メルマガ:「FPが本音で語る生命保険」
タイトル:「FPが本音で語る生命保険」 2003/05/19 no.77  2003/05/19


*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:*

 /  「FPが本音で語る生命保険」
 /                          2003/05/19  no.77
☆ ★  今日は暑くてノースリーブでした。^^;  ★
*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*::.*:.*.*:.*:*

          ■□■もくじ■□■
  1・今日の一言
  2・現場は面白い!(30)
  3・119セミナーに来ませんか?(2)
  4・nekoMLメンバー回覧板(23)
  5・ねこの日記 

=========================================================
■1・今日の一言■
TVに出ていたある国会議員が言ってました。
「予定利率が高いものと低いものがあることが不公平だから、予定利率を下げて
平均したほうがいい!」・・・というような言葉でした。

Neko唖然。
利率は契約時点での約束事ですよね。
これって銀行が経営難だから、銀行金利を国の政策で勝手に下げるのと同じ。
もっと悪いのは、予定利率を引き下げると、高い予定利率の商品なら、保険の元
本すら割ってしまうということ。

こんなことを言う政治家がいるなんて・・・、だから世の中おかしくなるんだよ
なぁ・・・って。

競争社会にあるまじきお言葉。この議員に一票投じた国民は、この言葉を聞いて
後悔しているのかしら?とも思いました。
日本がおかしくなった原因は、元々国民一人一人の意識にも問題があるんだけど
ね。
今更、議員だけのせいにするのもおかしい話しだし、メディアの報道自体にも問
題があるんじゃないのか?と、日々、一国民として感じています。

--------------------------------------------------
■2・現場は面白い!・29  ■

今日は医療保険の納得できないお話をひとつ。
それに代理店の意識に対する意見書もおまけにつけさせてもらいます。

保険会社は医療保険を引き受ける時に、生保会社すべてが情報開示をして、どこ
の生保会社に医療保険をどのぐらい加入しているかということが判明するように
なっています。

医療保険の日額が生保協会に登録されているのは契約のしおりに書いてあること
なのでしかたがないんだけど、これって、守秘義務は??って感じですが、それ
以前にもっと納得できないことがあるんです。

それで、他保険会社に加入していないか?ということを募集する保険やさんはヒ
アリングをすることになっています。そのヒアリングが足らないままに募集をし
て保険会社に書類を提出すると、業界リンクの通算日額と照合して日額が合わな
ければ保険会社は再度保険やさんに調べるように言います。

最終的に、お客様から聞いた日額と業界リンクされて調べられている日額が合わ
なければ、その医療保険の申し込みは通らないんです。

ということは、お客様が他社に加入していることをすべてヒアリングしなければ
いけない話で、フルコンサルティングすれば、当然わかることとはいえ、どうし
てお客様の情報をそこまで保険会社に言わなければいけないのか?という守秘義
務の疑問を抱くことは当然だと思います。

現実、本人がどんな保険に加入しているかわかっていなかったり、証券を探して
もなくてわからない!とかは日常茶飯事で、本人がわからないとか、母親が息子
に知らせないで保険やさんの勧め等で、勝手に息子の保険を契約することがあり
ます。(これは保険業法では違反ですが)

息子が自ら医療保険を契約しようとしたとき、業界リンクと本人の告知との日額
が合わない!って保険会社が言ってくるので、逆に保険会社にどこに加入してい
るのか?と聞くと、それは守秘義務だから言えないんだそうです。
なんだよ、それは〜〜〜!

守秘義務といいながら、保険会社同士で裏で情報の交換をして、それを代理店に
調べさせ、矛盾があると代理店の怠慢みたいなことをいう制度は、なんか変じゃ
ありませんか??。
(確かに保険金詐欺を防ぐ意味では、分からないでもないですけど・・。)

それにそういう疑問を感じていても、保険会社を批判すれば自分が利便性をとっ
てもらう時に損をするから、そういうことは「言うもんじゃない!」っていう人
がいました。

保険会社の代理店担当者でも、おかしいと思いつつも会社の方針だから逆らえな
い。代理店も同じ。
疑問を抱く人ならまだしも、そういうことは逆らってはいけないということで満
足している代理店に対して、nekoは怒りさえ感じます。

それだけではありません。
通算日額が契約者の収入等で制限があるので、新契約と同時に現在契約をしてい
る医療保険を同時解約すれば新契約と既契約の日額が通算オーバーしていても加
入が出来ますが、その後、既契約を解約したかは追跡調査し
ていません。そこまで厳しくするなら最後まで調べろぉ!それに、通算オーバー
したままでも入院した場合の給付金はすべて支払われます。・・・・。

