メルマガ:株式情報局
タイトル:【株式情報局ニュース】 2003/04/24大引け  2003/04/24


******************************************************************************
    プ┃ロ┃ミ┃ス┃の┃フ┃リ┃ー┃キ┃ャ┃ッ┃シ┃ン┃グ┃
    ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
     契約範囲内なら出し入れ自由のリボルビングシステム。
       利息も日数計算だから、無駄がなく、断然お得!
 http://211.10.20.135/a/a.cgi?k30075Bm01273 
******************************************************************************

株式情報局
2003/04/24大引け

******************************************************************************
■■━━━━ 中小企業の経理をご担当されていらっしゃる方へ ━━━━■■
  ≪業務ソフト【弥生給与03】の弥生株式会社からのお知らせです。≫  
4月1日社会保険法が改正されました。それに伴い社会保険実務が変わります。
ご使用の業務ソフトで大丈夫ですか?【弥生給与03】新社会保険法対応版登場
 http://211.10.20.135/a/a.cgi?k30080Am01273 
******************************************************************************



◆SARS関連

不織布関連
トーア紡  (3203)  45 +2 +4.65%
サカイオー (3408)  83 +3 +3.75%
日本バイリー(3514) 365 +43 +13.35%
マスク材料の不織布関連の一角が高い。SARSが予想を上回る猛威をふるっており
、厚生労働省の「予防でマスクは不要」とのコメントを無視する形で需要が拡大して
いることから人気が続いている。

体温計関連
テルモ   (4543) 2,025 +80 +4.11% 
オムロン  (6645) 1,845 +47 +2.61% 
森下仁丹  (4524)  390 +60 +18.18% 
シンガポールでSARSの早期発見の為に学校の生徒の体温計測を義務付けた事で、
日本の体温計生産会社に大量の受注が来ている事が材料視される。シンガポール1国
だけで50万個の需要がある為に、更に被害が拡大した場合は大幅な受注増が見込まれ
る。

日本エアーテ(6291)  710 カイ  0.00%  [簡易型隔離設備]
荏原実業  (6328) 1,289 -9 -0.69%  [紫外線殺菌装置]
日本アビオニ(6946)  158 +50 +46.30%  [サーモ・ビデオ・システム]
明治製菓  (2202)  392 +12 +3.16%  [イソジン]




***************************************************************************
          ブロードバンド料金比較
      http://www10.plala.or.jp/AMS/kakaku.html
***************************************************************************





◆明治製菓(2202)
392 +12 +3.16% 
予想以上に猛威をふるっているSARSの恐怖からうがい薬「イソジン」の売れ行き
好調が報じられたことから人気化、抗生物質技術の高さも評価材料だ。


◆NECフィールティング(2322)
4,350 +40 +0.93% 
決算発表。2003年3月期連結売上2401億円経常利益151億円当期利益81.4億円。2004年
3月期連結見通し売上げ2530億円経常利益165億円当期利益89億円。経常利益と当期利
益は前期比40%以上の増益となった。


◆アルバイトタイムス(2341)
850 +15 +1.80% 
17日の決算発表以降、好業績銘柄としての評価が高まっている。岡三証券では22日付
けでレポートをリリース、中期的に高い利益成長が見込めるとして、投資判断を新規
に「強気」。


◆システム・テクノロジー・アイ(2345)
67,000 -10,000 -12.99% 
ストップ安。業績予想の下方修正が嫌気材料として捉えられている。原価率の上昇な
どから、03年6月期の業績予想を下方修正している。従来はわずかながら増益を計画
していたが、下方修正の結果、利益はほぼトントンの水準まで落ち込む見通し。


◆パル(2726)
1,820 +120 +7.06% 
連日で年初来高値を更新。22日に決算を発表、好業績の割安銘柄として注目されつつ
ある。なお、本日は決算説明会が予定される。大和では、今期の業績は計画を上回る
公算が大きいとみているもよう。


