メルマガ:週刊フランスのWEB
タイトル:hebdofrance 15-12-2003  2003/12/15


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

                              Davide Yoshi TANABE
                                 vous presente

              ≪週刊フランスのWEB≫
                    第197号
                                          Tokio, le 15 decembre 2003

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Index (目次)
        1.写経
        2.ガリア戦記
        3.フランスの最初の実測地図
        4.シャンソン ピアフ 「あなたの所為よ」
        5.あとがき

フランス語のサイトの文字化けは
表示>エンコード>西ヨーロッパ言語の順で選択すれば修正することができま
す。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              
1.moine copiste
http://www.ac-orleans-tours.fr/lettres/pedag/chev-lion/livre_sommaire2.h
tm

 現在我々は、手で書くといえばボールペンstylo a billeかマジックfeutreし
か使わなくなったかもしれない。マジックという言葉が死語になっているかと
思って調べたら、これはまだ使われている言葉と確認した。鉛筆crayonはおろか
万年筆stylo a plumeも特殊な場合だけ使うようだ。鉛筆はシャープ
portemine/stylomineにとって代わられたとしても、まだアンティークというほ
どでもないだろう。

 日本語で鉛筆とか万年筆と「筆」の字が残っているように、plume(羽)がフ
ランス語でも残った。la pluneはペンの意味だけでなく、文体、文筆業をも意味
する。

 古来人は鳥の羽根で文字を書いた。細い字は烏(カラスの羽根)、太い字には
鷲、ペリカン、白鳥の羽根などが使われたそうである。なお、葦もペンとして使
われた。筆penceauは中国の発明で、それが西欧に齎(もたら)された。筆は万
里の長城を築いた蒙恬将軍Genral Meng Tianの発明といわれているが、BC200年
頃、大昔のことでもあり、真偽のほどはわからない。西欧の筆には狼、山羊、野
兎、馬等の毛が用いられたとある。

 こうした筆記具をつかって本を写す、コピーすることが中世盛んに行われた。
写すのは当初宗教書であった。写経である。

 サイトは写経がどのように僧たちによって担われてきたかを示していて興味深
い。

====================================
2.Commentaires de la Guerre des Gaules
  http://www.alesia.asso.fr/alesia/pg/GDG/home-GDG.htm

 ジュリアス・シーザーJules Cesarが書いたというガリア戦記は、歴史書とい
うよりメモランダムといってよいものだった。しかし、この書が現存する唯一の
ガリア戦争(紀元前58-51年)の記録だという。

 ガリア戦争によってフランスはケルト文化からラテン文化に塗りかえられたの
である。フランスのその後の運命を決定付けた戦いであった。

ガリア戦記の全文をラテン語/フランス語で読むことができるサイト。
http://bcs.fltr.ucl.ac.be/CAES/BGVIII.html

====================================
3.Carte de Cassini
  http://perso.wanadoo.fr/yves.venturini/quiho/Cassini.html

 伊能忠敬が実測による日本地図を作る作業を始めたのは、忠敬55歳、1800年の
ことであった。「大日本沿海輿地全図」が完成するのは1821年で、忠敬死後3年
を経過していた。

 フランスでは、伊能に遅れて1821年、二人の技師がフランス全土地図作成のた
めの測量を開始した。デュフレノワDufrenoyとエリー・ド・ボモンElie de
Beaumontである。この地図が完成するのは1841年のことである。8万キロ以上を
踏破したという。Dufrenoyたちの地図は50万分の1の縮尺である。
 
http://www.ensmp.fr/Fr/Services/Biblio/HistoriqueEtFondsAnciens/premiere
CarteGeoFrance.html
http://www.annales.org/archives/x/dufrenoy.html
http://www.annales.org/archives/x/elie.html

