メルマガ:屋久島発 田舎暮らし通信
タイトル:屋久島発 田舎暮らし通信  2006/06/09


◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆
  2006/06/10
『世界自然遺産の島』   屋久島発・田舎暮らし通信(第156号)

      http://www.yakushimapain.co.jp/  屋久島パイン株式会社
◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆

このメールマガジンは、北海道から屋久島に移住し、現在弊社屋久島支店の
社員が本人の移住経験を踏まえまして、屋久島の日常を発信しています。


●麺類に漬物

「屋久島で麺類を単品で頼むと漬物がついてくるのは珍しいね」と東京から
来た人に言われた。
そういえば、ラーメン、そば、うどん、などを頼むと漬物がサービスでつい
てくる食堂が目立つ。梅干までついてくることがある。
漬物は出てくるけどご飯はでてこないので、とても不思議だ。(せっかく漬物
をサービスしてくれるのに、ご飯が出てこないのかと思うのは私くらいだろ
うか)冷やし中華にまで漬物が付いてきたこともある。

屋久島とか鹿児島はお茶請けに漬物をつまむ習慣がある。おやつ、おつまみ
の役目。漬物は自然と出てくるものらしい。
別な人に聞くと、「麺類に漬物がついてくるのは屋久島だからじゃなくてサー
ビスの問題じゃないの?」という。
またある人は、「漬物が先に出てくるお店は、麺類がくるまでこれ食べて待っ
ていて下さいってことじゃないの?」。みんないろんなことを言う。

付いてくる漬物のことまで改めて考えたことがないので、よその土地ではど
うだったか思い出せない。ともかく考えていても始まらないので、出てくる
ものは食べてしまおう。

その店によって漬物が、タクアンだったり、キュウリや大根などの浅漬けだ
ったりする。漬物がたくさん出てくるとご飯がほしくなる。脇役の漬物が主
役を引き立てることもある。

友達がキュウリのウメ漬けをくれた。
ウメを塩に漬けておいてその汁でキュウリを漬けたという。すっぱくてウメ
の香りがして、サラダ感覚でいくらでも食べられる。漬物は塩分の取りすぎ
のイメージもあるが、これなら夏の一品としてよいかも。
漬物はその人の好みとか家庭によって味がちがう特別な存在。脇役でいるの
はきっと不満だろう。

屋久島の食堂でふと思ったことは、普通の民家みたいで、中が見えづらくて
店舗っぽくないこと。よそから来た人は営業しているのかどうなのかわかり
づらいのだが、中に入ってみると賑わっていたりする。
外側からは控えめにお店を出しているという印象が残る。

都会だと、目立たないことには話しにならないので、屋久島のお店が遠慮深
げにやっているように思えてならないのだ。土地柄と言ってしまえばそれま
でなのだが。

屋久島の食堂は屋久杉のテーブルを使っているところもあり、屋久島の特色
を出しているのは良いと思う。
全体的に食堂の値段が高いというのは耳にするが、離島だからかな。
ちなみにこの前行った、安房港近くのスーパーの中にある食堂はおいしくて
低価格だった。


●ブログ版「屋久島発 田舎暮らし通信」がスタートしました。

屋久島移住をお手伝いする不動産会社社員のウェブ日記です。
http://yakushimapain.seesaa.net/
お気づきの点ありましたら、お便りをお寄せください。
magazine@yakushimapain.co.jp

★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★
屋久島パイン株式会社   http://www.yakushimapain.co.jp/
発行責任者  角谷和雄   kakutani@yakushimapain.co.jp
本      社       東京都千代田区麹町1丁目8番14号
屋久島支店       鹿児島県熊毛郡屋久町原914番地
★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。