
シーアイ化成(7909)の大幅下方修正の影響はほとんどゼロ。目標株価は630円。


◆西芝電機(6591)
247 +22 +9.78% 
2004年3月期末に3円配当を実施すると発表。10期ぶりの復配。


◆ワコム(6727)
969,000 +100,000 +11.51% 
ストップ高。株式分割後の新株券の売りも一巡、電子ペンタブレットがパソコン向
けだけでなく、電子カルテ、電位印鑑など様々な用途に拡大、収益成長期待から買
いを集める。


◆イーラックス(6811)
267 +34 +14.59% 
ベンチャーキャピタル主体へと業態転換し、情報通信関連企業など7社に投融資して
いる。2部のBSLも高く、しばらく調整していた低位の投資会社関連を買う動き。


◆日本光電工業(6849)
1,158 +123 +11.88% 
2004年3月期業績の上方修正と増配を発表したことが材料視。経常利益は前回予想を
9億円上回り、前期比80%増の58億円。売上高は23億円増額の830億円(同9.5%増)。期
末配当を2円増配し7円(年間配当は12円)とすることも明らかにした。みずほでは投
資判断を「3」から「2」に引上げ。目標株価は1300円としている。予想PERは
13.9倍に低下、25日線レベルまで調整していただけに、出直りが期待できるとみる。


◆アクモス(6888)
610,000 -80,000 -11.59% 
15日に一時4倍高まで買われたマ話題のーケットメイク銘柄。16日は2割幅の反落。6
月末割り当ての1対5株式分割を発表している。


◆ジオマテック(6907)
4,270 -80 -1.84% 
みずほ証券では、投資判断を「1」から「3」に引下げた。株価が05年3月期の過去最
高益更新を織り込む水準にまで上昇したとして、投資判断を引下げた。なお、同証
券予想に変更はない。


◆日本インター(6974)
1,041 -2 -0.19% 
ドイツ証券が14日付で同社株の投資判断を新規に「買い」とし、目標株価を1280円
に設定したことが引き続き買い手がかり。PDP向けの高速ダイオードが好調で、
ドイツ証では2005年3月期の連結営業利益を前期推定比23.5%増の37.9億円に拡大す
ると予想。ただ、買い一巡後は利食い売りに押され値を消している。


◆自動車株
日産 (7201) 1,172 +11 +0.95% 
トヨタ(7203) 3,920 +90 +2.35% 
マツダ(7261)  358 --- 0.00% 
ホンダ(7267) 4,790 +120 +2.57% 
富士重(7270)  564 +25 +4.64% 
外為相場が前日には一時1ドル=109円台まで円安・ドル高が進行。この日はやや押
し戻されたものの、それでも108円台半ばの水準で比較的落ち着いた動きで推移して
おり、それが収益の海外依存度が高い自動車メーカー各社への追い風に働いている
格好。昨日は全般相場の急落を受けて円安進行にも無反応だったが、この日は「全
般が落ち着きを取り戻したことで好材料を冷静に織り込める素環境になった」。
もっとも、米国で早期の金利上昇引上げ。観測が強まれば今後の販売動向に悪影響
が出る可能性もあり、積極的に上値を買う動きは見られていない。


◆日産車体(7222)
719 +100 +16.16% 
みずほが投資判断「1」、目標株価1100円を継続。前期業績は会社計画を上回る見通
しであり、今期も業界平均並みの利益成長は可能である。05.3期EPSは107.7円と
予想しており、株価水準の割安感に注目集まる。また、昨日は5%ルール報告でバー
クレイズの持ち株比率が8.5%から9.57%まで引きあがっている。


◆コジマ(7513)
1,385 +183 +15.22% 
新光証券が15日付で同社株に対する投資判断を新規に最上格の「1」とし、目標株価
を1750円に設定したことが手掛かり。レポートでは「既存店売上の不振は続いてい
るが、過去2年間において進めてきたコスト削減策ならびに店舗のスクラップアンド
ビルドなどにより、同社の企業体質は着実に強化されてきている」などと指摘。
2005年3月期の連結純利益を前期推定比5.4倍の27億円、一株利益を69.4円と試算し、
同期ベースでのPBR1倍、PER25倍の水準を目標株価として示している。


