メルマガ:いいオトコ研究会
タイトル:159号 いいオトコ研究会! 【結論を出すには、直感を優先しよう】  2005/06/01


ホンモノの"いいオトコ”への言葉 
「親の世代は人生に余裕があった。なぜなら選択枠が少なかったから」 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ◆いいオトコ研究会(いい男とは?)◆  05年06月01日 第159号 
  ---------------------------------------------------------- 
    それは、自立成長型の男、自分人生の経営者である男 
      http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  読者数;11,901人  (姉妹紙含む) 



▼▼相互メルマガ広告▼▼

------------------------------------------------------------
・社長の道! 無料メールマガジン 『仕事の徒然草』
年商4億円の八百屋の倅、公認会計士の山田 咲道が、経営の「きほん」を
本音で語ります。 申込はこちら http://www.mag2.com/m/0000128026.htm

・経費削減新聞 無料メールマガジン 『コストダウンニュース』
山田咲道が、毎週最新のコストダウン・経費削減・節約術をお届けします。
申込はこちら http://www.mag2.com/m/0000128900.htm
-------------------------------------------------------------



▼▼▼メルマガ本文▼▼▼ 

「決断できない人」へのシリーズ。 

前々号では、決断を下したり、結論を出したりするのが不得意な読者
から送られてきた投稿をご紹介しました。 
前号では、 決断・結論の際に最も重要視すべきことは、「直感」で
あるということをお伝えしました。 


▼なぜ直感重視なのか 

決断を下したり結論を出すために色々と悩み考える。その場合、デジ 
タル的な方法とアナログ的な方法があることは、皆さんご存知の通り 
です。 

デジタル的な方法とは、いろんなことを比較し優劣を付ける「比較法」
、調査をして論理的に結論を出す「調査法」、どうすればいいかが全
て記載されている「マニュアル法」の3つがあります。 

それに対し、「うっ! これはいい」って直感で結論を出すのがアナ
ログ的方法ですね。 

迷いに迷って悩みに悩んで、でも決断を下せない、結論を出せない。 
そんな場合、比較・調査・マニュアルというデジタル的ではなく、直
感というアナログ的方法を重視すべきという理由を3つご説明します。 


▼決められない 

知り合いのオバサンがこんなこと言っていました。 
「結婚。今の若い人は大変ね、私たちの時代はホント良かったわ。」  
「だって、結婚する・しないで悩み、結婚したいと決めても相手を探
す手段がたくさんあり、手段が決まっても候補者が多数。なかなか決
められないんじゃないの。」 
「私の時代は、結婚しないという選択は殆どなかったし、手段も紹介 
やお見合いが中心。いとも簡単に結婚したものよ。」 

多くの会社幹部(部長とか常務とか)が嘆いています。 
「昔の幹部って、いわゆる重役出勤と言って朝は遅いし、夜も早い。 
それで仕事が成り立っていたらしい。」 
「でも、今の俺らは、早朝から夜中まで仕事。体が持たないよ。」 
「ともかく資料が多すぎる、多すぎるから頭を悩ます、悩ますから
会議も多い、会議が多いから時間もかかる。」 

公園で遊んでいる子供たちからも、こんな声が聞こえてきます。 
「休みの日に何して遊ぶか、なかなか決まらないんだ。」 
「公園でキャッチボール、サッカー、かくれんぼもいいよな。でも
家でTVゲームもしたいな、どのソフトがいいかな? あ、やっぱテ
ーマパークに連れて行ってもらう、でもディズニーランドがいいか
豊島園がいいか。それとも...。 うわー、決まらないよ!」 


▼選択枠が多すぎる 

情報の時代と選択の多様化、聞こえはいいですが、裏を返せば情報 
洪水におぼれてしまい、多様化する選択枠に悩み苦しんでしまう。 
これが現代の特徴と言えるでしょう。 
私たちの親の時代は、今と比較にならないほど情報も選択枠も少な 
かった。だからこそ、悩みようもなかったのですね。 

情報過多で選択枠が多しぎると、「どれにしようかな、天の神様の
言う通り、ナノナノナ」ってやろうにも、指の数が足り無さすぎる。 
ナノナノナをやっているうちに日が暮れてしまうというのが現実で
はないでしょうか。 

情報過多で選択枠が多いときこそ、直感を重視すべきです。なぜな 
ら、人間って頭がいいもので、多くの情報が頭にインプットされて
いると、頭の中では比較のコンピューターが自然に稼動し、改めて
稼動させる必要はあまり無いのです。また、結論を出すために比較
分析するのですが、いつのまにか比較分析が目的になってしまい、
時間だけが経過するということにもなります。 

