メルマガ:いいオトコ研究会
タイトル:いいオトコは、自分のモノサシで判断できる  2004/08/18


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   ◆いいオトコ研究会(いい男とは?)◆  04年8月18日 第123号
   ----------------------------------------------------------
     それは、自立成長型の男、自分人生の経営者である男
        http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  読者数;12,221人  (姉妹紙含む)



▼▼PRメルマガ▼▼

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
          ◆◆ サラリーマン楽園移住計画 ◆◆
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
         〜 楽園移住・田舎暮らし情報メルマガ 〜
もう、ストレス・満員電車ともサヨウナラ。
今、新しい生き方を求めて沖縄・地方・海外へ移住する人が急増中です!!
大自然と共生し、お金持ちより心の豊かさを目指すエコ&スローライフ的な
田舎暮らし・海外移住・自給自足・農的生活・半農半Xを考えている方を
応援する総合情報メルマガ
◆ 登録はこちらから http://members.goo.ne.jp/home/rakuen110
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
      いいオトコ的 「出来事の読み方」 
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
 
通貨供給量という経済用語、ご存知ですか?
簡単に言うと、政府(日銀)が日本の国に供給するお金の量。

政府は、経済を良くするために、たくさんの量の通貨(お金)を
国内に供給しています。
にも係らず、それが必要な人々、企業に行き渡らない。

今日は、この現象を、いいオトコ的に読んでみましょう。


▼通貨供給と人間の血液

お金を血液、政府(日銀)を心臓、銀行を血管の「弁」、
カラダ全体を人々や企業だと思ってください。

心臓が血液を送り出し、弁は、受取った血液をカラダ全体に、
どれだけの量をどれだけの速度で送り出すか調整。

つまり、カラダの末端や毛細血管にどれだけ血液が行き渡るかは、
心臓からの血液の量と、弁の調整具合で決まります。

これと同じ役割を果たしているのが、政府(日銀)と銀行。
政府(日銀)が通貨(お金)を国内に送り出し、
銀行は、受取ったお金を人々や企業全般に行き渡らせる。

血液が行き渡らないとカラダは不調を来たし、
場合によっては死を招くこともありますね。
だから、健全な心臓や弁の働きが重要なのは
言うまでもありません。

同じように、お金が行き渡らないと人々や企業は不調となり、
場合によっては破産や倒産を招くこともあります。
だから、健全な政府政策や銀行の働きが重要なのは
言うまでもありません。


▼行き渡らないお金

政府(日銀)は、日本の景気を良くするために、
国民一人一人とか、零細中小企業にまでお金が行き渡るよう、
たくさんの通貨(お金)を国内に供給しています。

ところが、零細中小企業の多くは、「お金が足りない」と嘆いている。
つまり、政府(日銀)から供給された大量のお金が、
末端に行き渡らないで、銀行に滞留しているのです。

銀行に滞留させないで末端にまでお金が行き渡らせるには、
企業や個人向けの融資を拡大させる必要があるのですが、
それが有効に働いていないということですね。


▼なぜか?

その理由はいろいろありますが、最もよく言われているのが
「銀行には、中小企業への融資の審査能力(判断能力)が欠けている」
ということ。

もっと詳しく述べると、未だに「不動産という担保が無いと融資しない」
とか、
「企業の内容ではなく、返済原資となる保有不動産しか銀行は見ていない」
ということです。

以前と異なり銀行の姿勢も随分と変わり、
最近では、不動産が無くても、融資を積極的に進めている銀行もあります。
でもそれはまだまだごく一部。

となると当然ながら、不動産を有していない企業は、融資を受けられない。
不動産を有していても、その価値以上の融資を受けられない。
結果、本当にお金を必要としている中小企業やベンチャー企業に
お金が行き渡らない。

