メルマガ:【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-
タイトル:【トランスマガジンVOLUME162】-翻訳会社が教えるプロの英語-  2006/04/20


===================================
【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-   2006/4/20 第162号
 株式会社トランスワード、 http://www.transwd.com、book@transwd.com
===================================
 当マガジンは当社翻訳教室の生徒さんおよび登録翻訳者の方を主な対象にし
 翻訳実務に役立つ情報を定期的にお送りするものです。
===================================
■もくじ■
1. お知らせ
2. 最近の翻訳業界 
3. 翻訳しよう
4. 翻訳者日記
5. リンクしよう

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. お知らせ
___________________________________

■□■ホームページリニューアルのお知らせ■□■

トランスワードでは、ホームページをより快適にご覧になれるようリニューア
ルいたしました。
この度のリニューアルでは、従来のページをよりいっそう分かりやすくすると
共に、デザインも一新し、内容を充実させました。さらに新しくブログも開設
しております。
これからも皆様にとってご利用しやすいホームページとなるよう努力してまい
ります。今後ともトランスワードのホームページをご利用くださいますよう、
よろしくお願いします。

ホームページはこちらから↓
http://www.transwd.com/

ブログはこちらから↓(火曜と木曜更新)
http://transword.cocolog-nifty.com/


■□■春の学習キャンペーン!!■□■

春は新しい事を始めるのに最適な季節。あなたもこの機会に翻訳の勉強にチャ
レンジしてみませんか?

この春から翻訳を勉強したいあなたのためにトランスワードでは、4つのコー
スをご用意しております。どのコースもDVD(ビデオ)付きで、臨場感あふれ
る授業が体感できます。
今なら講座をお申込みの方にもれなく翻訳業の実態を披露した「プロの翻訳者
になろう!(\2,000)」をプレゼント。みなさまもこの機会にぜひお申込みく
ださい。

詳しくはこちらから↓
http://www.transwd.com/


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2. 最近の翻訳業界(仲谷)
___________________________________

トランスワードのHPが新しくなりました。

当社のHPは会社設立直後に立ち上げたので約9年の歴史があります。
これまで数回のリニューアルをしてきましたが、今回は3年ぶりの全面改訂で
す。

我社の新規顧客開拓はHPをメインに行っていますので、出来る限り魅力的な
内容と体裁にしようと社員一同が協力して作りました。(トランスワードのH
Pは全て社員の手作りです。)

自分たちではかなり良い出来栄えになっていると自負しています。
しかし、世の中にはもっとレベルの高い人が多く居られると思います。トラン
スワードの新HPに対して皆様のご意見とアドバイスを宜しくお願いします。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3. 翻訳しよう(荒井)
___________________________________

「来月、品質改善プロジェクトを計画しております」と始まる原稿があったの
で、It is planned to establish a new project for quality improvement …など
と書き始めましたが、どうも調子がおかしいのです… 想像できますか。プロ
ジェクトはもう動いていて、「来月に、何回目かのproject meetingを開催する」
のでした。「プロジェクト」は業務、「プロジェクトチーム」が機関、「プロジェ
クト会議(あるいは、プロジェクトチーム会議)」が会議体ですが、日本語では、
その辺の区別をあいまいにしたままで構わないようなのです。

同じようなことが典型的に現れるのは「取締役会」です。「取締役会を設置しま
した」は(個人企業を株式会社に改組したようなシチュエーション)The Board 
of Directors was established. ですが「明日は取締役会です」は、A Board of 
Directors meeting will be held tomorrow.です(この文では、とくに複数の-s
の所在にご注意)。

似たようなのに「国会」があります。「日本で初めて国会が設立されたのは1890
年」と「国会はあしたまでです」は区別してください(後者は、厳密には「国
会会期」。英語例は省略します)。なお、固有名詞ですが「日本学術会議」は、
The Science Council of Japanです。もし「ナニナニMeeting」という名称だ
ったら、何ともはかないことになります。

最後に、projectの語の使い方例を羅列します(順不動)ので、ご参考にお願い
します。ABC Project was started/established/organized in June 2005. We 
have the ABC Project in progress now. There will be an ABC Project meeting 
tomorrow. The ABC Project meeting was held at the head office. I am on the 
ABC Project team. I am a member of the ABC Project team. We would have 
to promote/cancel the ABC Project.