◆テンポスバスターズ(2751)
439,000 -341,000 -43.72% 
本日は4月末割当てで実施する株式分割(1株を2株)の権利落ち。前日終値78万円に対
して、分割権利落ち理論株価は38万9000円。PERが20倍処と評価余地を残している
うえ、株式分割で投資金額が下がり、買いやすくなった。また、大幅株式分割銘柄の
権利落ち直後は需給がタイトになりやすいため、そこにつけこんだ目先資金が集まり
投機的な動きになりやすいとの経験則もはたらいている。この点、権利落ち後に急騰
した銘柄ほど、その後、急反落するケースが多い。


◆ニチメン日商岩井(2768)
258 -9 -3.37% 
買い先行も伸び悩んで反落。株主資本増強策などの報道を受けて、財務基盤の強化に
つながるなどの期待感が朝方は高まる格好に。ただ、大手銀行株が下落したのと同様
に、優先株の発行が短期的な需給悪につながるとの慎重な見方も強まっている。


◆オリエンタル酵母(2891)
681 +11 +1.64% 
この日に日清製粉(2002)が同社の株を買い増しし、子会社化したと発表した事を好感
。日清製粉の持分は39.54%から41.03%になった。



帝人  (3401) 252 -3 -1.18% 
杏林製薬(4560)1,223 -62 -4.82% 
2日連続で年初来安値を更新。前日に今年10月に予定していた医薬医療事業の統合を
断念すると発表したことを嫌気。主力製品で副作用問題が発生した杏林薬の株価が下
落し、統合比率などの条件を巡って両社の見解が食い違ったことが要因といい、統合
発表から3ヶ月での“破談”となった。統合後のシナジー効果や開発力の向上などに
期待して両社株を買い付いていた投資家もいただけに失望売りが増加した格好。メリ
ルリンチでは、同社医薬医療事業の展開の遅れという意味では今回の破談はネガティ
ブだが、株価面へのインパクトは大きくないと考えているもよう。「買い」を継続し
、ターゲットは530円。


◆ダイニック(3551)
124 +9 +7.83% 
有機EL水分除去シートの立ち上がりやリストラ効果から2004年3月期に復配が見え
てきたことや投資集団「泰山」絡みとの思惑から人気に火がついている。


◆コープケミカル(4003)
86 +6 +7.50% 
2003年3月期業績修正。売上183.5億円(予定185億円)、経常利益3.4億円(予定2.0億円
)、当期利益0.60億円(予定0.4億円)。


◆Jストリーム(4308)
123,000 +7,000 +6.03% 
ストリームミング配信用エッジサーバーをヤフーBBのネットワークに直結し、運用を
開始したとの発表が材料視される。多数のユーザーを抱えるヤフーBBとの連携を受け
、同社の技術力が改めて評価されているもよう。


◆エルゴ・ブレインズ(4309)
440 +12 +2.80% 
業績予想の上方修正を好感。通信業界からの大型案件受注が好調に推移したことから
、第1四半期(1-3月)の業績予想を売上高、利益ともに上方修正している。


◆ニイタカ(4465)
525 --- 0.00% 
東証第2部に新規上場。初値は530円で、公募価格480円に対する上昇率は10.4%。上場
株式数は140万株(公募110万株、売り出し30万株)。公募価格は仮条件の450円から50
0円の中間値で決定していた。終値は525円。


◆森下仁丹(4524)
390 +60 +18.18% 
4営業日続伸。2/19以来の400円を回復している。シンガポールの学校で、SARSの
感染を調べるために生徒に対して1日二回の体温計測を義務付けると伝えられており
、買い手掛りとなっているとの見方も。


◆テルモ(4543)
2,025 +80 +4.11% 
SARS関連として買われている。シンガポールの検温義務化を受けて日本製の体温
計の注文が急増していると伝わっている。今月、昨年の同国での売上の5倍に当たる
受注を獲得したと報じられている。


◆杏林製薬(4560)
1,223 -62 -4.82% 
帝人との経営統合見送りを受けて、昨日は強弱感が対立する展開となっていたが、本
日は売りが優勢。「ガチフロ」の売上が低迷する中で、先行きへの警戒感は強まる状
況。期待新薬はあるものの投資リスクは高い状況、とCSFBでは指摘。


