メルマガ:【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-
タイトル:【トランスマガジン VOLUME 70】-翻訳会社が教えるプロの英語-  2002/07/05


============================== 7,841発行
【トランスマガジン】-翻訳会社が教えるプロの英語-   2002/07/05 第70号   
===================================
 株式会社トランスワード
 http://www.transwd.com
 book@transwd.com
===================================
 当マガジンは当社翻訳教室の生徒さんおよび登録翻訳者の方を主な対象にし
 翻訳実務に役立つ情報を定期的にお送りするものです。
===================================

■もくじ■

1. お知らせ
2. 最近の翻訳業界 
3. 翻訳しよう
4. パソコンしよう
5. リンクしよう

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. お知らせ 
___________________________________

/// トランスマガジン創刊3周年記念 プレゼント企画第2弾! ///

トランスマガジンもおかげさまで3周年を迎えました。
そこで新規購読お申込みの方に抽選で広島名物「もみじのてんぷら」をプレゼ
ントします。
ご応募お待ちしています。

当選者数:10名
締め切り:7月12日(金)

ご応募はこちらから
 http://www.transwd.com/kensyou.htm


/// メディア掲載情報 ///

「稼げる実務翻訳ガイド2003年度版」(アルク出版)にトランスワードスクー
ルの卒業生が掲載されました。
 
・実務翻訳者の働き方5Styleの地元密着型として(44〜45ページ)

発売日:2002年6月28日
価格:1,500円(税別)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2. 最近の翻訳業界(仲谷) 
___________________________________

ホームページの活用

何らかのビジネスをしようと思えば自分たちの商品をなるべく多くの人に知っ
てもらうことが必要です。しかし、知ってもらうだけでは十分ではありません。

次に必要なのは高く評価してもらうことです。サービスを売るビジネスには特
に重要です。「この会社に仕事を頼んでみたい…」と思っていただく必要があり
ます。

皆さん(の会社)がインターネットのホームページを作るとき、このことを十分
検討しているでしょうか?画面上のデザインばかり凝ってみたり、訴えたい内
容がよくわからないホームページが多いように感じます。

ホームページを作るときにはまず「読む人に伝えたい内容」をとことん吟味し、
こちらの思いをページに吹き込むことが大切です。小手先のテクニックだけで
はビジネスは成功しません。真摯な態度で他に勝る商品やサービスを提供する
者だけが成功者になれます。

トランスワードはこの考えに沿って御社のホームページ作りのお手伝いもして
います。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3. 翻訳しよう(荒井)
___________________________________

<文書の専門性について>

A: 
実験的につくられた逆位個虫が元になってできた群体では、群体を構成するす
べての個虫が逆位になる。ところが、このような逆位群体の中で受精し、そこ
から泳ぎだした幼生は、変態して通常型の個虫になる。つまり、逆位は有性的
には遺伝しない。

B: 
ドイツ増六の和音は、まだ付加6の和音の変化形としてしか感じられず、短調に
おける2度上にできる短属9の和音の、5度音を下げた変化和音とは、考えられて
いなかった。

C: 
2つの集団の標準偏差が同じだからといって「散らばり」のもつ意味が同じだと
はいえない。たんに標準偏差の違いを測るのではなく、標準偏差の重要度を比
較するには、標準偏差を計算したときのもとをなした「平均」で、それを割る
のがいい。こうした比率を変化係数という。

D: 
番頭、手代というのは、ある限られた特定の範囲内の事項について、裁判外の
行為について営業主を代理して行う包括的な代理権限を与えられている商業使
用人である。

わが家にあるいろいろな図書からアトランダムに取りました。Aは生物、Bは西
洋音楽理論、Cは統計学、Dは日本の商法です。

何が言いたいかというと、「世の中にある文書とはあらかたこのようなもの
で、専門外の者にはチンプンカンプン、だがその分野にあって内容が分かって
いる者には、いろいろと参考になることが書いてある(らしい)」のです。

外国語の知識があるからといって、どんなものでも翻訳できると思わない方が
いいです。

あるいは、「専門用語」さえ押さえればよいと思う人もいるようですが、私は
そう思いません。

「専門用語」を正しく訳してその間を英語的につなげば、英語になると思いま
すか? いや、仮になったとしても、そんな仕事のやり方では有意義でないでし
ょう。

実は、Aは私の次女が読んで、Bは長女が読んで、それぞれ「そうか、面白い…
」と言います。Aは遺伝子操作に関連すること、Bは、現代のジャズ・ミュージ
シャンにも通じる基本理論だそうです。

そのようなニュアンスが若干でもくみ取れるよう人が翻訳するのでなければ、
仕事をしても意味ないでしょう。内容が分からずコトバの操作だけを行うよう
な仕事は、意味がないと思います。

上のうち、私であれば何とかできるものだけを英訳します。

The "banto" and "tedai" (senior and junior clerks of a company) are 
stipulated in the Commerce Code of Japan as employees who are 
authorized to conduct on behalf of the employer all extra-judicial 
acts concerning certain specified matters relating to the business.


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4. パソコンしよう(西田)
___________________________________

翻訳の仕事に加えて編集作業も行う場合、紙原稿のイラストをスキャナーで取
り込む必要が生じる場合があります。

このスキャナー作業は一見単純に見えますが、効率的に進めるにはテクニック
が必要です。

スキャナー作業で一番大切なのは、適切な解像度を設定することです。

解像度は「dpi(dot per inch)」という単位で表し、1インチ中のドット
(点)の数をいい、画像の精細さを表します。この数値が大きいほど精細な画
像になります。

必要以上に高解像度で読み込むと、紙原稿の汚れなども読み込んでしまうので
画像処理ソフトで汚れを消さなくてはなりません。また低解像度で読み込むと
細かい部分がぼけたり細い線が消えることがあります。

様々な解像度で試し取りをし、適切な解像度の設定をすることから始めます。

次回も引き続きスキャナーについてお話します。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5.リンクしよう  
___________________________________

[がんす村] http://www.gansu.jp/

「西の軽井沢」と呼ばれる広島県・吉和村の特産品を扱うホームページ。
この夏新登場!広島が発祥といわれる「激辛・広島つけ麺」は一度食べたらク
セになるおいしさ!とがんす村・村長この夏のイチオシ商品。
他にも本物の紅葉を使って1枚1枚丁寧に揚げた「もみじのてんぷら」や吉和
名産のわさびの漬物類など、素朴な手作り特産品を紹介。


[Her Story] http://www.herstory.co.jp/

ひとりひとりは弱いけれど集まればパワーになる。 結婚していても、子供が
いても、自分らしく仕事がしたいと思う仲間が集まり、今では60,000名に。広
島に本部をおきマーケティングに力を入れ、女性ならではの気配りを提供する
会社のホームページ。多種多様のメルマガも発行。


−■発行■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|株式会社 トランスワード
| 〒732-0823 広島市南区猿猴橋町1-8スミヒロビル5F
| Tel:082-506-3233  Fax:082-506-3234
| URL: http://www.transwd.com
| e-mail: book@transwd.com

−■配信解除■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|配信解除等は、登録した配信サイトでお願いします。

|代表的な配信サイト
| まぐまぐ  http://www.mag2.com/

−■お問い合わせ・投稿先■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|  book@transwd.com

−■免責事項■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

|掲載情報により生じたいかなる事象も当方では責任を負いかねますので、ご
|了承ください。配信解除は読者様において手続きください。当方では解除手
|続きの代行は請け負っておりません。どうしてもわからない時は、メールで
|ご相談ください。


ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。