 しかし、このDufrenoy-Elie de Beaumontに先立ち、ルイ15世のころカッシー
ニCesar Francois Cassini de Thurryがやはりフランス王国の地図を作成してい
る。これも1760年に測量を始め、1789年までかかっている。世に言う「カッシー
ニの地図Carte de Cassini」はCesar-Francoisの父、及び息子、従って親子3代
に渡って作成された地図である。既にしてかなり詳しい。縮尺1/86400。
http://www.ign.fr/affiche_rubrique.asp?rbr_id=1494&lng_id=FR

 近代地理学の祖フンボルトAlexandre von Humboldtが1769-1859と18世紀後半
の学者であるから、大航海時代も過去のもので、大まかなヨーロッパ地図や世界
地図は存在していた。
http://www.infoscience.fr/histoire/biograph/biograph.php3?Ref=97

 当時の技術で地図作成をするには、とてつもない長い時間が必要だったのであ
る。今日、航空測量や人口衛星による測量で地図は、その精度においても時間に
おいても古(いにしえ)の地図とは全く異なる段階に入っている。

 地理学者であった亡父の誕生日を記念して上を記す。
====================================
4.Edith Piaf
  L'effet qu' tu m' fais
    Paroles: Edith Piaf. Musique: Marc Heyral   1953

Y a des gens qui savent exprimer
La grandeur de leurs sentiments.
Moi je n'ai aucune facilite.
C'est une question d' temperament.

上手く云えるひとがいる 
思いのたけを云える
私はとてもダメ
ひとによるのよ

Je n' peux pas dire l'effet qu' tu m' fais,
Mais vrai : tu m' fais un drole d'effet.
Ca commence la, ca passe par la,
Ca continue, et ca s'en va...
Je m'demande ou, ca je n' sais pas.
Mais ca revient, et ca remet ca.
Il n'y a qu'un remede pour calmer ca,
C'est quand tu me prends dans tes bras.

私には云えない あなたの所為よ
本当 不思議なの
そこから始まる そこを通る
ずっとそうなの そして去って行く
何処にって思う 分からないわ
でもまたやってくる またとりもどす
それを鎮める薬といえば
あなたが私を抱きしめることだけ


T'as dans ta main ma ligne de chance
Et dans tes yeux, mes jours heureux.
On peut bien dire que l'existence
A des moments si merveilleux
Que je m' demande si l' paradis,
Quoi qu'on en dise, est mieux qu'ici.
Si j' pouvais dire l'effet qu' tu m' fais,
Mais vrai : tu m' fais un drole d'effet.

あなたの手相に私の生命線が書いてある
あなたの目に 私の日々が
生きていれば
素晴らしい時があるものよ
思うの 天国が
ひとがどう言おうと この世より良いところかしら
あなたのことをちゃんと云えるなら
本当よ 不思議なの

Si tu veux savoir mon impression,
Notre amour c'est comme un peu d' blanc.
C'est beau l' blanc, mais c'est salissant,
Aussi j'y fais tres attention.

もしもあなたが私の思いを知りたいなら
私たちの恋はちょっと「白い」
白って綺麗でしょ でも直ぐ汚れる
だから気をつけているの

Je n' peux pas dire l'effet qu' tu m' fais,
Mais vrai : tu m' fais un drole d'effet.
Ca commence la, ca passe par la,
Ca continue, et ca s'en va...
Je m' demande ou, ca je n' sais pas
Mais ca revient, et ca remet ca.
Il n'y a qu'un remede pour calmer ca,
C'est quand tu me prends dans tes bras.

私には云えない あなたの所為よ
本当 不思議なの
そこから始まる そこを通る
ずっとそうなの そして去って行く
何処にって思う 分からないわ
でもまたやってくる またとりもどす
それを鎮める薬といえば
あなたが私を抱きしめることだけ

Crois-tu vraiment qu'on a d' la chance
De nous aimer et d'etre heureux ?
Y a tant de gens dans l'existence
Qui voudraient bien etre amoureux.
T'as des facons de m' regarder.
Vraiment, t'as pas besoin d' parler
Et si j' te fais l'effet qu' tu m' fais,
Ben vrai, on s' fait un drole d'effet...