◆CTC(4739)
2,105 +201 +10.56% 
一時、286円(15%)高の2190円まで上昇。2003年3月期の連結純利益が前期比28%減の8
7億円になったもようだと発表、従来予想の85億円を上回ったことで、採算管理の徹
底が進んでいると評価された。同時に社長交代を含め、経営陣刷新を発表したことも
、経営改革の推進につながると期待された。ドイツ証券では投資判断を「HOLD」から
「BUY」、ターゲットを2300円としている。


◆トスネット(4754)
185 --- 0.00% 
上方修正を発表。当初想定よりも、利益率の低下が少なく済んだ事が要因。2003年3
月期連結見通し売上60億円(予定58億円)、経常利益1.85億円(予定1.1億円)、当期利
益0.61億円(予定0.21億円)。


◆WOWWOW(4839)
84,500 +10,000 +13.42% 
一時連続ストップ高、現在は9000円高の8万3500円と続伸。昨日に続いて、宣伝コス
トダウンなどの効果から2003年3月期連結経常損益を7億2000万円の黒字から9億円程
度の黒字(前期19億円強の赤字)に上方修正したことを好感。


◆東京製鉄(5423)
405 +23 +6.02% 
戻り高値更新、2月高値432円が見えてきた。継続的なリストラ効果、輸出好調から2
003年3月期が10期ぶり黒字転換見込みとなったことから株価が伸びてきている。


◆鈴木金属工業(5657)
146 +40 +37.74% 
2月高値更新。自動車向けバネ材の好調とプラズマディスプレイ向け線材の伸びから
2004年3月期復配、2005年3月期5円配当をめざす計画。低位材料株物色も出遅れが買
われる流れとなっているが、この流れに乗ってきている格好。前期の経常利益は急回
復となったもようであり、実態ベースでのPER水準は極めて割安感が強いとの見方



◆宮地鉄工所(5914)
219 +33 +17.74% 
ルック、日特建、内田洋行などを手掛けている投資集団『泰山』を率いている仕手筋
の指南役・加藤氏のかつて手掛けた銘柄であることから『次はこれではないか』とい
う思惑からきている。


◆三和シヤツター(5929)
438 +7 +1.62% 
業績修正を発表。2003年3月期見通し売上2424億円(予定3285億円)、経常利益106.5億
円(予定91億円)、当期利益9億円の赤字(予定10億円赤字〜30億円の赤字)。


◆ユニプレス(5949)
243 +50 +25.91% 
ストップ高と1月高値更新。業績および配当予想の上方修正を好感。得意先の日産向
けが好調に推移したほか、合理化効果が奏功したことから、03年3月期の業績予想を
売上高、利益水準ともに上方修正している。また、期末配当を年5円から7円に増額し
ており、好業績銘柄として評価されているもよう。


◆豊田自動織機(6201)
1,722 -1 -0.06% 
決算発表と2000万株450億円を上限とした自社株買いを発表。また、同時に90万株を
上限としたストックオプションの発行も発表。2003年3月期連結売上1兆692億円、経
常利益513億円、当期利益219億円、配当12円。2004年3月期見通し売上1兆1000億円、
経常利益570億円、利益340億円、配当12円。


◆東洋機械(6210)
425 -51 -10.71% 
昨日、決算と同時に発表した180万株の公募増資を嫌気している。前期経常利益は黒
字転換となり、今期も23%増益の見通しなど好決算となっているが、需給不安には抗
いきれない。


◆日本エアーテック(6291)
610 --- 0.00% 
ストップ高買い気配。SARSウイルスの空気感染を防止の簡易型隔離設備を5月に
発売との報道を好感して買いが入っている。


◆荏原実業(6328)
1,289 -9 -0.69% 
SARS感染拡大を受け、ウイルスの空気感染を防ぐ装置に対する注目度が高まって
きている。同社の病室内の空気を取り込み、紫外線でウイルスや細菌を殺す装置に注
目する向きも。