つまり、政府が大量のお金を国内に供給しても、
銀行という弁が正常に働いてなく、そのお金は銀行に滞留する一方で、
末端まで行き届いていないのですね。


▼自己判断しない横並び

この現象は、融資する銀行や銀行マンが、
依然として、「自己判断しない横並び」を続けているからです。

不動産を有している企業に対し、
その不動産価値以下の額を融資することは、誰でも出来ますね。
また、融資の判断もそんなに難しくはありません。
だって、債務者たる企業が倒産しても、融資金は回収できるのだから。

一方、不動産を有していない企業へ、
あるいは不動産の価値以上の額を、融資する。
この判断は非常に難しくなります。

なぜなら、債務者が倒産したら融資金は回収出来ない。
だから、どれだけの確率で倒産するのか?
そもそも今後その企業はどこまで成長するのか?
それを、多面的に分析するのと同時に、
最後は、「だから大丈夫」と、自分で判断する必要があるからです。

前者の不動産担保による融資は、
「不動産」という、自分以外の人でも価値判断できる資産を担保に
融資の判断している。
自己判断せずに、他力本願の行為、
言ってみれば、「他人のモノサシ」での判断ですね。

後者の融資は、
自分で考え自分で分析し自分で判断している。
自己完結型の、「自分のモノサシ」での判断ですね。

血液の流れを調整する弁、
当然ながら、自分のモノサシで血液の量を調整している。

オトコも、自分の判断は、自分のモノサシで出来るようになる。
これが、いいオトコとしての条件である、
自立成長型の人、自分人生の経営者ということですね。




・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
    今週の ブ ス お と こ 君 
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


▼新規ビジネス

「これが、面白い新規ビジネスです」
部下が提案してきた。

上司の「他社は既にやっているのか?」という質問に対し
部下は「まだ誰も手をつけていません」と回答。

すると、ブスおとこ型の上司は
「誰もやっていない事業なんて、リスクが高い」
「もう少し他社動向の様子を見るべきだ」
と、部下の新規提案を却下。

これって、他社動向という「他人のモノサシ」に頼った、
他力本願的判断。


▼流行のお店

友人から「このお店、すばらしいよ、行ってみない?」
と誘われたブス君、
行った後の感想を求めれ、「特段なんてことは無いね」と反応。

ところが後日、とある流行雑誌にそのお店が紹介。
それが火付け役となり、そのお店は最先端のスポットとなった。
その後、ブス君いわく「あそこはいい店だよね」ですって。

これって、自分で良し悪し判断しないで、
他人に流行ってるか否かで決めている、他人モノサシの典型例。



---------------------------------------------------

▼▼メルマガ相互広告募集中!▼▼

約13,000人(姉妹誌含む)の読者を有する「いいオトコ研究会」では、
メルマガの相互広告を募集しております。

ご希望・お問い合わせは、
http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/index.html からお願いします。
Emailアドレスが記載されております。


●相互紹介の条件

まぐまぐで3000部以上の配信部数を持つメルマガを発行の方が対象
になります。
但し、以下のメルマガは申し訳ありませんが対象外といたします。
   ・ギャンブル、出会い系や風俗系関連
   ・ネットワークビジネス(MLM)関連
   ・宗教、特定の政治団体関連
   ・その他公序良俗に反すると思われる内容のメルマガ

●申込み方法

メールで以下の事項をご通知ください。

   ・メールマガジンタイトルとまぐまぐのIDナンバー又はURL
   (例:http://www.mag2.com/m/0000088724.htm)を必ずご記入下さい。
   ・現在の発行部数
   ・あなたのメルマガの広告文(7行まで)
   ・弊誌の広告の掲載予定日


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆いいオトコ研究会(いい男とは?)◆  04年8月18日 第123号
   ----------------------------------------------------------
  登録解除    http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/melmaga.html
  バックナンバー http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/backnumber.html
  サイト      http://members.at.infoseek.co.jp/fineguy/
  発行人     上原 貴志 (いいオトコ研究会 代表) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   読者数;12,221人  (姉妹紙含む)

 .
 .

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。