◆HOYA(7741)
10,950 +430 +4.09% 
1月19日の年初来高値1万0890円を更新。来週4月21日に2004年3月期決算発表を予定
しており、これに期待した国内機関投資家などが先回りして買いを入れている、。


◆リコー(7752)
2,145 +70 +3.37% 
UBSではレーティング「BUY2」を継続。円高の影響は北米MFP市場のシェア上
昇で50%程度をカバーできるとみる。現在の株価は精密企業の04年平均PERに比べ
て割安と判断。目標株価は2700円。


◆セコニック(7758)
251 +35 +16.20% 
投資ファンドなど大株主が変わることで企業再生をする企業が新たな企業再生関連
として注目されてきたが、2003年に開発型商社であるCBC社が筆頭株主に躍り出
た。この資本提携でCBC社が世界トップクラスのシェアを持つ監視カメラ事業を
セコニックが新規事業として育成、2005年3月期業績回復に寄与してくる見通しと
なっており、いち早く提携効果が出てくることを評価する買いを集め出している。


◆シチズン時計(7762)
1,078 +37 +3.55% 
日興シティでは投資判断を「2M」から「1M」に引上げ。目標株価は1300円に設定。
今後、時計事業の評価が高まる公算であること、シチズン電子の成長力などを評価。
GSでは「インライン」レーティングでカバレッジを開始。


◆グラファイトデザイン(7847)
230,000 +79,000 +52.32% 
04年2月期は期初計画未達となったものの、経常黒字に転換している。また、05年2
月期は大幅な業績の回復を見込んでおり、15日の終値ベースでの予想PERは10.7倍と
割安感が強い水準に。最近のMメイク銘柄人気も追い風。


◆凸版印刷(7911)
1,318 +6 +0.46% 
米国市場中心に画素型リアプロTV市場が急浮上してきている。メリルリンチでは
03年には50〜60万台から、05年には250〜300万台に達する可能性がでてきたとみる。
また、部材メーカーも生産能力増強に追われている。


◆アシックス(7936)
278 --- 0.00% 
前2004年3月期の単体経常利益を従来計画の17億円に対して20億円(2003年3月期比
5.8%増)に増額修正。売上高は若干の未達にとどまるものの、粗利益率の増加により
利益面は改善。


◆兼松日産(7961)
342 +55 +19.16% 
取り立てて目新しい材料が浮上しているわけではないが、「落ち着きに欠く相場展
開が仕手性の強い銘柄に対するニーズを強めている」との指摘があった。ちなみに
上昇率2位はストップ高の日産車体。


◆タカラ(7969)
680 -3 -0.44% 
前2004年3月期の連結経常利益を従来計画の77億円に対して33億円(2003年3月期比
46.4%減)に下方修正。単体では粗利益率の高い国内売上の減少が響く。雑貨・玩菓
製造販売のドリームズ・カム・トゥルー、米国販売会社のタカラUSA、電気自動
車企画販売のチョロキューモーターズなど子会社の収益も計画に対して大幅な未達
となる見込みで、連結収益を大幅に減額。


◆ファミリーマート(8028)
3,350 -10 -0.30% 
岡三証では既存店販売の回復基調を評価しレーティングを「やや弱気」から「中
立」へ引上げた。


◆アデランス(8170)
2,360 -45 -1.87% 
大和総研がレーティング「3」を継続。男性新規向けが今期に入っても依然停滞、今
後の回復がポイントと見ている。ファンダメンタルズの好転があれば、投資妙味が
出てくるとの見方。


◆ダイエー(8263)
532 -60 -10.14% 
5日ぶりに急反落。決算発表を控えて発表後の出尽くし感を警戒、朝方から下げが目
立っていた。決算発表後は一旦下げ渋る動きとなったが、今期見通しにもサプライ
ズはなく、その後は出尽くし感から再度下げ幅を広げる展開になった。前2004年2月
期の連結営業収益は9.3%減の1兆9936億円、経常利益は2.4倍増の315億円。売上高に
対する販売管理費の比率は34.0%と2003年2月期の34.4%に対して0.4ポイント改善。
今2005年2月期の営業収益は6.9%減の1兆8550億円、経常利益は26.9%増益の400億円
を計画。