これも本音と建前の違いなのかな??。契約時の形式さえそろっていれば、あと
はおとがめ無しなんて???。

だったら、保険やさんは新契約時に、既契約はぜ〜〜んぶ同時解約で〜〜す!っ
て言えばいいのか?
それに、保険会社の担当で、「同時解約」と取り扱い報告書に書いてください。
って言って奴もいるぞぉ〜〜!
守秘義務の正義って、どこにあるんでしょうね。。。目的と手段が違っている、
変な業界です。ほんとにもう!
---------------------------------------------------------
■3・119セミナーに来ませんか?■

17日に、119福井セミナーをしました。
特別コメンテーターとしてこの間の福井県知事選に出馬した「高木ぶんどう」
さんをお招きしました。
「ぶんどう」さんは、これで知事選2回目の出馬だったのでしたが、1回目の
時にnekoは短期間秘書をさせていただいた関係(?)もあって、是非というこ
とでお願いしたわけです。

「ぶんどう」さんの選挙活動の回し者という訳ではなく、外務省勤務や外国法
事務弁護士としての経験を通した考えをお伝えしたかったからお呼びしました。

秘書時代に、「ぶんどう」さんにいろんなことを学びました。
そういうグローバルな意識と保険を考えるスタンスって、とても似ていると思
ったからです。

ところが、受講者の皆さんからいろんな質問が出てきて、予定した30分の時
間を20分も超過しての講演になってしまったんです。
健康保険や年金問題など、いろんな質問や意見が出てきて、それはそれでよか
ったのですがん〜何のセミナーだったのか?と今更に考えたなぁ〜。(笑)

(^-^)/~~★welcome!http://www.hoken119.jp/index.htm ★
---------------------------------------------------------
4・nekoMLメンバー回覧板(22)■

 久しぶりに登場のshiisaです。 ちょっと気になる話を・・・・。
最近予定利率の引き下げが話題になってますね。国会でもいろいろな意見が出
てまとまらないようです。

保険会社の経営責任が明確にならない限り、消費者の損を認めるわけにはいか
ないでしょう。

ここだけの話、保険会社の支店長や上層部の給料は、普通のサラリーマンの何
倍も取っているんです。
これをほっといて、すべて加入者からむしり取るような事は許されないですよ
ね。

オマケにもう一つ。「りそな銀行」の自己資本比率が国内営業基準の4%を割
り込むことから、公的資金が導入されます。
これで国有化ということになるそうですが、この公的資金が2兆円!。子供か
ら老人まですべての国民で割り算すると、1人当たり約20万円の負担になる
んですよ!!。

銀行だって、支店長クラスになると1500万円前後の給料なんですよ!!。
役員になるともっと多い!!!!。
一部の民間会社の経営の失敗を私たち国民の税金でまかなうなんて、ちょっと
許せないですね。アメリカではとても考えられない政策です。

このように弱者の声が反映されない、今の政治政策。(高級をむさぼる上層部)
政治やおかしな会社のせいで被害を被るだけのままで、人のせいにして文句を
言わず、自分自身で勉強して、我が身を守る方法しかないと思いませんか?

保険レスキュー119では、皆様の大切なお金を守るために、各方面からの知
恵を結集して賢い消費者になるためのお手伝いをがんばって行きます。

皆様の応援を、よろしくお願いいたします。
(119の回し者ですいません。^^;)

------------------------------------------------------------
         *******5・ねこの日記*******
他のコーナーが長くなってしまったので、今回は休みします。m(_ _)m
------------------------------------------------------------
 ご意見は neko@hi-neko.net  URL  http://www.hi-neko.net
-----------------------------------------------------------
このメールマガジンの配信システムは
まぐまぐ  http://www.mag2.com/  ID 0000066911
melma!  http://www.melma.com/ ID m00043993
Macky!  http://macky.nifty.com/  ID neko
メルマガ天国  http://melten.com/ ID 6764
pubzine  http://www.pubzine.com/  ID 15297
カプライト  http://kapu.biglobe.ne.jp/ ID 2905
E-Magazine http://www.emaga.com/ マガジンコードneko0822
Posbee  http://www.posbee.com/ ID 00000348 
Mailux  http://www.mailux.com/index.php  ID MM3E19567E3315C
(総発行数2400)

------------------------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。