◆光洋精工(6473)
693 +6 +0.87% 
4日続伸で昨年5/29以来の700円を回復。INGベアリングでは、2003年3月期の業績
上方修正発表内容はING予想に沿ったものでサプライズはないが、電動パワーステ
アリングという売上拡大の牽引役をもつ同社に対してはポジティブな評価を継続した
いとし「買い」の投資判断継続。


◆富士電機(6504)
201 +7 +3.61% 
2003年3月期連結決算。売上8兆3241億円、経常利益89億円、当期利益39.1億円、期末
配当2.5円。2004年3月期連結決算見通し売上8兆6500億円、経常利益160億円、利益6
0億円、配当未定。


◆オムロン(6645)
1,845 +47 +2.61% 
続伸も25日移動平均線に跳ね返される。シンガポールの学校で、SARSの感染を調
べるために生徒に対して1日二回の体温計測を義務付けると伝えられており、買い手
掛りとなっているとの見方も。


◆ワコム(6727)
650,000 --- 0.00% 
ジャスダック市場にダッチ方式で新規上場。初値は65万円となり、公募価格39万円を
67%上回った。


◆ピクセラ(6731)
1,215 -200 -14.13% 
業績予想の下方修正を嫌気。パソコン向けOEM製品が振るわないため、3月中間期およ
び9月通期の業績予想を下方修正している。HSBCが3月31日付けで投資判断を新規
に「Buy」、目標株価を2000円としていただけに、失望感は大きいとみられる。


◆ソニー(6758)
3,720 +20 +0.54% 
6日ぶりに小幅反発。本日決算発表を予定、昨日はモルガンの一手売りなどがあり、
決算への警戒感が増す展開になっており、戻りの鈍い状況が続く。後場は一時マイナ
ス圏にも。野村やUBSW、日興シティなどが中心。なお、各社の決算プレビューで
は、CSFBは前期営業利益はほぼ2800億円前後で着地の可能性、04.3期は3928億円
で予想。野村では前期実績は2800億円を超えればポジティブに反応、04.3期は4000億
円で予想。UFJつばさでは前期実績が2800億円、今期見通しが3500億円。などとな
る。


◆フォトロン(6879)
310 --- 0.00% 
業績予想の上方修正を好感。高速度ビデオカメラの新機種が好調であったほか、経費
削減効果が奏功したことから、03年3月期の業績予想を売上高、利益水準ともに上方
修正している。


◆ミヤチテクノス(6885)
910 +100 +12.35% 
ストップ高。海外事業のリストラ効果の浸透から2003年9月期経常利益見通しを従来
の1億4100万円から3億2000万円に上方修正したことを好感。


◆日本アビオニクス(6946)
158 +50 +46.30% 
厚生労働省が昨日、SARSに感染した疑いのある旅客を見分けるため、成田空港の
検疫ブース前に体温を瞬時に計測できるモニターカメラを設置、この製品が同社製で
あることが手掛かり材料。会社側ではラジオたんぱの取材に対し、「1台368万円で、
今回2台を納入した。今後はどうなるかは未定。製品名は『サーモ・ビデオ・システ
ム』(TBS)。厚労省では24日から試験運用を始め、効果があれば、成田を始め、他
の国際空港への本格導入を検討する方針。


◆三井ハイテック(6966)
1,200 +58 +5.08% 
トヨタ自動車向けにハイブリッド車用モーター部品の量産スタートと伝えられたこと
から買いが入っている。2003年1月期復配、2004年1月期増配と業績回復も買い安心感
を与えている。


◆日産自(7201)
899 +11 +1.24% 
昨日、前3月期の業績見通しを発表している。営業利益は7200億円から7370億円に若
干の上方修正、数字的にはインパクトはなく、新年度の業績の伸び鈍化などを懸念す
る声はあるが、有利子負債が前倒し返済となるなど、財務面での大幅な改善を好感す
る動きが目立つ。三菱証では株価判断「A」を継続したもよう。会社側の2004年3月
期営業利益予想は11%増の8200億円。依然としてホンダ(7267)、トヨタ(7203)に対し
て割安感があると判断。