だから、ともかく悩んだら、自動に稼動していた頭のコンピューター、 
いわゆる「カンピューター」に頼る。これが良い結論を早く出すため
の最も重要なことであり、ホンモノの”いいオトコ”には即断即決を
得意としている人が多くいます。 

「彼って、カンが鋭いの!」、「彼に任せると安心なの。」

これ、いいオ トコと言われるためのキーワードです。 
「彼、グチャグチャ言ってて何も決めようとしないの。」、「優柔不断
よね。」って言われないようにしたいですね。 


▼あと2つある、直感を重視すべき理由 

直感を重視すべきだとう2つ目の理由は、「オツムでっかち君」と、 
「一目惚れ」。次号でお伝えしますね。 

え、もう次号を読まなくてもわかったって! 
さっすが、いい直感していますね。 



▼▼上原 貴志の「ちょっと一言」 

楽天球団、すごいですね、先週は中日を三たて。さぞかし仙台市民 
は盛り上がっていたことでしょう。 

私事で恐縮ですが、実は以前、仕事の関係で数年間、仙台に住んで 
いたことがあります。 
仙台って、すっごく素敵な街、いい地域ですよ。 
魚介類も肉も米も日本酒も全て美味しい。 
グッドなゴルフ場もスキー場も温泉宿も、車で1時間圏内。 
買い物には不自由しない都会でありながら、自然に囲まれた街並み。 

そして何よりも、人柄がすばらしいですね。 
仙台着任早々に道に迷っていたら、近くを歩いていたオジイちゃんが、 
自ら声をかけてくれ、途中まで道案内してくれました。 
どこかの都心みたいに、ギスギスした感じは無く、良い日本的側面を 
残した人々。 

なーんて、仙台の売り込みをしましたが、今週の「ちょっと一言」は、 
”いいオトコと素敵な女性が一杯の街、仙台”でした。 

いいオトコ研究会 上原貴志 



-------------------------------------------------------- 

▼▼皆様の悩み事相談、お待ちします!▼▼ 

人生には悩みが付き物。 
仕事、恋愛、プライベート、家族、趣味、生活、将来、目標、etc 

そんな皆様の悩みをお待ちしております。 
当メルマガの筆者 上原 貴志が、 
”ホンモノ”のいいオトコ的な解決方法をお送りします。 

長文でも短文でも、形式は問いません。 
ぜひ Fortia99@hotmail.com 
もしくは fineguysg@infoseek.jp 
までお送りください。 

優良な会社の経営も、ホンモノのいいオトコの自分人生経営も同じ。 
悩みをどう解決していくかっていう基本動作(考え方)はーー。 


--------------------------------------------------- 

▼▼メルマガ相互広告募集中!▼▼ 

約12,000人(姉妹誌含む)の読者を有する「いいオトコ研究会」では、 
メルマガの相互広告を募集しております。 

<申込み方法> 

・メルマガのタイトルとまぐまぐのIDナンバー又はURL 
 (例:http://www.mag2.com/m/0000088724.htm) 
・現在の発行部数 
・あなたのメルマガの広告文(7行まで) 
・弊誌の広告の貴メルマガでの掲載予定日 

を記載の上、 
Fortia99@hotmail.com 
まで、メール送信お願いします。 

折り返し、係りの者からご連絡させて頂きます。 


--------------------------------------------------- 

▼▼有料広告募集!▼▼ 

同じく、約12,000人読者の「いいオトコ研究会」では、 
貴方のホームページやメルマガの有料広告も受付けております。 

広告料は、ヘッダー 1万円、フッター 5千円 です。 

有料広告ご希望の方は、 
・ホームページやメルマガのURL 
・あなたのメルマガの広告文(7行まで) 
・ヘッダー/文中/フッターのどこを希望するか 

を記載の上、 
Fortia99@hotmail.com 
まで、メール送信お願いします。 


--------------------------------------------------- 

▼▼お問合せ、その他▼▼ 

・「いいオトコ研究会」に対してのご意見、お問合せ、ご感想 
・貴方の「いいオトコ」に対する考え方 
・メルマガに記載希望するトピック等 
・こんな「いいオトコ」、「ブスおとこ」事例 
・ビジネス上のお申し込み、引き合い等 

などについては、 
fineguysg@infoseek.jp 
まで、メールお送り下さい。 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  ◆いいオトコ研究会(いい男とは?)◆  05年06月01日 第159号 
  ---------------------------------------------------------- 
  登録解除 http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/melmaga.html 
  サイト  http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/ 
  メール  fineguysg@infoseek.jp 
  発行人  上原 貴志 (いいオトコ研究会 代表) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  読者数;11,901人  (姉妹紙含む) 

. 


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。