メルマガ:【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-
タイトル:【トランスマガジン121】-翻訳会社が教えるプロの英語-  2004/08/05


===================================
【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-   2004/08/05 第121号
===================================
 株式会社トランスワード
 http://www.transwd.com
 book@transwd.com
===================================
 当マガジンは当社翻訳教室の生徒さんおよび登録翻訳者の方を主な対象にし
 翻訳実務に役立つ情報を定期的にお送りするものです。
===================================

■もくじ■

1. お知らせ
2. 最近の翻訳業界 
3. 翻訳しよう
4. 翻訳者日記
5. リンクしよう

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. お知らせ 
___________________________________

◆◆◆特別販売のお知らせ◆◆◆

技術を学ぶ翻訳者養成コース(2004年8月末で終了)

終了にあたり教材のみの特別販売を行います。
長年にわたりトランスワードのメインコースでしたが、内容が少し古くなった
こと、そして他のコースで当コースの内容がカバーされているため、2004年
8月末で販売を終了します。終了にあたり、御希望の方には教材一式(ビデオ
テープ(またはDVD)18本、テキスト3冊、翻訳課題一式、課題の訳例一式)
を特別価格\52,500(税込)で販売します。
この価格には添削指導料が含まれていませんが、独学で技術翻訳を習得したい
人にはお勧めです。(先着20名様迄)

【詳細はこちら】 

http://www.transwd.com/school/k_yosei.htm


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2. 最近の翻訳業界(仲谷)
___________________________________

技術を学ぶ翻訳者養成講座

私が翻訳業界に入ったのは約20年前でした。最初は兼業翻訳者として数年活
動し、その後2つの翻訳会社で経験を積ませてもらいました。トランスワード
として独立したのは7年前です。

翻訳会社で働き始めてから新人翻訳者を教育する立場にありました。新人の多
くは英語を勉強してきた女性です。数多くの新人翻訳者と接触してきましたが、
ほとんどの人は同じ壁に突き当たり、教えてあげなくてはならない内容は共通
していました。

トランスワード設立後、上記の経験を踏まえ、新人翻訳者に必要な知識と翻訳
テクニックをまとめたものがこの講座に詰め込まれています。

当講座の販売は今月末で終了します。興味のある方はぜひともご購入ください。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3. 翻訳しよう(荒井)
___________________________________

また、経済翻訳者の関心事をくすぐる新聞記事がありました(4月10日朝日
新聞)。カメラ会社「キヤノン株式会社」(英語はCanon Inc.)の名の由来で
す。社長が観音さまの信者で、ブランド名をKwanonとし、その後社名をCanon
としたのだそうです。精密工業にとってcanonの意味「判断基準」も適する
とのこと(ちなみに、「大砲」はcannon)。

この社名は、「キヤノン」と表記することで有名です。拗音を小さく書きませ
ん。新聞記事によると、昭和35年当時、拗音を小さい文字で書くことがまだ
定着していなかったのだそうです。昭和61年の内閣告示「現代仮名遣い」で
さえ、拗音は「なるべく」小書きするとなっています。

同じような例に「キユーピー株式会社」(Q.P. Corporation)があります。私
の勤務先の関係に「ジヤトコ株式会社」(JATCO Ltd.)というのがあるのです
が(株式は非公開です)、翻訳部ではいつも「ジ・ヤ・ト・コ」と呼んでいま
す(もちろん冗談。正しくは「ジャトコ」と発音)。

会社名の表記は、以前は調べるのにずいぶん神経を使ったのですが、今ではイ
ンターネットという武器ができて、かなり容易になりました。あとは、手間を
惜しまないことです。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4. 翻訳者日記#11(阿久根)
___________________________________

「翻訳者の勉強法 -2-」

みなさん、こんにちは。暑い日が続きますね。でも、局地的な集中豪雨で罹災
された方々が全国各地にいらっしゃいますから、夏らしい晴天が連続する日々
に感謝すべきかもしれませんね。

さて、今回は「翻訳者の勉強法」の第2弾です。翻訳、特に技術翻訳というと、
難解な専門用語や特定分野の英語の翻訳と結びつくため、書物による学習が中
心になりがちですが、案外とテレビ番組にも学習に活かせるものがあります。
そう、CS放送です。

ご存じの通り、CS放送には多くのチャンネルがあり、ニュース、スポーツ、
映画、音楽、ドラマ、アニメなど、様々な分野が網羅されています。スポーツ
や映画の翻訳者を目指す人には、海外のスポーツ中継(英語音声)、映画など
のチャンネルが役立つことは想像に難くありません。ところが、色々なチャン
ネルをチェックしてみると、Discovery ChannelやHistory Channelなど、
自然科学を扱ったチャンネルもあります。History Channelで放送される「現
代の驚異」シリーズでは、「自動車整備工場」とか「究極のトラック」といっ
た特集もあり、自動車関連の翻訳者を目指す人には、大いに役立ちます。もち
ろん、英語音声で視聴することになりますが、「翻訳者だからリスニングは不
要」ということにもならないでしょうし、総合的な英語力を伸ばすためには、
有効な学習方法です。

私はCSの番組ガイドを毎月チェックして、仕事や趣味と関連のある番組は録
画するように心がけています。「自動車整備工場」という番組を観たときには、
「こんな特集まであるんだな」と感心しました。「バイオグラフィー」という
番組でエジソン特集を観たときは、電気の基本を学んだような気がしました。
英語の知識を英語で仕入れるための1つの工夫ですから、みなさんも自分なり
の英語の仕入れ方を考えてみると良いことでしょう。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5.リンクしよう  
___________________________________

━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「アメリア新人翻訳家コンテスト第16弾:映像 字幕」開催!

2004年8月2日より字幕コンテストを開催します。映像翻訳に興味のある方なら
どなたでも応募可能。最優秀者は株式会社ギャガ・コミュニケーションの
登録字幕翻訳スタッフとして採用されます。
くわしくはこちらまで→http://www.amelia.ne.jp/user/sp/scnt16.jsp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.amelia.ne.jp/ ━━━

※このスペースに載せる広告(リンク付き)を募集しています。発行部数は約
 7000部で、1回の掲載料金が7000円です。ご希望の方は、
 book@transwd.comまでお問い合わせください。

−■発行■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|株式会社 トランスワード
| 〒732-0823 広島市南区猿猴橋町1-8スミヒロビル5F
| Tel:082-506-3233  Fax:082-506-3234
| URL: http://www.transwd.com
| e-mail: book@transwd.com

−■配信解除■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|配信解除等は、登録した配信サイトでお願いします。

|代表的な配信サイト
| まぐまぐ  http://www.mag2.com/

−■お問い合わせ・投稿先■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|  book@transwd.com

−■免責事項■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|掲載情報により生じたいかなる事象も当方では責任を負いかねますので、ご
|了承ください。配信解除は読者様において手続きください。当方では解除手
|続きの代行は請け負っておりません。どうしてもわからない時は、メールで
|ご相談ください。


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。