◆日産ディーゼル(7210)
156 +14 +9.86% 
出来高トップ、4月3日の年初来高値も一気に更新。いすゞとの提携を解消して、日産
自動車と小型トラック事業を一体運営するとの報道が材料視されている。リストラを
成功させた日産の本格支援で、今後の展開に対する期待は一段と盛り上がる状況に。


◆トキコ(7232)
310 -41 -11.68% 
前日23日に発表した前2003年3月期の連結売上高は4.3%増の1275億円、経常利益は47
.0%増の63億円と好調な結果となった。主力の自動車部品は、米国市場向けが堅調に
推移したほか、アジアも好調だった。自動車事業の営業利益は51.5%増の45億円とな
って全体の収益を牽引した。しかし、北米における自動車の落ち込み等を懸念する形
で、今2004年3月期の売上高は3.8%減の1227億円、経常利益は10.6%減の57億円と減収
減益を計画している。今期減益見通しが失望されて売りが先行。


◆アイシン精機(7259)
1,555 +17 +1.11% 
13時に今3月期連結決算を発表した、また同時に1000万株175億円を上限とした自社株
買い及び110万株を上限としたストックオプションの発表をした。2003年3月期連結売
上1兆4080億円(前期比15%増)、経常利益7659億円(同32.9%増)、当期利益479.9億円(
同87%増)、期末配当8.5円。2004年3月期連結見通し売上1兆5000億円、経常利益800億
円、利益350億円、期末配当7.5円。


◆キヤノン(7751)
4,550 +260 +6.06% 
2003年12月期第1四半期(1−3月期)の連結純利益が前年同期比2.2倍の710億円強に増
えたもようだとの一部報道を受け、同社の収益性の高さがあらためて評価された。1
月時点での会社計画では、第1四半期の純利益は同23%増の390億円。上ぶれ観測は強
かったものの、アナリストの予想中心値は426億円ともされており、この数字をも大
きく上回るものとなる。需給不安などは依然強いものの、修正幅の大きさにサプライ
ズも強まる状況となっている。


◆内田洋行(8057)
595 +78 +15.09% 
投資集団『泰山』銘柄。ルック、日特建設は休ませて今はこちらを攻めている。売り
残急増中で需給妙味も増幅している。


◆ダーバン(8116)
157 +17 +12.14% 
22日に付けた年初来高値168円以降、急速に値を下げていたが、再び動意付く格好。
後場に入り、150円を回復してきている。利食いをこなしながらじりじりと値を上げ
てきており、短期筋の資金も向かいやすい。


◆松屋(8237)
483 +8 +1.68% 
前場に、50万株3億円を上限とした自社株買いを発表。また、この資金の為に資本準
備金を取り崩しをすると発表。


◆東急不動産(8815)
136 +16 +13.33% 
復配は2004年3月期とのコンセンサスが多かったものの、2003年3月期2.5円復配を発
表、サプライズの買いが入った。レーサムリサーチなど不動産ファンド関連が買われ
ており、東京急行電鉄と不動産投信を組成したことで同関連の一角でもある。


◆菱和ライフクリエイト(8896)
870 +76 +9.57% 
一時ストップ高、現在は76円870円買い気配。マンション販売好調から2003年3月期連
結経常利益が44億7000万円から前期比41%増の46億円程度に上方修正、ピーク利益更
新が続く見通しとなったことを好感。


◆飯野海運(9119)
240 +11 +4.80% 
2003年3月期決算見通し。売上570億円(予定560億円)、経常利益29.5億円(予定20億円
)、当期利益24.5億円(予定20億円)。


◆KDDI(9433)
351,000 +3,000 +0.86% 
4営業日ぶり反発。NY市場で通信セクターの上昇が際立っており材料視する向きも
。またメリルリンチでは、株価の低迷は代行返上によるものと考え、ファンダメンタ
ルを反映していないとの判断から「買い」継続、ターゲットを53万円としている。


◆公益社(9628)
88,900 --- 0.00% 
昨日の決算発表で経常利益を大幅に上方修正している事が好感される。人件費や経費
を圧縮した事が増益の要因とされる。また、この日に大和総研が同社のレーティング
を「3」から「2」に引き上げを行なる。


