メルマガ:レロライ〜名古屋サルサ通信〜
タイトル:レロライ〜名古屋サルサ通信〜 #0041 03/11/13  2003/11/13


∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴
レロライ〜名古屋サルサ通信〜 #0041 Nov 13, 2003
∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴

レロライ41号 です。
======================================================================

秋深し となりはなにをする人ぞ

皆さん、前号からしばらく時間が空いてしまいましたが、いかがお過ごしでしょ
うか?
10月の蒲郡サンタモニカにご来場の皆様、ありがとうございました。

さて、
今年はレロライ倶楽部が東海サルサ振興会として発足してから20周年。
名古屋のサルサの20周年でもあります。
なんかイベントを、と意気込んでいたのですが、なかなか...
てなわけでついに今年は断念しました。
来年「21周年」ということで新たに仕切りなおします。

基本的に私が収集した情報でお送りしています。何か情報がありましたら、
お気軽に下記までご連絡下さい。

lelolai@ne.nu

発行ペース:隔週ぐらいが目標なんですけど、ほんとは...^^;)

∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴
目次
∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴

> Conjunto Domesticoライブの予定
> その他サルサライブイベント
> Pick-it-Up

連載22
> ドメスティコの1曲
> サルサ用語
> ホームページ更新内容

===============================================
Conjunto Domestico出演と主催のライブ予定
===============================================

http://www.lelolai.ne.nu/

1月11日(日)(予想:まだ未定です^^;) 16:30ごろから
@ラグーナ蒲郡フェスティバルマーケット内St.Monica
詳細未定です。

またイベント演奏依頼などございましたら、お気軽にお問合せを!
商店街クリスマスセール・初売りの賑やかしに、ご結婚披露宴に、
ダンスパーティに。
Conjunto Domesticoとご用命ください!
ご用命のご連絡は下記まで。
lelolai@ne.nu
090-1620-9678

∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴
その他サルサライブ・イベント
∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴

11/15(土) Y.Y's Especial   14:00   長島Jazz Dream(0594-45-8700)
無料 Latin Jazz Live 
<Y.Y's Especial>
 山田能史(B),他


!!!!!キャバレロ倶楽部20周年記念コンサート!!!!

くしくもレロライ倶楽部とおなじ20周年。おめでとうございます。
メンツを見る限りほとんどラテンサミットとなりそうです

日  時: 2003年11月21日(金) 18:00〜21:00 
       <開場17:30 開演18:00> 
場  所: ボトムライン 
     〒464-0850名古屋市千種区今池04-7-11/地下鉄今池駅3番出口前 
チケット: 前売¥10,000 当日¥11,000<フリードリンク、おつまみ付き> 
      全国チケットぴあ、キャバレロクラブで発売中。
出演者 :
 ● Super B.C.Q. <Bossa Nova> 
     BOSS(Vo, G)大口純一郎(p)畑ひろし(G)八木のぶお(harp) 
 ●平田フミト Special Edition <Latin Jazz> 
  平田フミト(Pf)岸徹至(B)木村・KIMCHI・誠(Perc)今福健司(Perc) 
 ● PINK BONGO <Scramble Music > 
   宮本大路(Sax) 高橋ゲタ夫(b,vo)宮崎カポネ信義(gt)
   中島徹(p)竹田達彦(dr) 
 ● Caballero Anniversary Special Team <JAZZ> 
    ダニー・シュエッケンディック(Pf)ルベン・フィゲロア(Perc)
    名古路一也(B)山本隆詞(G)高橋誠(vln) 
  歌姫(Vocal):植田ひとみ、萌紅、平野クミ、渋谷ミチル、赤崎真由美 
総合司会: フライデーナイト・山崎 & 牛嶋としこ 
問合先 : キャバレロクラブ   052-931-0914
      http://caballero-club.com


!!!!!女性10人の体育会系サルサバンドSon Reinas!!!!

あのパワフルエンターテイメントが再び見られます。
12月19日(金)キャバレロクラブ
詳細未定


!!!!!オヤジギャグ収め??年末恒例の横山先生ライブ!!!!

名古屋が生んだ炎のコンガ叩き、横山達治先生。
Domesticoにも横山先生がご縁で出会ったメンバがいたりします。
今年は12月頭にも別途ラブリーでライブです。

12/5(金) 名古屋 ラブリー 問052-951-6085
横山達治Per 伊藤寛康Bass 奥山勝Piano 井上信平Flt 
詳細未定 

12/6(土) 名古屋 ラブリー 問052-951-6085
横山達治Per 伊藤寛康Bass 奥山勝Piano 井上信平Flt 
詳細未定 

12/28(日) 岐阜 アフターダーク
横山達治Per  伊藤寛康Bass 奥山勝Piano 井上信平Flt 里見紀子Violin
詳細未定 

12/29(月) 名古屋 スターアイズ  問052-763-2636
横山達治Per  伊藤寛康Bass 奥山勝Piano 井上信平Flt 里見紀子Violin 
平山恵男Drums
詳細未定

12/30(火)  名古屋 スターアイズ  問052-763-2636
横山達治Per  伊藤寛康Bass 奥山勝Piano 井上信平Flt 里見紀子Violin 
平山恵男Drums
詳細未定


!!!!!!!!!年末にBIGな来日!!!!!!!!!!!!!!!!!

