メルマガ:「FPが本音で語る生命保険」
タイトル:「FPが本音で語る生命保険」{no.}○○○  2003/01/07


*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:*:.*:
 /  「FPが本音で語る生命保険」
 /                          2003/01/07  no.71
☆ ★車が動かない〜!雪かきで忙しいぞ!(T-T)★
*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*:.*::.*:.*.*:.*:*:.*:
          ■□■もくじ■□■
  1・今日のひとことぉ〜!
  2・現場は面白い!(23)
  3・保険のポイント(その24)加入するならここをチェック!
  4・nekoMLメンバー回覧板(16)
  5・ねこの日記 

=========================================================
■1・今日のひとことぉ〜!■

あけおめ&ことよろ!(だそうです。いやはや・・・。)
と言うことで、今年もよろしくお願いしますぅ〜。(^-^)/~~
nekoの地方は雪で、どんなに小林幸子風美しい服装(?)をしても足
元は防寒防水長靴です。はい。(^^;)

119が本格稼動に入りました。少人数で動かしているから大変です。
年末は、ほとんど全員がカゼとかでダウン。しばらくどーなるんだろ?
って思ったけど、お正月の二日酔いのほうが辛かったとか・・・。
maneko〜仕事しろ〜!今日は新年会で飲んでるそうです。はぁ・・・。

(^-^)/~~★welcome!http://www.hoken119.jp/index.htm ★
---------------------------------------------------------
■2・現場は面白い!・23  ■

年末にはあやしい動きが・・・。一番危ないと騒がれている国内生保の
行方ですが、今まで破綻した国内生保と違って残っている会社の規模が
大きい。破綻すれば銀行も・・・ということで、政治が絡んでの話だか
ら破綻があったらとんでもないことになりそうです。

解約はいつ?というタイミングを計ることも大切だけど、長いスパンで
見たらとても危ない状況。一番大きな国内生保でも、このままだったら
10年もつかどうか?という現状。

予定利率の法案を通すために一番力を注いでいるのが○○生保。
雑誌には予定利率は絶対下げない!な〜んて言ってるくせに裏では裏腹。
先のことはわからないけど、すんごい経営状態だということを、もう少
し契約者も知らないと・・・と思います。

年末に話した相談者は、現在加入の保険会社と共済は身内が担当してい
るから解約出来ない!って言ってました。お付き合いで自分の財産を減
らしてもいいのなら、それはそれでいいよね。(T-T)

それに「共済だから大丈夫。」と安直に思わないでください。この間、
共済に絡むことを調べていって怖くなりました。政治が大きく動いたら
それもわからないかもね。

それは、国債・地方債を勉強していて胸悪くなってやめたぐらいかなぁ。
え?説明がわからない?債券で赤字を消すのは、殺人を隠蔽するために
次から次に悪いことしちゃうのと同じだな。え?浮気も同じ?そーです。
ちゃんと携帯メールは消しておきましょう。浮気発覚の一番のアイテム
だからなぁ。(笑)

---------------------------------------------------------
■3・保険のポイント(その24)加入するならここをチェック!■

流行ってあるよね。40過ぎると流行ファッションとは、ちょっと縁遠くな
ります。(ちょっと・・・と言って無理しました。はい。)でも、ちょっ
と流行を取り入れたファッションなら心地良いものだと思います。

保険商品にも流行があります。FPのホムペで保険商品ランキング「・・・
が一番」とかいうのがありますが、どーもそういうのって自分の選択を見
失いないそうに感じています。

たくさんの人が加入している=人気がある=自分も加入する。みたいなの
では、本来の自分らしい選択じゃないような気がするんです。それにTVの
CMの影響で、加入するなら○○○!って思い込んでいる人も多いですね。

加入はダメ!って言いたいんじゃなくて、それだけで加入することを避け
て欲しいと言う事です。みんなが加入しているから良い保険じゃなくて、
あなたに合った保険なら良い保険なんです。

販売数が低くても良い商品はあります。保険やさんの販売するスキルが低
くて売りにくいから売れない!という商品もたくさんあるんです。

以前、70歳に近い人から、○○○の終身保険に入りたい!って言われた
ので、どのような保障が必要なのか?と聞いたら、何にも加入していない
から「入れるなら加入する!」というニーズでした。んんん?わからない
・・・。

んでもって、よくよくヒアリングすると全然保険商品を必要とする環境で
はありませんでした。無駄な保険は必要がないのでは?と言っても、本人
は「加入をしたい」という意思だけが強くて・・・。でしたら加入してく
ださい。としか言えなかったです。裕福なんだよね、おばぁちゃん。はぁ
・・・。

そういう加入でも本人が満足するなら致しかたが無いですが、流行の怖さ
を感じた一件でした。ですから加入するなら、「どうして、何を、そのぐ
らい、いつまで?」ということだけでも頭に入れておいて欲しいという話
でした。

---------------------------------------------------------
■4・nekoMLメンバー回覧板 No.16■

