メルマガ:【サイバッチ!】インデプス
タイトル:【サイバッチ!】インデプス 027号 03/03/13 21:16 ひろゆきからメイル!  2003/03/13


●【サイバッチ!】&【日刊プチバッチ!】、【サイバッチ!】インデプス、では24時間
年中無休でタレコミ受付中で〜す。

 お寄せいただいた情報を使わせていただいた場合には、その内容に応じて
一定期間【日刊プチバッチ!】または【サイバッチ!秘宝館】の無料購読か、
****@cybazzi.com(****は希望のものを指定できる)という転送アドレスを
差し上げます。

◎【日刊プチバッチ!】
http://great.mailux.com/mm_search.php?sh_mm_id=MM3D9411DEDEAA1
◎【サイバッチ!秘宝館】
http://great.mailux.com/mm_search.php?sh_mm_id=MM3D899A747CF7E
◎メイラックスG(オンライン決裁、匿名の銀行振込両方できます)
http://great.mailux.com/index.php

●まず、読者登録からお願いします。読者登録は個人情報秘匿でハンドル
名でもできます。

◎購読者登録
http://great.mailux.com/mem_reg.php 

━━━━━━━━━━●OH! CYBER PAPARAZZI●━━━━━━━━
【サイバッチ!】インデプス 027号  [03/13/03]
ひろゆきからメイル!伊東タン祭り続報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆配信数:79556◆
【サイバッチ!】の文化・学芸・よろず批評方面担当のインデプス、です。
登録・解除はこちらのURLからお願いします。
(登録・解除):http://member.nifty.ne.jp/~cybazzi/mailux.html

●無許可転載歓迎。ガンガン転載してください。でも、上記URLは入れてね
HP(cybazzi.com)http://www.cybazzi.com (少しずつ改装工事中です〜)
HP(Kamezo版)http://move.to/cybazzi
---------------------------------------------------------
▼▽▼ひろゆきからメイルが! 伊東タン祭りに関心ありと▼▽▼
▼▽▼新聞業界を代表して、と産経が発言説も!!さあ、どうする!▼▽▼

 数時間前に配信した026号に呼応して、ひろゆきからメイルが届いた!

---------------------------------------------------------
> こんにちは、2ちゃんねるのひろゆきです。

> 水を差すようで恐縮なんですが、
> 見出しの転載は、主・従の関係でいえば、
> 明らかの主としての意味をもつので、
> 見出し自体が、創作性のある著作物と認められた場合には、
> 著作権の侵害行為だと見とめられる可能性は高いんじゃないでしょうか?

> リンクどうこうは、著作権とは無関係の話ですし、、、
---------------------------------------------------------

 ひろゆきとは去年、例のルニャたん@奇跡の詩人騒動の時に、あたしが
自腹で出張っていた札幌での上映会オフの二次会で、たまたま札幌在住
で参加してくれていた中に彼の知り合いがいて、そこにかかってきた電話で
少し話したことがあるものの、未だ面識はない。突撃隊長とは会ったことある
んだけどね。まあ、某雑誌で対談しないか、という話もあるんで近いうちに
会えるだろうとは思ってたら、こんな形でやりとりすることになるとは(笑)

 で、こう返事しました。

---------------------------------------------------------

ああ、それはあるかもしれませんね>見出しに著作権
著作権関係の現状については、貴兄の方が詳しいでしょうし、
見出し自体は広告コピーみたいな形で著作権保護の対象になりそうです。

え〜と、ただこの「連邦」のケースについて言えば、
「リンクするのも著作権にひっかかるぞ、ゴルァ!」という意味では<伊東タン。

アメリカの判例は、どうも広告の効果がなくなるかどうか、が
結構メルクマールになってるような気が、シロウトながらしましたが、
今回の産経のクレームはそういう意味でもなさそうですし。