Jose Alberto "El Canario" & Spanish Harlem Orchestra

12/29(月) 名古屋・今池Bottom Line(052-741-1620)
Open: 18:30 Start: 19:00
前売:\6,500 当日: \7,000 

■出演
Jose Alberto "El Canario"

<Spanish Harlem Orchestra>
OscarHernandez(Piano/Director)
Ray De La Paz(Vocals)
Frankie Vazquez(Vocals)
Willie Torres(Vocals)
Maximo Rodriguez(Bass)
Pablo"Chino"Nunez(Timbales)
Bobby Allende(Congas)
Roberto Quintero(Bongos)
Mitch Frohman(Sax/Flute)
Jimmy Bosch(Trombone)
Dan Reagan(Trombone)
Peter Nater(Trumpet)
John Walsh(Trumpet)

■チケットぴあ 052-320-9999
(P-Code:158-047) 
■ローソンチケット 0570-000-403
(L-Code 48910) 
お問い合わせ
Botton Line:052-741-1620
Bell Talent Factory:06-6312-3562 

∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴
Pick-it-Up!
∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴

Jose Alberto "El Canario" & Spanish Harlem Orchestra
12/29(月) 名古屋・今池Bottom Line(052-741-1620)
Open: 18:30 Start: 19:00
前売:\6,500 当日: \7,000 

年末にBIGな来日が決定!

Jose Alberto "El Canario"は、1970年代に名門オルケスタTipica73にAsquita
の後釜として参加し、そのエキゾチックな声で一躍有名になった。ハスキーか
つ一聴女性か?とも思えるハイトーンは、それまでのラテンサルサ界では、め
ずらしい存在だったが、その後Frankie Ruiz、Guillo Riveraなどがつづく系譜
の先頭を切っていたかもしれない。
Tipica73後は自らのバンドを率いる一方で、数多くのエポックメイキングな競
演に参加。
また、口フルートによるソロ「演奏」という独自のスタイルも築き上げた。
晩年のCeria Cruzが好んで共演した。

Spanish Harlem Orchestraは、ニューヨークサルサの屋台骨を支えてきたピア
ニストOscar Hernandezを中心に結成されたスペシャルバンド。
Oscar Hernandezといえば、古くはRay Barrettoのオルケスタ、その後Ruben B
ladesのElektraでの新バンド「Seis Del Solar」-「Son Del Solar」の音楽デ
ィレクタをつとめたNYサルサ界の重鎮。
Ray De La Pazをはじめとするフロントも豪華。
NYサルサ黄金時代の70年代から80年代初頭の雰囲気をプンプンさせながら、決
して懐古趣味でない生きたサウンドをぜひ体験しよう!

∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴
連載!22回目:ドメスティコの1曲!
∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴

<紹介済み>
1.Cantando Vivire(カンタンド・ビビレ)
2.Melao De Can~a(メラオ・デ・カーニャ)
3.Soy Antillano(ソイ・アンティジャーノ)
4.Margarita(マルガリータ)
5.Porquete Tengo Que Olvidar(ポルケテ・テンゴ・ケ・オルビダール)
6.Amor Entre Tres(アモール・エントレ・トレス)
7.De Nuevo Soy Feliz(デ・ヌエボ・ソイ・フェリス)
8.El Cuarto De Tula(エル・クアルト・デ・トゥーラ)
9.Can't Take My Eyes Off You(君の瞳に恋してる)
10.Todos Vuelven/Ruben Blades y Seis Del Solar(トドス・ブエルベン)
11.Maria Cervantes/Maria Cervantes(Tito Puente Version)
15.Desnudate Mujer/Frankie Ruiz(デスヌーダテ・ムヘル)
17.Ven Ven/Eddie Palmieri(ベン・ベン)
18.Sonando!/Maraca
20.Cerly(セロリ)/SMAP
21.Los Zapatos(ロス・サパトス)/Salsa Swingoza