新年明けましておめでとうございます。
2回目登場のkenekoです。

kenekoは将来(5年くらい先まで)の目標を紙に書いて洋服ダンスの扉に
貼っており、毎朝洋服に着替える際にそれを眺めて確認しています。ま
た、同じものがカバンにも入っており、仕事の合間にも眺めたりしてい
ます。

この方法は多くの成功者が実践しているもので、最近読んだ今話題の経
営コンサルタント神田正典氏の「非常識な成功法則」にも書かれていま
した。

kenekoも4年ほど前から実践していて、その効果を実感しています。
理屈を簡単に言えば潜在意識(右脳)に達成目標を刷り込むことにより、
脳が必要な情報を収集・蓄積し、高速の情報処理をして目標達成のため
の答えを探し出だす、そんなところだと思います。

コンピュータの検索エンジンを思い浮かべて下さい。検索エンジンはキ
ーワードを入力すると、膨大な情報の山から答えを探し出してくれます。
これと同様に達成目標を脳にインプットすれば、仕事をしているときば
かりでなく、遊んでいるときでも、眠っている時でも常に極めて高度な
コンピュータである脳は、目標達成のための答えをいろいろと検索して
導き出してくれるのです。
「紙に目標を書く」ということは、この脳へのインプットを確実なもの
にするのです。

そこで年初めですからkenekoの今年の目標の一部を公開しますね。

1.「FP講師」から「FP」へ
   kenekoは現在FPの講師をしています。ただ講師の使命は、受講
      生に試験に確実に合格してもらうことなので、必ずしも実務上
      経験はなくても務まります。しかし、今年は「FP講師」の肩書
   きから「講師」がとれ、自信を持って「FP」と名のれるように
   ように実際に様々な相談業務をこなしていきたいです。

2.クライアントのための生保、損保提案
   まぁ、これは当たり前といえば当たり前なのでしょうが、まだ実
   際に営業をしていない今だから簡単に口にできることなのかもし
   れません。でもいつまでもこの心構えを忘れないようにします。

3.nekoメンバーとして貢献
   現時点では力不足ですが、何とか実務経験を積んで貢献できる
      ようになりたいです。   

こうやって公言する事により、より目標を到達しやすくなるんですよね
〜 (^。^)

みなさんもぜひ今年の目標を立て、それを紙に書き、どこか毎日必ず目
にするところに貼ってみて下さい。
1年後にはその効果をきっと実感できると思いますよ。

------------------------------------------------------------
         *******5・ねこの日記*******

ある人から忠告メールを頂いたのでお返事代わりに書きます。

メルマガを書く時に注意しているのは、断言はしないでアバウトな書き
方で誤解を招かないように補足をいれるようにすることです。
余裕が無くて、誤解を招くような書き方をしたまま配信したこともありま
すが・・・。継続は多大な力が必要なんですよね。うぅぅ。すまんです。

それで、ひとつの言葉尻だけを捉えてメールを頂いても、ひとつひとつ
の事に対して答えられないということを了承していただきたいと思って
います。レスを返せば、また重箱の隅を突付くレスの応酬では・・・。

保険業界では様々な事が起こります。いろんなな判断があって、何が正解
なのか?難しいですが、レスを頂いた告知義務違反による契約解除では・
・・。

保険業法では支払った保険料の返金はありませんが、「実務上は解約返戻
金を支払う」って資格試験のテキストにも書いてあり、約款をみたら解除
でも解約返戻金を払うって書いてあります。

しかし実務では、それこそ様々。
解除で、今までに支払った保険料をそのまま払ったり、解約返戻金を払っ
たり、それこそ0円だったり。

nekoは現場は机上の知識とは、かなりかけ離れていると思います。
それこそ、保険会社によって判断が違ったり、保険会社内部担当者の判断
でも違ってくることもあります。代理店を処罰したり、守ったり・・・。

告知義務違反を契約者がしたのか?代理店が促した悪知恵なのか?
保険会社は、保険業法とかなりかけ離れた驚愕の判断をする場合もありま
す。

現場での経験こそ、なによりも強いものなのではないか?そういう知識と
知恵を、これからもたくさんお伝えしていきたいと思っています。

------------------------------------------------------------
 ご意見は neko@hi-neko.net  URL  http://www.hi-neko.net
-----------------------------------------------------------
このメールマガジンの配信システムは 
まぐまぐ  http://www.mag2.com/  ID 0000066911
melma!  http://www.melma.com/ ID m00043993
Macky!  http://macky.nifty.com/  ID neko
メルマガ天国  http://melten.com/ ID 6764
pubzine  http://www.pubzine.com/  ID 15297
カプライト  http://kapu.biglobe.ne.jp/ ID 2905
E-Magazine http://www.emaga.com/ マガジンコードneko0822
Posbee  http://www.posbee.com/ ID 00000348 
Mailux  http://www.mailux.com/index.php  ID MM3E19567E3315C
(総発行数2400)

------------------------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。