メルマガ:屋久島発 田舎暮らし通信
タイトル:屋久島発 田舎暮らし通信  2006/07/22


◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆
  2006/07/22
『世界自然遺産の島』   屋久島発・田舎暮らし通信(第159号)

      http://www.yakushimapain.co.jp/  屋久島パイン株式会社
◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆

このメールマガジンは、北海道から屋久島に移住し、現在弊社屋久島支店の
社員が本人の移住経験を踏まえまして、屋久島の日常を発信しています。


●ピーちゃんと川東さんご夫妻

安房集落に住む川東さん(66歳)と奥さん(62歳)はキジのピーちゃんを
育てている。小鳥が大好きな川東さんは、キジの雛がほしいなーとずっと思
っていた。ひょんなことから4月の下旬、キジの卵を知人に三つもらった。

ふらん器の中で卵を温めた。その後飼っているニワトリに2日間温めさせた。
5月23日に三羽のキジの雛が孵った。ところが現在、生き残っているのは
ピーちゃん一羽のみ。他の二羽は生まれてしばらくして亡くなってしまった
のだった。川東さん夫妻を親だと思っているのか片時も離れない。
ピーちゃんは留守番ができない。「ピー、ピー」鳴いて親を探す。

川東さん夫妻は交代で出かける。「まだ小さいのでオスかメスかわからんの
や。当分家で飼い、その後自然に戻そうと思っているが無理かも知れんな。
ハエが大好物で、私がハエたたきを持つと、ピーちゃんが駆けてくるねん」

川東さん夫妻は、5年前に兵庫県から移住された。普段の生活は、ご主人が
安房の高速船トッピー乗り場でアルバイト。それと、自宅の周りの畑でネギ
を中心に農作物を作ったり、ニワトリ40羽を飼って卵をとる。

「年金プラス、トッピー乗り場のアルバイト月10万円位。それから、ネギ
と卵を店に卸している数万の収入があります。夫婦二人で暮らすには充分で
すよ。仕事もこの年でもやる気さえあればありますよ。運もありますけど」

ご主人、仕事はハローワークで見つけたそうだ。朝昼晩の三回、高速船トッ
ピーが安房港に着く時間帯に出かけていく。
一日計5時間位の労働。切符切りや船内の清掃や事務補助などの仕事をして
いる。港から家が近いので、一仕事終えると自宅に帰り、畑に精を出す。
そして次の船の入港時間に出かけていく。単車でひとっとび。

「田舎暮らしはのんびりどころか、やることがたくさんあって楽しい反面、
体力が勝負ですね。せっかく近くに海があるのに、釣りは忙しくて行く時間
がないくらい。いつでも行けるから行かないのかもしれませんけど。都会に
いた頃は何時間もかかって釣り場に行ったものですが。贅沢な話ですね。

屋久島は川東という苗字の人が多いですね。なので溶け込み易かったのかも。
苗字でよその人かどうかわかってしまいますね。岩川、渡辺、日高、川東な
ど多いですよ。妻も私が屋久島に行くと言ったとき反対せずに、付いて来て
くれて今は二人で楽しく暮らしています。子供や孫、そして友達がたくさん
遊びに来ます」

川東さんは、家の裏に木工の作業小屋まで持っている。流木で趣味の木工品
を作る。他には、なんと蒔き風呂場を別棟で作ってしまった。敷地は430坪
あるので、まだまだいろんなことができそうだ。

ピーちゃんの世話をしながら、奥さんが赤ジソジュースを出してくださった。
畑で取れた赤シソに砂糖とクエン酸を混ぜて作ったそうだ。鮮やかな赤シソ
の色。天然の恵み100%無添加ジュースだ。
ピーちゃんは奥さんが目を離した隙に、テーブルにあったブドウをひとつ、
くちばしでつついた。転がして遊び、皮だけ残して上手に食べた。


●写真(4枚)つきの文は、Webサイトでご覧になれます。
http://www.yakushimapain.co.jp/mag/backno159.html
バックナンバー
http://www.yakushimapain.co.jp/aa2005me-rumagajin.htm

●『屋久島発 田舎暮らし通信』ブログ版、毎日更新中です。
http://yakushimapain.seesaa.net/
取上げてほしい話題等、ご意見をお寄せください。
info@yakushimapain.co.jp

★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★
屋久島パイン株式会社   http://www.yakushimapain.co.jp/
発行責任者  角谷和雄   info@yakushimapain.co.jp
本      社       東京都千代田区麹町1丁目8番14号
屋久島支店       鹿児島県熊毛郡屋久町原914番地
★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★
 

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。