メルマガ:【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-
タイトル:【トランスマガジン VOLUME 98】-翻訳会社が教えるプロの英語-  2003/08/20


============================== 7,201発行
【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-   2003/08/20 第98号   
===================================
 株式会社トランスワード
 http://www.transwd.com
 book@transwd.com
===================================
 当マガジンは当社翻訳教室の生徒さんおよび登録翻訳者の方を主な対象にし
 翻訳実務に役立つ情報を定期的にお送りするものです。
===================================

■もくじ■

1. お知らせ
2. 最近の翻訳業界 
3. 翻訳しよう
4. SOHOしよう
5. リンクしよう

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. お知らせ 
___________________________________

■ トランスワード「秋の特別講座」第2弾、開講決定! ■

〜技術翻訳基礎コース〜【日英・英日】【通学・通信】

プロの翻訳者として通用するには一般の語学教育では習得できない知識と能力
が必要です。このコースでは、プロの翻訳者になるために必要なテクニカルラ
イティング技術を始めとする様々な基本知識を習得します。また翻訳業界の常
識・ルール、そして商品としての翻訳文の作り方を実践的な課題を通じて学び
ます。

【コース概要】全10回コース

受講料:¥100,000.-(税別)※既に教本をお持ちの場合は実費を差し引きます。
開講日:2003年10月8日(水)
日時:通学コース):週1回、毎週水 曜日、19:00〜21:00(2時間)
   ※通信コースは通学コースを撮影したビデオで学習するため通学コース
    の約1週遅れで進めます。
対象:これからプロの翻訳家を目指す人
講師:トランスワード代表取締役仲谷幸嗣および一部トランスワードスタッフ

詳細はこちらから
http://www.transwd.com/school/k_kiso.htm


■ 日本語ライティング講座お申込み受付中 ■ 

〜自分を売り込む日本語ライティング講座〜【通学・通信】

【コース概要】全5回コース

受講料:¥40,000.-(税別)※4回の添削指導付
開講日:2003年9月18日(木)
日時:週1回毎週木曜日10:00〜12:00または19:00〜21:00(どちらか選択)
   ※通信コースは通学コースを撮影したビデオで学習するため通学コース
    の1週遅れで進めます。
対象:SOHO志望者、就職・転職志望者、現役のSOHO・フリーランス
講師:神垣あゆみ(フリーランスライター・SOHOしよう連載中)

詳細はこちらから
http://www.transwd.com/school/K_kamigaki.htm


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2. 最近の翻訳業界(仲谷)
___________________________________

一流の翻訳者を目指そう

技術翻訳は技術の国際交流に貢献する仕事です。
技術そのものは世界中でますます進歩し、国際的な競争と交流が盛んになって
います。そこで重要な役割を果たすのが技術内容を正確にわかりやすく伝える
翻訳技術です。

最近は中国をはじめとするアジア地区、そして東欧地区への技術移転が多くな
り、これらの国向けの技術翻訳需要が高まっています。そしてビジネスとして
の技術翻訳の重要性とメリットが認識され、これらの国で技術翻訳を目指す人
が急激に増えています。言語を問わず、これからは翻訳の世界も激しい国際競
争が行われるのは必至です。

高品質の技術本翻訳をするには高い語学力のみでなく、翻訳対象の専門知識、
それと複雑なことを分かりやすく表現するテクニカルライティングの能力が必
要です。これらの全てを身に付けて初めて一流の翻訳者といえるでしょう。

翻訳の世界で活躍し続けるためには一流の翻訳者になる以外に方法はありませ
ん。中途半端な力では国際的な競争に負けてしまいます。一流の翻訳者になる
ための努力を続け、これからの競争に勝ち残りましょう。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3. 翻訳しよう(荒井)
___________________________________

保険付保

今回は、久しぶりに普通の文書の翻訳を取り上げます。

Please take out appropriate insurance for the cargo to be shipped 
irrespective of the shipping method that should be undertaken by an 
insurance company acceptable to the Buyer in the amount set forth in 
the attachment to the original Agreement signed by both parties.

この文の裏には契約書があるような匂いがします。というのも、文が長く、そ
の長さの割にアカヌケていない(だから、あまり模範文例ではない)のです
が、意味は何とか分かります。ですが、『両当事者に署名された契約原本の付
属文書に規定された金額の、買い手に受け入れられる保険会社に引き受けられ
る、出荷方法に拘わらず出荷される貨物のために、適切な保険をかけてくださ
い』の翻訳でいいでしょうか。

この文に用いてある単語でやや難しそうなのは、take out(保険をかける)、
undertake(引き受ける、請け負う)、set forth(規定する)、parties(契
約当事者)ぐらいです。それも、それほど専門用語というものでなく、現に上
の和訳には単語ベースの重大な誤りはないと思います。

それより構造の解剖が大切です。上の和訳では、「…金額の」、「引き受けら
れる」、「…貨物のために」の行き先が分かりにくいです。

Please take out appropriate insurance
1. for the cargo to be shipped (irrespective of …)
2. that should be undertaken by an insurance company (acceptable to 
…)
3. in the amount (set forth in the attachment to the original 
Agreement [signed by …]).