<未紹介現行レパートリ>
Fuerza Gigante/Ray Barretto
Confesion/Yumuri y su Hermanos

<お蔵入りのレパートリ>
12.Estrellas De Fania/Fania All Stars
22.Un Amor De La Calle(Bolero)/Hector Lavoe
13.Tu No Sabes Amar/La Misma Gente
14.LLuvia(Agua Que Cae Del Ciero)
 /Son 14(Luie Ramirez y Ray De La Paz Version)
16.Falsedad/Orquesta Tabu
10.Todos Vuelven/Ruben Blades y Seis Del Solar
No Me Paren La Salsa/Ray Baretto
Miente Corazon/Johny Ray
19.Pablo Pueblo/Ruben Blades
Mucho Mejor/Ruben Blades
No Pierdo Las Esperanzas/Grupo Fascinacion

ドメスティコの古今のレパートリをひとつづつご紹介するこのコーナー。
第22回はこの曲

Un Amor De La Calle(Bolero)/Hector Lavoe(ウン・アモール・デ・ラ・カジェ)

オリジナルは「エル・カンタンテ」エクトル・ラボー。
あとにも先にもDomesticoで取り上げた唯一のボレーロである。
しかも記録によれば、演奏したのは、87年から88年にかけての3回限り。
その3回限りの初期ドメスティコでの演奏では次のようなエピソードも。

http://lelolai.ne.nu
名古屋のサルサ歴史館〜「茶店人形ライブ」から抜粋(全文はWEBにて)

・・・(前略)橘の「茶店人形」。サテンドールと読ませるらしい。喫茶店と
いう風情の店なのだが、週末など時折Jazzなどのライブが入っている。
(中略)オーディションをかねて出演してもらうか、ということになった。19
87年の12月である。当日は、お店に勤務するフィリピーノのコックの関連でか、
フィリピン料理のパーティで、お水系らしいフィリピーナの客が多かった。
・・・・・(中略)
30分ぐらいずつの2ステージで、やれる曲を全部やったが、これが妙に受けた。
特に、当時やっていたラボーのボレーロ「Un Amor De La Calle」。フィリピー
ナ達は少しスペイン語もわかるらしく、歌詞の内容にニヤニヤしている。cant
a のアルベルトは非常にやりにくかったようだ。
この時のメンバは

アルベルト/アキコ(Canta, Coro)、
丹羽(Conga, Coro)、バンコ横井(Bongo)、小幡(Timb)、
水谷ヨシロー(Piano)、吉岡(Bajo)、若原(G)、
長谷川/松野(Tp) 

長谷川さんは春日井カントリージャズオーケストラというビッグバンドの方で
デビューライブからしばらくお手伝いいただいた。松野君はなぞの公務員?で
結局2ヶ月しか在籍せず、ライブに参加したのはこれ一回キリだった。
曲目は

Todos Vuelven
Mucho Mejor
Pablo Pueblo
Un Amor De La Calle
Maria Cervantes
Falsedad
Lluvia 
今もやっている曲はひとつもない。
・・・・・

∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴
サルサ用語
∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴

スパニッシュハーレム

Spanish Harlem

ニューヨークで「ハーレム地区」といえば黒人街で「あぶないところの代名詞」
というイメージが強いが、そのハーレム通りをどんどん東にいくと、いつのま
にか通行人の顔触れが黒人からラティーノに変わっていく。実は同じハーレム
でも東側は「スパニッシュ・ハーレム」と呼ばれ、プエルトリコ系住人が多く
住む地域。サルサが日常的に流れ、サルサが育まれてきた地域といってもよい。
70年代、El Barioという言葉がそのままこの地域を指していた。
ただ、最近ではこの地域のプエルトリカンはマイアミ方面に移動し、変わって
メキシコ系が主流になっているらしい。
======================================================================


∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴:.・∴
ホームページ更新内容
∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴

http://lelolai.ne.nu
・ステージ全記録に「ラグーナ蒲郡」の記録を追加
・ライブ予定を更新
・プロフィールのメンバリスト更新
・リンクの修正

掲示板もありますので、お気軽に訪問してください。

こちらからどうぞ。
http://lelolai.ne.nu

----------------------------------------------------------------------

「レロライ(Lelolai)」はその昔、1983年に結成された東海サルサ振興会
「レロライ倶楽部」の通信として発刊され5〜6号までは発行されました。
 その後レロライ倶楽部の活動衰退とともに、消滅。
このたび趣を変えメルマガとしての再スタートとなりました。
ちなみに"Lelolai"という言葉自身には意味はありません。日本語で言えば
「ア、ソレソレ」ぐらいの言葉に相当します。

最新バックナンバーは、http://www.emaga.com/back/salsa758.txt

======================================================================

ライブ、イベント情報などありましたら、下記まで。

Conjunto Domestico
http://www.lelolai.ne.nu
Hyde Niwa
lelolai@ne.nu

∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴・:∴

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ★このメールマガジンは、無料電子出版サービス ◇メイラックスを
  ★利用して発行しています。( http://www.mailux.com/ )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。