メルマガ:いいオトコ研究会
タイトル:157号 いいオトコ研究会! 【決断できない人へ】  2005/05/18


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ◆いいオトコ研究会(いい男とは?)◆  05年05月18日 第157号 
  ---------------------------------------------------------- 
    それは、自立成長型の男、自分人生の経営者である男 
      http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  読者数;11,948人  (姉妹紙含む) 



▼▼相互メルマガ広告▼▼ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本で初めてのキッチン整頓アドバイザーが、キッチンの正しい整理整頓方法
を紹介しています。食器や食材、キッチン用品の置場や置き方をちょっと変え
るだけで、びっくりするくらい料理がスムーズに出来るようになります。また、
子供のころから料理をしてきた経験を活かし、マンネリ化した献立を工夫する
コツも紹介しています。これほどキッチンの使いやすさにこだわったメールマ
ガジンはありません!献立工夫にも有効なメールマガジンです!
無料講読はこちら!→ http://www.kitchen-seiton.com/merumaga.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼▼▼メルマガ本文▼▼▼ 

何らかの決断をする必要がある。 
何か行動を起こしたい。 
結論を出すことを求められる。 

ところが、なかなか実行できないということ、よくありますね。 
今号から3回に渡り、そんな悩みや実態について、 
ホンモノの”いいオトコ”ならどうすべきなのかを、お送りします。 


▼結婚の決断 

いわゆる結婚適齢期に達した読者Aさん(29歳、銀行勤務)。 

「ちょっと焦るよな、そろそろ結婚しないとなー。」 
「結婚して落ち着くのも悪くない。」 
「でも、結婚すると自由が縛られるしなー、どうしよっかな。」 

また、結構相手の候補も何名かいるのだが、 
「○○さんは、容姿抜群だが、ちょっと性格が悪いなー。」 
「△△さんは、家庭を守ってくれそうだけど、外見がイマイチだ。」 
「容姿も性格もグッドな□□さんとは、気詰まり感があるんだよな。」 

と、これという決め手が無く、なかなか絞り込めないでいる。 


▼起業という行動 

起業したいと常日頃思っている読者Bさん(33歳、商社勤務)。 

「そろそろサラリーマンを辞め起業しないとな。」 
「一国一城の主って、悪くないし。」 
「でも、安定感がなくなるし、リスキーかな。」 

また、起業する中身もいくつか頭にあるのだが、 
「学生時代に専攻したバイオ技術を生かした起業がいいかな。」 
「やはり、流行の資産運用業で独立しようかな。」 
「それとも、小額資金から出来るネットベンチャーかな。」 

と、頭がグルグル回るだけで、なかなか行動に移れないでいる。 


▼選択という結論 

デシジョンメーキングが不得意な読者Cさん(39歳、大手企業課長)。 

「今日も、いろんな決裁書類がデスクに山積。」 
「早く処理していかないと、また夜中まで残業だ。」 
「でも、物事に結論を出すには、時間かけないとな。」 

また、新規事業をやるか否かの結論を迫られているが、 
「やはり、多少のリスクはあるが、新たな事業を立ち上げないとな。」 
「しかし、リスクなんて取らないで、現状推移でもいいか。」 
「いやいや、もう少し違った角度から分析してみよう。」 

と、堂々巡りするだけで、なかなか結論を出せないでいる。 


▼論理的、合理的な判断 

以上は全て、読者さんからの投稿内容を一部修正したものです。 

このように、プライベートでも仕事でも、 
決断すること、行動を起こすこと、結論を出すことが、 
日々求められていますね、我々は。 

そして、色々と比較したり分析したり、 
データを揃えたり調査したり、 
頭で合理的に考え、論理構成をしたり。 

そう、「Yes/No」とか、「Go/Not Go」と判断を出すために、 
相当時間をかけ、頭を使っている。 

それはそれで必要なことですが、 
結果的に、時間ばかりが経過し、前に進まないのでは、 
少し考え直したほうがいいかもしれません。 

早く結論を出すことが、全て良いこととは言いませんが、 
結論を出さないことで過ぎていく時間の損失も考えると、 
もう少し、早い決断・行動・結論が必要な場合もありますね。 

じゃないと、デートする時間も、家族と過ごす時間も、 
趣味の時間も、どんどん無くなってくばかり。 

では、決断出来ない、行動を起こせない、結論を出せない人たちは、 
どうすれば、それが出来るようになるのでしょうか? 