カキコでも出てましたが、検索エンジンなんかはどうなるんだろう、とか、
いろんな素朴な疑問が出てきますね。

どっちにしても、問題提起的なケースだとあたしは思ってます。

---------------------------------------------------------

 そしたら、またすぐに返信が。

---------------------------------------------------------

> 今回のリンク云々は、伊藤さんが馬鹿だからというのは全く持って
> 同意なんですが、

> 記事タイトルの転載によって、産経が得るはずの
> 広告収入を連邦が横取りしてるという論理は
> 成り立ちそうなので、微妙だなぁ、、と行く末を見守ってたりします。

> 読売新聞がライントピックスに6000万円払えと訴えた裁判も、
> 訴額は四億円ですし、新聞社が結託していろいろ考えてるのではないかな?
> という気もする今日このごろです。

> **********
> http://members.tripod.co.jp/news_off/
> 裁判情報
> 受付日 14.12.24
> 担当部 民事第29部
> 事件番号 平成14年(ワ)28035号
> 原告 (有)読売新聞東京本社
> 人数 1
> 被告 (有)デジタルアライアンス
> 人数 1
> 事件名 著作権侵害差止等

> 損害=電光掲示板の端末1機あたりの月額使用料×被告による
> 原告の記事見出しの使用率×期間×被告タグの配布先数
>   =15,000円×7/40×14か月×13,000件
>   =4億7,775万円
> *****************
---------------------------------------------------------

 なるほどね。さすがにDHCその他の企業関係から狙い撃ちにされてる彼だけ
あって、今回の成り行きは気になるってことですな。わかるわかる。

 だもんで、さらにあたしから返信。

---------------------------------------------------------

なるほど、その理屈は弁護士なら考えそうですね>いろいろ考えてる。
 
名誉棄損の損害賠償額の高騰も弁護士業界の利益誘導という
側面が強いみたいですし。
まあ、噂真が典型ですが、ゼニありそうなところは狙われますよね。
2ちゃんねるもゼニありそう、と思われ始めてるんじゃないですかね。

ただ、今回のはほんとに個人サイトじゃないですか。
法理論的には勝っても、世間的には負けるパターンでしょう。
っていうか、訴訟利益がないですよね、おそらく。
---------------------------------------------------------

 そしたら、またもこんな返事が来ました。あたし的にも同感ですな。

---------------------------------------------------------
> 僕は連邦が好きですから、うまい結果にもっていければなぁと思ってます。
> 伊東さんが、馬鹿なので、世間的には勝てそうですが、
> 産経が本腰をいれてきて、純粋に法的問題になったときに、
> どう転ぶかわからないというのをちょっと危惧してますです。
---------------------------------------------------------

 ニュース速報+板の伊東タン問題スレにも、ほぼ同時刻、「ひろゆき」名義で
キャップつきのカキコを連続でしてたけど、この「危惧」はわからんではない。

 なんだか、産経側が「新聞業界の総意だから」みたいな返答をしたとかしない
とか、ってハナシも出てましたし、そうなると組織だからメンツがらみになるしなあ。
単にこの伊東タンがネットに疎くて、個人プレイで先走っただけなんだとあたしゃ
にらんでますけど、腐っても大マスコミ、素直にアタマさげられない、ってところは、
何も産経だからってわけじゃなく、どこもそんなもんでしょうし。

 明日朝になって出社したら、もっとえらいことになってるんだろうなあ<伊東タン。

★★☆===================================================
 サイバーパパラッチ的インデプス風味の編集後記

●ひろゆきからメイルが来たんで続報打たせてもらいました(笑)。
 あ、もちろんご本人には「続報打っていい?」と尋ねてオッケーもらいましたんで。
● 著作権ウンヌンじゃなくて、個人サイトにこんな脅しかけてどうする、という
のが、あたし的には素朴な感想です。見出しに著作権が、って議論は確かに
成り立ち得るとは思いますけど、それも今回のケースじゃ屁理屈って感じだし。

 「報道の自由」なんて大文字の正義持ち出さなくても、多くの蛆虫がみんな
便利に使い回してるんだからいいんでないの、ってのは、ダメなんすかねえ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行人:大月 隆寛    takahiro OTSUKI
Mail Address<mailto:otsuki@cybazzi.com>
Copyright(C), 1998-2003  takahiro OTSUKI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。