◆タイトー(9646)
88,900 --- 0.00% 
2003年3月期決算。売上732億円、経常利益50億円、当期利益46.8億円(前期比63%増)



◆ドトールコーヒー(9952)
1,735 -40 -2.25% 
2003年3月期連結決算、売上593億円、経常利益45億円、当期利益23.8億円、配当18円
。2004年3月期見通し売上627億円、経常利益49億円、利益24.3億円、配当18円。


◆日商岩井鉄鋼リース(9961)
136 +10 +7.94% 
2003年3月期末配当を6円から記念配2円増配し8円とすると発表。





***************************************************************************
  ア ニ メ ー シ ョ ン 広 告 見 る と 全 員 に 商 品 プ レ ゼ ン ト !
http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=12&m=373&t=mail
 ★確実に得する「CMサイト」 ★もちろん登録無料 ★楽しいアニメも配信中
***************************************************************************





◆指標
日経225 7,854.57 +61.19 
日経300 151.47 +1.34 
TOPIX 794.45 +5.10 
日経ジャスダック平均 1,031.75 +3.31 
日経225先物期近 7,830 +30 

外国証券、売り2780万株、買い2290万株、差引き490万株の売越し。
前場成行き注文、売り2360万株、買い1920万株、差引き440万株の売越し。
後場成行き注文、売り930万株、買い760万株、差引き170万株の売越し。
昼休みバスケット取引、約415億円の取引が成立。





***************************************************************************
┗━○ マイレージや通販ショッピングのポイント、交換してもっと有効活用!
    ポイント交換ネットワークG.Network(ジー・ポイント・ネットワーク)
http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=55&m=151&t=mail
***************************************************************************





●総務省は、4月から郵便事業への民間参入が解禁されたことに伴い、ソクハイなど
バイク便業者5社に地域限定型の特定信書便事業を許可する方針を明らかにした。24
日の郵政行政審議会の答申を受け、25日に許可する。信書便事業者に参入するのは、
首都圏を中心に事業展開するソクハイ、バイク急便、キューカーゴ、Q-POSTと
、名古屋市の東海メッセンジャーBbで、「3時間以内の配達」や「1通1000円を超え
る郵便」などのサービスを6月にも大都市部で開始。一方、全国で郵便事業を展開す
る一般信書便事業については、参入基準が厳しいため、宅配便最大手のヤマト運輸が
参入を見送っており、日本郵政公社のライバルとなる企業は現れていない。



●植田日銀審議委員は、デフレ率が割合近い将来にゼロになる展望は見えていない、
と述べた。奈良県金融経済懇談会でのあいさつで述べたもの。植田委員は、資産価格
デフレが大恐慌時並みに厳しいことに比べ、一般価格デフレ自体はマイルドなもので
ある、と説明。「一般価格デフレそのものが、一段と経済を冷え込ませている証拠は
無い」と述べた。また、一般物価についても、「デフレ率が割と近い将来に、ゼロに
なる展望は見えていない」と述べたうえで、「名目金利に、これ以上の低下余地が少
ないため、これ以上のデフレ進行は、それを起点にした悪循環を引き起こすリスクが
ある」とした。そのうえで、「(デフレを)放置していこうということではなく、プラ
スに戻すことが重要である」と述べた。また、これまでの日銀による大量の流動性供
給について、「それがなければ、一般物価デフレはさらに深刻だった可能性がある」
との見解を示した。



●日本チェーンストア協会が発表した3月の全国チェーンストア総販売額(101社・87
23店舗)は、店舗調整後で前年比2.0%減の1兆1752億9295万円となり、9カ月連続で減
少。発表によると、3月は食料品が前年同月比1.7%増の6574億円、衣料品が同6.9%減
の1574億円、雑貨などの住関品が同3.1%減の2599億円。同協会によると、3月は例年
より気温が低く、春物・初夏物商品が苦戦した。