主文に対するつながり方は、1.では、「…という貨物に保険をかける」(保険
の対象物)、2.は、「…の引き受ける保険」(保険者の説明)、3.では、「…
という金額の保険(あるいは、「…という金額で保険をかける」と考えてもい
い)」(保険金額の説明)。このような構造の分析は、やや数学的、という
か、コンピューター・プログラミングのロジックのような感じがすると思いま
す。ぜひ、こういう解剖に興味をもっていただきたいです。そうでないと、翻
訳が(というか、原文の理解が)できません。

それから上の和訳では、原文に忠実にすぎるために、全体的に「受身形」(受
動態)を使いすぎです。受身形というと、実は、英語でなるべく使わないよう
にという教育方針があるらしい(日本人向けではないです。アメリカ人の間で
そういう教育が行われているらしい…)のですが、この問題は、実は日本語の
方が重大だと思います。「雨に降られた坂道」は良いですが、「洗顔された
顔」のような日本語を読むとなんとも妙な気分になります。

そんなこんなですが、では、和訳の例を示します。少し硬くは「貨物の出荷
(出荷形態のいかんを問わない)に当たっては、買い手の認める保険会社によ
る保険を付保してください。保険金額は、両契約当事者が署名した原契約の付
属文書に示すものとします」。私は、カッコを駆使する、文の数を原文より多
くするなどのことは、縦横無尽にやるように申しております。

が、音読したり話をする場合には、やや不適切になります(カッコのところが
聞取りにくくなるので)。この点も含め、話し調にしますと、「貨物を出荷す
る場合には、どのような出荷形態であっても、保険をかけてください。保険
は、買い手の了承する保険会社が引き受けるものに限ります。また金額は、双
方の契約当事者が当初締結した契約の付属文書の中に規定がありますので、そ
の金額を遵守してください」。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4. SOHOしよう(神垣)
___________________________________

付加価値をつける

少し古い話題になりますが、今年のアカデミー賞で主演・助演賞に輝いた2人
の女優を覚えていますか? 主演女優賞は繊細なブロンド美人のニコール・キ
ッドマン、助演女優賞はセクシーなキャサリン・ゼタ=ジョーンズでしたね。

彼女達はそれぞれタイプが違えど美しくスタイルもよく、高い演技力の持ち主。
さらに2人に共通するのが歌もうまくダンスも達者という点。ゼタ=ジョーン
ズはミュージカル映画「シカゴ」での受賞でしたし、キッドマンも昨年ノミネ
ートされた「ムーランルージュ」で美声を披露しています。彼女達の受賞に、
これからは単にきれいで演技力があるだけでなく、歌って踊れる底力のある女
優がオスカーを手にする時代なのかも…と感じました。

話し変わって、「今はライターも書くだけでなく、写真も撮れる人が求められ
ているね」とは、先日、仕事をご一緒させていただいたカメラマン氏の言葉。
彼はキャリアも年齢も私よりひとまわり以上うえの業界の先輩。聞けば、去年
は10名近い同業者が転職したり廃業したとか。年々、撮影料は安くなり、クラ
イアントからの要求は増える一方なので、バブル期以上に働いていても収入は
それに比例しないとも。彼がカメラマンとして生き残れているのは、景観写真
という専門分野があるからということでした。

カメラマンもライターも同業者は星の数ほどいます。翻訳者、デザイナーもし
かり。SOHOというワークスタイルの普及でライバルは増えるばかりです。代わ
りの人材はいくらでもいるという状況の中で生き残っていくには、人とは違う
きらりと光る付加価値をつけていくしかありません。

専門分野に特化することも一つですが、仕事は与えられる前に自分で作ってい
くという姿勢も付加価値となり得ます。高いスキルがあるのなら、それをうま
くアピールし、実力を知ってもらうことも必要。

仕事を指示どおりに仕上げるのは当たり前。それプラス「もっとこうすればよ
くなりますよ」「こんなこともできますよ」という一歩踏み込んだ提案や企画
をしてくれる人材を発注する側も求めています。さらに、自分を上手にアピー
ルする術を知っていれば、仕事も獲得しやすくなります。

9月から始まるトランスワード「自分を売り込む日本語ライティング講座」で
は、自分のスキルや実力を的確に相手に伝える文章力を養うほか、企画書や提
案書の作成術も伝授。あなたの仕事に付加価値をつける経歴書の書き方や企画
書作成や提案のコツなどをお教えします。興味のある方はぜひご参加ください。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5.リンクしよう(今回はメールマガジンを紹介します)  
___________________________________

[ハリーポッターで学ぶ英会話] http://www.mag2.com/m/0000115099.htm

実務翻訳者で三児の母が、ハリーポッターで「勉強せずに」楽しんで英会話を
身につける週刊メールマガジンを発行。英語にまつわるお話も聞けそうで楽し
み。

ホームページはこちら↓
http://www.ccc-osaka.com/magazine.htm


−■発行■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|株式会社 トランスワード
| 〒732-0823 広島市南区猿猴橋町1-8スミヒロビル5F
| Tel:082-506-3233  Fax:082-506-3234
| URL: http://www.transwd.com
| e-mail: book@transwd.com

−■配信解除■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|配信解除等は、登録した配信サイトでお願いします。

|代表的な配信サイト
| まぐまぐ  http://www.mag2.com/

−■お問い合わせ・投稿先■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|  book@transwd.com

−■免責事項■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|掲載情報により生じたいかなる事象も当方では責任を負いかねますので、ご
|了承ください。配信解除は読者様において手続きください。当方では解除手
|続きの代行は請け負っておりません。どうしてもわからない時は、メールで
|ご相談ください。


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。