メルマガ:気まぐれXP
タイトル:気まぐれ[MailuX]XPNo.50 2003/01/06  2003/01/07


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆□□□◆□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□□◆□◆□□□
□■■■■□■■■■□□□■□□■■□□■□□□□◆■■□□
□□■□□□□□■□□□■□★★□■□■■□□□◆■◆□■□
□■■■■□■■■■□■□□□□□■■□■□□◆□■□◆■□
□□□■□□□□■□□□■□□□□■□□■□□□□■■■□□
□■□□□□■■■■□□□■□□■■□□■■□□□■□□□□
□□■■□□■■■□□□□□■□□■□□■□□□□■□□□□

  〜気まぐれメルマガXP 第050号 発刊日:2003年01月06日〜

{magclick}

※ちょっとした報告※
 大変遅くなりましたが、今年もあけましておめでとうございます。
 2003年という事でありますから、今年.NETのServerも登場致しますし
 このメールマガジンの名称が流れに乗りまして気まぐれ.NETに変更になるかもしれませんが
 その際も、気まぐれを一つよろしくお願い致します。
 では、新年のご挨拶はこの辺にさせて頂きたいと思います。

〜Weeklyコンピュータニュースヘッドライン〜
 ・松下と東芝、CRT事業統合へ準備会社を設立
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030106-00000025-zdn-sci
 ・Passportで問題発生
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030106-00000018-zdn-sci
 ・AOL、登録ユーザー以外でも携帯でAIM受信へ
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030106-00000015-zdn-sci

※この情報は、Yahoo!Japanコンピュータより情報提供を受けています。

今年の初コンピュータニュースヘッドラインということでありますが、
一応このメールマガジン自体も今年初創刊と言うことになっております関係で
それほど重要視されておりませんが、しかしながら今年もいろんな事があると思いますので
こちらの内容も注意深くみて頂ければ幸いでございます。

さて、松下と東芝のCRT事業部が統合されると言うことですが
昔、というかしばらく前にどっかでも同じようなことがやられてましたね。
そうです、NECと三菱電機でも同じ事をしていましたね。
結局こういう事をしていると、実際には起用総力が衰えていくことになるような気がするのでありますが
そう考えているのは私だけでありましょうか。

ついにマイクロソフトがやってくれました。
.NETの根幹になるであろうPassportのサービスで問題が発生していたようであります。
これは重大問題なのでありますが、例によってそれほど問題ではないような発言致しております。
全く、自分たちの非をあっさり認めようとしない体質は万国共通なのでありましょうか。
それにしましても、2億件分の滋養法を処理しているというサーバー(絶対UNIXで動いている)
のOSに問題がないというのもすごい話ですね。
住基ネットなんかよりもすばらしい設備なのでありましょうか。
そこのところをちょっとだけでも良いので知りたいですね。

AOLが新しいサービスというか、現行のサービスを新たに拡張してくれるようであります。
この機能拡張によって恩恵を得られる方もいらっしゃるのでありましょうが
携帯電話でIM(インスタントメッセンジャー)をするのも実は一苦労でありまして
かなり親指の力が浪費されます。というか、そんなことをしているぐらいなら
パソコンから一気にバババッと送ってしまおうかな〜とか考えてしまうのでありますが
まぁ、携帯電話から送りたいときもあるんでしようかね。
いろんなサービスが始まること自体に文句をつけるつもりはありませんが
それにしても、現状の携帯電話ってかなり大変な作りになっていますよね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〜Today'sインデックス〜
 1.本当に第三世代普及の年になるのであろうか
  〜FOMAの新機種が今冬にも登場するか!?〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

{magclick}

本日のメールでは第三世代携帯電話の今年の動向について特集させて頂くことになりました。
今年も一年いい年でありますように、というか私にとっても実りの多い一年であるように
という考えの基に今年の一番最初のメールマガジンの内容が決定されたわけでありますが
それにいたしましても、携帯電話というモノはまだ買い換えることが主流であります。
パソコンなんかと違って、それほどサービス・機能の拡充が頻繁に行われない分野だと思われてきた
携帯電話という分野が、こんなにも進歩がめざましいハイテク分野になったのは
それはそれでかなり良いことだと思うわけでありますが、しかしながら
携帯電話のライフってパソコンよりも短いですよね。
一体どうしてこんなにしかもたないのかって考えたことありますか!?
私は、はっきり言ってメーカーの横暴だと解釈していますが、実際にはそれだけでもないようであります。