本当に思う 私たちにチャンスがあるって
愛し合って幸せになるって?
沢山のひとが その人生で
恋したいなぁって考えている
なんて顔して私を見るの
本当に あなたは話すようがない
あぁ、あなたを動かすことができたら
そうよね そしたら二人とも不思議な気持ちに、、、

====================================
5.あとがき

 東京都江戸川区のYNさん、カンパありがとうごさいました。大変勇気付けられ
ます。

 Dennis Kucinichという民主党の大統領候補がいる。民主党党大会で候補に指
名されるかどうかは疑わしいが、このKucinichはイラク戦争に真っ向から反対し
ている。なかな興味あるサイトなので次にそのURLをあげる。フラッシュを使っ
ているので、かなりダウンロードがきついかもしれない。
http://www.kucinich.us/index.php
http://www.kucinich.us/dk.html

 ぼくが、関西の方と共同で管理人になっているネット上の「読書会」がある。
そこで、僕は途中から参加したのだが、これまでロメールEric Rohmer監督の映
画のシナリオを読んでいる。今月初め「冬物語conte d'hiver」を読み終わっ
た。次に選んだのが「僕の友達の友達L'mi de mon amie」。まだ始まったばか
り、読者の方で、ひとつ読んでみたいと思われる方は是非参加手続きを次のペー
ジからしていただきたい。
http://www.egroups.co.jp/group/rohmer
共有フォルダに、テキストがword/pdf/htmlの各方式で置いてあるので、一番お
使いのOSとPC環境にあった方式を選んでダウンロードできる。
 シナリオであるから、会話の勉強に適していると思う。ただ、参加者全員が割
り当てられた個所を翻訳する全員参加が条件である。文法を一通り終えた程度の
フランス語理解が必要。

 いささか耳を疑うニュースがフランスから飛びこんできた。
http://www.academie-francaise.fr/actualites/index.html
 12月11日、フランス・アカデミーがジスカール・デスタン元フランス大統領を
会員に選んだというのである。これはアカデミーらしからぬ見識のない選択をし
たものである。会員は全て終身であるから、席があかなければなれるものではな
い。セネガルの大統領だが、詩人・文学者でもあったサンゴールLeopold Sedar
Senghorが亡くなって、その席にジスカール・デスタンがおさまったのである。
過半数を数票上回るだけの票を獲得しただけであるが、何故ジスカール・デスタ
ンなのか、僕には皆目わからない。汚点を残す政治的判断をアカデミーがしたも
のである。

 サダム・フセインが捕まったそうだが、それはそれで面倒なことになりそう
だ。自衛隊が派遣され、自衛隊員が誘拐されたら、小泉はどうするんだろう。自
衛隊員とフセインの命を交換するなんてことが起きるかもしれない。超法規的手
段を考えるのだろうか。

====================================
発行者:田邊 好美(ヨシハル)
    〒 157-0073 東京都世田谷区
e-mail: davidyt@saturn.dti.ne.jp

「カンパ」よろしくお願い致します。
郵便振替口座 名称 HEBDOFRANCE 番号 00110-2-314176 成城学園前郵便局

当MMのホーム・ページは
http://members.at.infoseek.co.jp/davidyt/hebdofrance.index.html
次ぎの2サイトをミラーとします。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/9981/
http://davidyt.infoseek.livedoor.com/hebdofrance.index.html
ここからMM発行所にリンクし、解除手続きができます。解除は各人が購読を
申し込んだ発行所、まぐまぐ、Pubzine等から行ってください。eGroupを除い
ては僕が管理人ではないため、解除手続きが出来ません。悪しからずご了承
お願いいたします。
過去ログ(archive)も上記ホーム・ページで全てご覧になることができます。
===================================

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。