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4. 翻訳者日記#52(阿久根)
___________________________________

「ギターのお稽古」

部屋の模様替えのおかげで、見違えるほどスペースが増えました。これまでは、
ギターも部屋の隅っこでホコリをかぶることが多かったのですが、やっとすぐ
手の届くところへ移動することができました。そのせいか、ふとエレキギター
の練習をしたくなり、埋もれていたエフェクタ類をギターの近くに並べました。
でも、高校生の頃に買ったアンプは調子が悪く、買い替えどきのような気もし
たので、楽器店のオンラインショップで値段を調べてみました。私の学生時代
よりもギターの値段が下がっているのは知っていましたけど、今どきはアンプ
もお手頃な値段で買えるんですね。VOXのPathfinder 10という 10Wアンプを
5000円程度の値段で購入できました。

アンプが届いた日、早速、シールドを差し込み、ディストーションを効かせて
鳴らしてみると、なんとも良い音がするではありませんか。毎日指先を使う仕
事なので、これまでは、せいぜい子どもたちと一緒にエレアコで子ども向けの
歌に合わせてコードをかき鳴らす程度でしたが、やはり、エレキギターはいい
ものです。学生の頃、友人たちと一緒にスタジオでバンドごっこをやっていた
時間を思い出します。

私の住んでいる地域は典型的な過疎地域ですから、音楽関連のスタジオなんて
ありませんし、楽器店もありません。でも、プロを目指すわけでもなければ、
ステージに立つわけでもないので、10W程度のアンプで曲に合わせて演奏でき
れば結構満足です。もともと大した腕もないので、「ブランクを埋める」なんて
格好いいことを言う必要もなく練習できそうです。

「英語好き」ということでお察しの通り、私は洋楽が好きで、特にHard Rock
が大好きです。「歌の英語をそのまま理解したり、コンサートでMC部分を正し
く理解したい」という思いで英語の学習に励んだ一面もあります。残念ながら、
英語好きで同じ趣向の人たちと知り合うことがなかったので、孤独なHard 
Rockerではありますけど...。

久しぶりに書店で手にした音楽雑誌には、私が高校生の頃デビューした Bon 
Jovi や Yngwie Malmsteen の記事が掲載されています。すっかりおじさんにな
ったなあ、なんて思いつつ、現役で活動し続ける姿には刺激を受けます。翻訳
者もミュージシャンに負けないくらいの向上心で現役を続けたいものです。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5.リンクしよう  
___________________________________

__________________________________

「【感動翻訳コンテスト】開催中!」 http://www.amelia.ne.jp/

「アメリア」では5/10まで「感動翻訳コンテスト」を開催しています。
どなたでも無料参加OK! 入賞者にはお部屋で楽しめる素敵な
癒し系グッズをプレゼント!ご参加は下記URLからお気軽に!
http://www.amelia.ne.jp/user/contest/web.do?eventNo=C00010183

__________________________________


※このスペースに載せる広告(リンク付き)を募集しています。発行部数は約
 7000部で、1回の掲載料金が7000円(税別)です。ご希望の方は、
 book@transwd.comまでお問い合わせください。


 ̄■発行■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|株式会社 トランスワード
| 〒732-0823 広島市南区猿猴橋町1-8スミヒロビル5F
| Tel:082-506-3233  Fax:082-506-3234
| URL: http://www.transwd.com
| e-mail: book@transwd.com

 ̄■配信解除■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|配信解除等は、登録した配信サイトでお願いします。

|代表的な配信サイト
| まぐまぐ  http://www.mag2.com/m/0000017511.htm

 ̄■お問い合わせ・投稿先■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|  book@transwd.com

 ̄■免責事項■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|掲載情報により生じたいかなる事象も当方では責任を負いかねますので、ご
|了承ください。配信解除は読者様において手続きください。当方では解除手
|続きの代行は請け負っておりません。どうしてもわからない時は、メールで
|ご相談ください。


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。