サービスというモノを利用するに当たって、
携帯電話というモノはサービスの拡充をソフトウェアてきに出来る部分がかなり狭められております。
すなわち、携帯電話のソフトを勝手にバージョンアップできるような体制になっていない言うことであります。
それは、一面では大変合理的なことなのかもしれませんが、
実際にソフトのバグ等でバージョンアップしなければならないとき、
ショップまでもっていかないといけないんですよね。
それも、2〜3分ほどで終わってくれる処置なら良いのに、かなり時間がかかったりしますよね。
どうしてこんなに時間がかかるのか、それはデータバージョンアップをするための
主たる技術がそれほど確立されていないからではないかと考えています。

それを解決してくれるのが、FOMAのような第三世代携帯電話ではないかと思うわけでありますが
実際にはどうなんでしょうかね。FOMAのW−TCPソフトのバージョンアップに関するデータが
NECの携帯電話情報サイト(わいわいもばいる)に載っていますが、これは
単にケーブルと本体をつないだ状態で、パソコンのデータをバージョンアップするだけなんですよね。
しかしながら、そのような情報をもっともっと解放して携帯電話内のバグ等を
インターネット上からWindowsUpdateみたいにダウンロードできるような形にすれば
いろんなサービスを新しく始めるに際しても、大変便利なことになりそうな気が致します。
が、実際のところは新しいサービスをするに当たって、端末事態を新しいモノに変えないと
新サービスに対応できないことがよくあるわけでありまして、写メールのようなサービスは
その典型ですね。バージョンアップをいくらしたところで、カメラを内蔵していなければ
写真なんかいくら逆立ちしてもとれるわけがないんですから。

それに、携帯電話にはバッテリーの受みようという問題が常につきまとっていたりしますから
それを解決しなければ同じ電話機を長く使うことなど到底出来ません。
しかしながら、バッテリーの問題については解決の余地が大いにあると思います。
だいたい携帯電話のバッテリーを2つ以上持ち歩いている人ってどれぐらいいるのでしょうか。
少なくとも、私の知っている人で2つ以上持ち歩いている人って1人しかいません。
が、その人だって毎日そのバッテリーを持ち歩いているかどうかさえわかりませんが
それにくらべて、携帯のお知りのケーブルコネクタに指すタイプの簡易バッテリーをもっている人は
結構な数に上るのではないかと思います。
それは、携帯電話を機種変更した際にも、同じ資源を使うことが出来るというメリットがあるからということと
もう一つは、携帯電話のバッテリーを交換するのと異なって、
電源が切れると言うことがまず無いと言うことであります。
携帯電話のバッテリーを入れ替える際には、必ず電話源が切れる時間というモノが発生してしまいますが
充電器を利用した場合には、まずそういうことを考える必要はありません。

そんな観点から、現在のFOMAわ考えてみると携帯電話のバッテリーのもちが非常に悪いですね。
この技術的問題を解決できたときに、FOMAの爆発的普及というモノが
計られていくのではないかと思うわけでありますが、
それにしてもまだしばらく時間がかかるみたいですね。
NTTドコモの経営計画に草案としてまとまっているのを拝見すると、今年のしかる時期に
携帯電話のバッテリーのライフを長くした端末を市場に投入するという計画になっていますが
それが、今度ででくるであろうN2051であったりするのならば、かなり落胆しそうな予感がいたします。

だいたい、第三世代携帯電話といっておきながら
現行のPDC方式よりも連続通信時間が短いと言うことになってしまうと
かなり微妙な話になってしまうのは当然のことでありますね。
私に言わせてみれば、そういう技術的問題が解決された端末を最初に
市場に投入差べきだと思うわけでありますが、そういかないのがお役所であります。
なにがなんでも、時期が来たらどんなモノでもとりあえず出すという根性が
私をイライラさせているのも事実なのでありますが、そうはいっても
時期を明確に打ってしまっているモノでありますから、仕方ありませんね。
事項自得という言葉は、まさにこのことをさして言う言葉なのでしょうか。

{magclick}

では、また来週のメールマガジンでお会い致しましょう。
ではまた。

※署名※
このメールマガジンの配信システムは
Pubzine&まぐまぐ&メルマ&カプライト&めろんぱんを使用しています。
ICQ:#84401797 Default Language Japanese!

購読変更・解除はこちらからどうぞ。
 http://www.cnet-ta.ne.jp/a/advance/kimagure/xp/default.htm

お問い合わせは、こちらからどうぞ...
 kimagure@po2.cnet-ta.ne.jp

{magclick}

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。