●世界銀行は、日本を除く東アジア地域の経済見通しに関する報告書を発表し、SA
RSの影響で同地域の2003年の経済成長率が0・3%程度押し下げられ、5・0%の成長に
とどまるとの予測を明らかにした。世銀は、同地域の2002年の成長率を5・8%と見込
んでおり、SARSが大幅な景気減速の主因になると見ている。さらに世銀は、SA
RSの被害が一段と広がり、観光・旅客業などにより深刻な打撃が及んだ場合、同地
域の成長率が0・6%程度まで押し下げられる可能性にも言及している。



●内閣府が発表した3月法人企業動向調査によると、1─3月期の全産業の景気判断指
標(BSI=前期比上昇‐下降)は‐27で、昨年10─12月期の‐24から下降超幅が拡大
。先行きの4─6月期は‐31、7─9月期は‐8となった。また、経常利益判断指数は、
全産業ベース(金融・保険、不動産を除く)で、1─3月期は‐12となり、10─12月期の
‐13よりも減少超幅が縮小した。先行き4-6月期は‐10、7─9月期は‐4と、減少超幅
が縮小する見込み。設備投資は、4─9月の計画が前年同期比‐4.2%、10─3月は同‐
12.4%。法人企業動向調査は、日本国内で企業活動を営む資本金1億円以上の民間企業
のうち、4561社を対象に、6月、9月、12月、3月の年4回実施している。今回の調査時
点は3月10日。





***************************************************************************
◎◎◎◎ プロミス《アンケートモニターの募集!》先着5000名様まで

18000円分@ニフティーのポイントや、ADSL半年無料など選べる特典ご用意!

http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=76&m=290&t=mail
***************************************************************************




■自動車大手5社は24日、02年度の自
動車生産、販売、輸出実績をまとめた。内外の生産はともに各社そろって前年
を上回った。日産自動車を除く4社は海外生産の伸びが国内の伸びを超えた。

【02年度自動車大手5社、生産、販売、輸出台数】(カッコ内は前年度比%)
    国内生産    海外生産    国内販売       輸出
トヨタ 3513887(+4.5)2215469(+20.8) 1710331(+1.9)1835722(+7.5)
ホンダ 1351963(+2.8)1609797(+16.8) 873128(-2.1) 485920(+13.5)
日産自 1444314(+13.5)1317061(+7.5)815593(+14.3) 693743(+20.2)
三菱自  766389(+5.1) 930248(+16.8) 354269(-12.3) 427235(+28.0)
マツダ  776682(+6.4) 192239(+36.1) 270086(+0.6) 530532(+9.5)

【3月自動車大手5社、生産、販売、輸出台数】
(カッコ内は前年同月比%。三菱自動車は三菱ふそうを除く)

    国内生産    海外生産    国内販売      輸出
トヨタ 322058(+2.4) 204413(+12.7) 230933(+8.7) 140436(-3.6)
ホンダ  97902(-22.0)161085(+27.6) 108172(-6.5)  33164(+2.2)
日産自 139577(+5.0) 115343(+6.6) 123561(+22.7) 59621(+0.7)
三菱自  75251(-4.6) 83483(+10.2) 61950(+6.7)  39148(+9.5)
マツダ  67315(-3.5) 20757(+61.1) 36212(+5.0)  46619(+2.0)




*****************************************************************************
  ◆商品券があたる◆
http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=9777&g=20&m=119&t=mail
*****************************************************************************


株式情報局
kabujyo@imac.to


*****************************************************************************
┏━【4月1日社会保険法改正】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ■中小企業の経理をご担当されている方へ■

 売上げNO.1の業務ソフト『弥生シリーズ』の弥生株式会社です。
 ご存知のとおり4月1日の社会保険法の改正により社会保険実務が大きく 
 変わります。

 ・保険料の急激な伸びに伴う業務負担の増加
 ・賞与に関する従業員毎の届け出による業務負担の増加

 今おつかいの給与ソフトはこれらの改定に対応されていらっしゃいますか。
 手書きで作業をされている方も重くなる業務負担に対策はございますか。

 新社会保険法対応版『弥生給与03』は、あなたの業務を強力にサポート。
 日々の給与計算から、賞与、年末調整まで給与計算業務をラクに致します。

 今すぐこちらをご確認下さい。
 http://211.10.20.135/a/a.cgi?k30080Bm01273

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。