◆大手銀行株
三菱東京FG(8306) 1,020,000 -30,000 -2.86% 
みずほFG (8411)  511,000 -15,000 -2.85% 
りそなHD (8308)    225   -7 -3.02% 
UFJHD (8307)  710,000 -48,000 -6.33% 
三井住友FG(8316)  780,000 -38,000 -4.65% 
チャート的に見て休みたいところだが、押し目には買い物が入り、全体的に強い動
きが続く。



西日本銀行(8327) 504 +52 +11.50% 
福岡シティ(8539) 409 +6 +1.49% 
両行は合併で合意しているが、本日は、GS証券が両銘柄を強気方向で新規レー
ティングしたことを好感。


◆十八銀行(8396)
539 -23 -4.09% 
2004年3月期の連結業績予想の上方修正を発表。経常収益は従来の630億円から651億
円(前期比4.0%増)に、経常利益は18億円から43億円(前期は4億9900万円の赤字)に、
当期純利益も7億円から20億円(前期比3.0倍)にそれぞれ増額した。


◆T&DHD(8795)
4,300 -260 -5.70% 
野村では昨日付けで投資判断を新規に「4」としており、悪材料視。株価の割高感は
否めないとしており、目標株価は4000円としている。


◆原弘産(8894)
730,000 +7,000 +0.97% 
上昇する5日線をサポートした展開が続く。水戸証では株価レーティング「A」を継
続。当面は今期予想PER20倍の107万円前後をめざす動きを想定している。


◆アイディーユー(8922)
1,540,000 -150,000 -8.88% 
中間決算発表を通過し、失望売りが先行。期待されていた株式分割が発表されな
かったほか、8日に中間期の業績予想を上方修正していたものの、今回、通期予想は
据え置かれている。


◆アルデプロ(8925)
2,460,000 -180,000 -6.82% 
14日に創業者で発行済株式総数の72%超を保有する秋元竜弥氏が突如社長と取締役を
辞任した発表。先月18日に新規上場してから1ヶ月もたたない時期でのオーナー社長
の突然の辞任発表で、経営の先行きに対する警戒感が強まった。秋元氏は8月1日を
めどに建物管理や賃貸管理、リフォーム事業などを手掛ける連結対象会社を設立し
て代表取締役に就任する予定としているが、「株主から見れば納得できない部分が
大きいだろう」といった声が聞かれる。


◆新和海運(9110)
331 +6 +1.85% 
2004年3月期利益の上方修正を発表。経常利益は前回予想を2億円上回り、前期比67%
増の38億円。売上高の予想に変更はなく、当期純利益は4億円上乗せの19億円。海運
市況の堅調が寄与。


◆アイネット(9600)
455 +1 +0.22% 
日本グローバルでは投資判断「中立」を継続。ただし、アウトソーシング事業の拡
大やコアシステムの横展開、子会社の採算改善など利益成長が窺える状況が整いつ
つある。


◆スクウェア・エニックス(9684)
3,260 +210 +6.89% 
2004年3月期の連結業績予想の上方修正を発表。売上高は従来の560億円から630億円
に、経常利益は140億円から180億円に、当期純利益も81億円から87億円にそれぞれ
上方修正。合併前の2社を合計した前期との比較では売上高が1.4%増、経常利益が
3.4%増、純利益は47.3%減。


◆Fリテイ(9983)
8,180 -370 -4.33% 
昨日中間決算を発表、会社予想を上回る好決算だったものの、事前想定どおりでそ
れほどサプライズは強まらず、利益確定売りが継続。UBSでは投資判断を格下げ
している。一方、ドイツでは10000円に、みずほでも9800円にそれぞれ目標株価を引
上げている。





***************************************************************************
■ブロ-ドバンド料金比較
http://www.geocities.JP/asunaro_no_mori/kakaku.html
***************************************************************************





◆指標
日経225 11,824.56 +24.16 
日経300 229.53 +0.11 
TOPIX 1,196.18 +1.51 
日経ジャスダック平均 1,955.51 +9.50 
日経225先物期近 11,870 +60 

外資系証券、売りが4600万株、買いが2720万株、差し引き1880万株の売り越し。





***************************************************************************
■NEC得選街
http://www.geocities.JP/asunaro_no_mori/nec.html
***************************************************************************





▼UFJつばさ証券
Fリテイリング(9983) 格下げ「BUY2」から「NEUTRAL2」
ニチアス   (5393) 据置き「A+」
インパクト21(9944)について、株価は依然として割安と判断。

