メルマガ:激裏L−GATE
タイトル:7年かかって障がい者年金を受給できた話 no.1361  2025/06/06


▲!!alert!! You don't say enough!!▲
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■♪■ 発 行 日:
 ■■L−GATE ■  CP−1361編   集:激裏GATE Ladies編集部
 ■■■■■■■■■■■
  =================================

      女に生まれ、女に生きる。それも、すごく生きよう!
      暗雲から注す一筋の光が、今、あなたに届きます。
      L−GATE・・はじまります。

 =================================
  Ψ【黙示録】Ψ
         1・プチ激裏【ちょっと気になる女の激裏】
         2・アユミの日々うつうつ

 ================================================
          ■ちょっと気になる 女の激裏■
    ◆ プチ激裏情報   今まで配信した情報の中から一部をご紹介! ◆
  ================================================

  ◇2025年5月26日配信◇

 7年かかって障がい者年金を受給できた話

現在、透析治療を受けている患者は、障害等級1級が認定され、医療費の免除をはじめ、さまざまな福祉サービスを受けることができます。

当然、障がい者年金もその対象となるのですが、この年金を受け取るためには、とても高いハードルが存在していました。


続きを読む・コメントをするにはこちらから
https://gekiura.com/post/39311/

 =================================
  会員向けの日々の情報送信についてはコチラで確認いただけます
  https://gekiura.com/
 ==================================



 ◆ ○ ◆ コラム ◆ ○ ◆

 
 振り返ると、年上らしい女性店員が微笑んで立っていた。

 「げ!逃げたい!」
 その場から走り去ってしまいたい衝動を抑えながら、
 私は小さく「あ、どうも」とつぶやいた。
 どうしよう・・・気まずい・・・
 「あの・・・試着、できますか?」
 「もちろんです。こちらへどうぞ」
 案内された試着室で着替えると、鏡の中の自分がちょっとだけよそ行きに見えた。
 「やっぱり、お似合いですね。お顔立ちが優しいから、こういう爽やかなお色がお似合いになりますよ」
 ・・・ホンマかいな!?
 お世辞かもしれないが、でも悪い気はしないし、むしろいい気分になった。
 いろいろ迷っていた心が、ほんの少し前に進んだ気がする。

 よし、この服を着て、ちゃんとお祝いをしよう。
 こんな明るい気持ちになったのは、久しぶりかも。



 ==================================

  このメール配信サービスに掲載された情報を無断転載することを禁じます。
  過去情報、買取情報についての盗作は厳禁です。私どもは常に他のサイトで公開し
  ている情報を調査しておりますので盗作が判明した場合は当該サイトへ
  の報告や損害賠償請求などの断固とした処置をとらせていただきます。
 ==============================================================

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。