それは、... 
次週に、ズバリお伝えします。 



▼上原 貴志の「ちょっと一言」 

関東地方。 
3月には、桜が咲く前なのに夏日の日があった。 
ところが先週末、ゴールデンウィーク明けなのに寒ささえ感じた。 

これらが異常気象と言えるのかわかりませんが、 
最近、やたらめったら「異常気象」という現象が多いですね。 

でも、ちょっと考えてみたのですが、そもそも天候は自然現象。 
平均通り(平常)であること自体が、異常であり、 
平均(平常)と異なることのほうが、自然だと思います。 

子供の教育もそうですね。 
「標準よりも遅い」とか、「平均から外れている」。 
それが発育なのか、成績なのか色々ありますが、 
標準通りの子供の方が、異常なのかもしれませんよ。 

なーんて、ちょっと寒かった週末、考えてしまいました。 

いいオトコ研究会 上原貴志 


-------------------------------------------------------- 

▼▼皆様の悩み事相談、お待ちします!▼▼ 

人生には悩みが付き物。 
仕事、恋愛、プライベート、家族、趣味、生活、将来、目標、etc 

そんな皆様の悩みをお待ちしております。 
当メルマガの筆者 上原 貴志が、 
”ホンモノ”のいいオトコ的な解決方法をお送りします。 

長文でも短文でも、形式は問いません。 
ぜひ Fortia99@hotmail.com 
もしくは fineguysg@infoseek.jp 
までお送りください。 

優良な会社の経営も、ホンモノのいいオトコの自分人生経営も同じ。 
悩みをどう解決していくかっていう基本動作(考え方)はーー。 


--------------------------------------------------- 

▼▼メルマガ相互広告募集中!▼▼ 

約12,000人(姉妹誌含む)の読者を有する「いいオトコ研究会」では、 
メルマガの相互広告を募集しております。 

<申込み方法> 

・メルマガのタイトルとまぐまぐのIDナンバー又はURL 
 (例:http://www.mag2.com/m/0000088724.htm) 
・現在の発行部数 
・あなたのメルマガの広告文(7行まで) 
・弊誌の広告の貴メルマガでの掲載予定日 

を記載の上、 
Fortia99@hotmail.com 
まで、メール送信お願いします。 

折り返し、係りの者からご連絡させて頂きます。 


--------------------------------------------------- 

▼▼有料広告募集!▼▼ 

同じく、約12,000人読者の「いいオトコ研究会」では、 
貴方のホームページやメルマガの有料広告も受付けております。 

広告料は、ヘッダー 1万円、フッター 5千円 です。 

有料広告ご希望の方は、 
・ホームページやメルマガのURL 
・あなたのメルマガの広告文(7行まで) 
・ヘッダー/文中/フッターのどこを希望するか 

を記載の上、 
Fortia99@hotmail.com 
まで、メール送信お願いします。 


--------------------------------------------------- 

▼▼お問合せ、その他▼▼ 

・「いいオトコ研究会」に対してのご意見、お問合せ、ご感想 
・貴方の「いいオトコ」に対する考え方 
・メルマガに記載希望するトピック等 
・こんな「いいオトコ」、「ブスおとこ」事例 
・ビジネス上のお申し込み、引き合い等 

などについては、 
fineguysg@infoseek.jp 
まで、メールお送り下さい。 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  ◆いいオトコ研究会(いい男とは?)◆  05年05月18日 第157号 
  ---------------------------------------------------------- 
  登録解除 http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/melmaga.html 
  サイト  http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/ 
  メール  fineguysg@infoseek.jp 
  発行人  上原 貴志 (いいオトコ研究会 代表) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  読者数;11,948人  (姉妹紙含む) 

. 


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。