▼新光証券
サンエー   (2659) 格下げ「1」から「2+」
コジマ    (7513) 新規 「1」
アルプス技研 (4641) 新規 「1」


▼みずほインベスターズ証券
UMCジャパン(6939) 据置き「2」
ホンダ    (7267) 据置き「2」

▼GS証券
シチズン時計 (7762) 新規 「インライン」





***************************************************************************
■《セゾン》が今イチオシのカードをご紹介
http://ad2.trafficgate.net/t/r/90/484/9777/
***************************************************************************





●4月月例経済報告[政府]
竹中平蔵経済財政・金融担当相が月例経済報告などに関する閣僚会議に提出した4月
の月例経済報告は、景気の現状について、「着実な回復を続けている」との判断を
維持した。1月から同じ判断を続けているが、前月まで「着実な回復」の主な下支え
役として挙げていた設備投資と輸出の増勢を、今月は企業部門全体としている。企
業短観の3月調査で、企業の増益見込み、業況判断の改善傾向が確認されたことなど
から、今月は「企業部門の改善に広がりがみられる」と指摘し、企業部門全体が下
支え役となっていることを強調。企業収益、業況判断については、「改善の動きが
広がっている」とし、判断を上方修正。一方で、輸出については前月の判断から
「大幅に」を削除し「増加している」との判断に下方修正。輸入も前月の「緩やか
に増加している」から「横ばいとなっている」に判断を後退させた。倒産、国内企
業物価については、表現は変えたものの、判断は維持した。



●3月の粗鋼生産量[日本鉄鋼連盟]
前年同月比1.1%減の928万5000tとなった。3カ月ぶりの減少。2003年度の粗鋼生産量
は、前年度比1.1%増の1億1098万3000tと2年連続でプラスとなった。2003年度は4年
連続で1億トン台乗せになるとともに、1990年度の1億1171万tに次ぐ過去5番目の高
水準だった。



●2月の鉱工業生産指数確報(2000年=100)[経済産業省]
速報値から下方修正され、前月比3.8%の大幅低下となった。ただ、先行きの生産予
測は増勢を維持しており、経済産業省では改善の流れは変わっていないとしている。
経済産業省は、2月の鉱工業生産確報の発表にあたり、年間補正を実施した。そのな
かで、3月、4月の生産予測指数についても変更し、3月は前月比プラス0.5%を同プラ
ス0.9%に上方修正。一方、4月は同プラス4.2%を同プラス4.0%に下方修正。また、2
月の生産については、前月比マイナス3.8%と大幅な低下となったが、経済産業省で
は、1月が良すぎた反動が出たもので、全体の改善の流れが変わったわけではないと
している。2月の製造工業稼働率指数は98.5、前月比4.4%の低下となった。これは、
1968年の統計開始以来、最大の下げ幅。生産能力指数は91.5、前月比横ばいとなっ
た。



●国連経済社会局は、今年の世界経済成長率は、前年の2.6%から3.7%に加速する見
通しだとする報告書を発表。一方、急増する米国の財政・貿易赤字は維持できない、
と警告した。報告書によると、米国経済の成長率は前年の3.1%から4.7%に加速する
見込み。ただ、財政赤字や貿易赤字が急増しているため、米経済が世界経済のけん
引役を続けることは難しい、との見方を示した。その上で、米経済が拡大を持続さ
せることができるかどうかは、他国が積極的な米国債購入を続けるかどうかにか
かっている、と指摘した。一方、日本経済については、今年は成長率が3.1%に拡大
するが、来年は2%に減速する、との予想を示した。欧州経済は今年は1.9%成長にと
どまるものの、来年は2.4%成長が見込まれるとしている。











*****************************************************************************
  ┌───┐  「日経ブッククラブ」
  │\〆/│   Mail Vol.00
  └───┘         発行:日本経済新聞社 出版局[2002-00-00]
http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=32&m=161&t=mail
*****************************************************************************

株式情報局
http://ams.adam.ne.jp/kabu/haisin/melmaga.html
kabujyo@imac.to


*****************************************************************************
           ★★ 当選まであと少し! ★★           

          【現金366万円】をプレゼント!          

         ↓↓↓ プレゼントをもらう ↓↓↓          
http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=010001ey000cnn
*****************************************************************************

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。