メルマガ:仇花の記憶〜ショタやおい雑話〜
タイトル:仇花の記憶 24/09/25 481号  2024/09/25


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
仇花の記憶〜ショタやおい雑話〜

第弐拾壱巻九回  小説「初心」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2011年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震
(東北大震災)にて罹災した皆様方、2016年4月14日に
発生しました平成28年熊本地震にて罹災した皆様方に
心からお見舞い申し上げます。
そして2024年1月1日発生能登半島地震に罹災してしまった
皆様にもお見舞い申し上げます。
居住地の差異の為たまたま罹災しなかった筆者に出来
ます行動は限られておりますが、幾許かが皆様の潤いに
繋がりますならば幸いです。

御機嫌よう。葡萄瓜でございます。
小説配信回、ごゆるりとお楽しみください。

〇●〇

         初心
                      XQO
                                  
 初めの一歩と言うのは未だに緊張する。未知の領域
に踏み込むと言うのは知識があってもどうしたって怖
い。失敗どうこうと言うよりも経験値でどうにかなる
のかと言う不安要素が大きいから。 
  人生が基本的に一方通行である限りその過程はほぼ
全部初体験と言えるよな、としみじみ考える様になっ
た。過去の経験値が利用できる疑似体験が無い事も無
いがそれでも初めてのうんたらかんたらと言う冠は大
体ついて回る。
  …と言うような言葉を詰め込んで自分を誤魔化そう
とするが誤魔化し切れそうにない。もっと言えば泣き
かけている。
  「きっと深くは追及されないから、さ」
  冷静な励ましが腹立たしく聞こえるのはきっと自分
の気持ちがささくれ立っているからだろう。
  「病院行って治療法を明確にさせなさいよ」
  ……悪意を含んでいるかも知れない微笑みは、頼む
から止めてね。
  
  健康優良児がいきなり何らかのアウトになったらそ
りゃ泣くよな、と想像しつつ対応を手探りはするんだ
がいきなり感受性豊かになった相手にどう接すれば正
解なのかが見えてこないのが実に歯痒い。
  いつもの調子で遣り取り出来れば楽なのに、と思い
つつ自分がして貰った調子を思い出し尚且つそこに微
調整を加えてはみるものの満点と言うには結構道程は
遠い。
  こう言う個体差の溝というのがきっと埋め難いもの
だろうし壁になるものなんだろうなと思う。一病息災
を目安にして生きてきたこちらには病院は親戚の家み
たいな感覚だけどそうじゃ無い人には確実に他人の家
感覚だろうし。
  ぶっちゃけ本音を言ってしまえば結構鬱陶しい。言
い澱んでいたものをじっくり問い質してみればこちら
が折々に感じている不調に似た調子ではあるので市販
薬対応も出来なくはない。が、本人の不安がそれでは
消えそうも無いのでそれじゃ受診しろと勧めればかな
り怖気づく。素人見立ての挙句にトラブルが大きくな
ったら二人とも困るからはっきりさせろと言う話なん
だからしっかりして貰わないとこっちも困る。
  …最終的には付き添いも視野に入れるかな。本人は
結構渋るだろうけど一人で受け止めて飲み下すよりは
受け止めた後に話をして噛み砕いた方が飲み下し易い
と言うのは経験値としてあるし。二人歩きの好い口実
にもなる。
  
  「お待たせ」
  「お疲れ」
  「……うん、疲れた」
  「食って帰る?」
  「出来ればずっしりしたもので」
  「おっけ」
  結局付き添って貰っていると言う気恥ずかしさは大
きいがそれより少しだけ待っていて貰ったと言う安心
感が大きい。
  徹頭徹尾の付き添いじゃなくて待ち合わせの上での
付き添いを選んだのは二人連れ云々では無く大の男が
と言うかなり小さな世間体に負けたから。むしろこれ
で通院を拒む同類がいるんじゃ無いかと思えてしまう
程に最初は大きく思えたがいざ本番を迎えてみるとそ
う言うのは些細な事だと実感した。待っていて貰える
方が安心の質が違う。
  「……お騒がせしました」
  「どう致しまして」
  「定期通院はしなくていいみたい」
  「良い方向だね」
  「変な追及も無かったし」
  「うん。そこはされないよ?」
  「解っちゃいるけど、さ」
  溜息ついて一口。今日のカツ丼は大当たりみたいだ。
  「慣れないとしんどい…」
  「…僕も最初はそうだった」
  「慣れるんかね?」
  「慣れる心算が無いなら慣れない方がきっと良いよ。
別のしんどさもあるし」
  「でも、経験値としては必要か」
  「きっとそれなりにはね。必須じゃないけど」
  今なら分かる。色々な態度が戸惑いながらの励まし
だった事が。経験値が違う相手を励ますんだから大変
だったのが。
  「ま、無事で済んで良かった」
  「そうね」
  「一つ良い事も増えたし」
  「何よ?」
  「デートの口実を一つ増やせた」
  呆気に取られた顔の後に微笑まれたのはどう言う作
用だろう。   
                    【了】

〇●〇

10月度及び11月度前半(10日)の配信は配信者都合により
休止させて戴きます。
次号・10月の小説配信回(25日)まで、御機嫌宜しゅう。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

BoysLoveみそひともじ朗詠 
http://com.nicovideo.jp/community/co1421231
定例配信:毎月第一月曜日・21:00(午後9時)頃〜

雑談枠:「合切袋のプチ整理」
毎月第三月曜日・21:00(午後9時)頃〜

お時間がありましたらよろしくお付き合いください。
暫し休止中ですが、再開の折にはご愛顧戴ければ
幸いです。

2024年度「BL夜伽ラヂオ」配信も暫し休止と
させて戴きます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

以下、商業媒体告知です。

ネクストF編集部/JIVE『このBLがやばい! 2022年度版』
(2021年12月15日刊) 
https://www.amazon.co.jp/dp/486715122X
にて、当方はBL通の末席で「あなたのBL BEST5」(コミック)
選者で参加しました。
他の箇所にもひっそり参加しております。御高覧ください。
各所電子書籍配信もあります。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

商業媒体告知、2件目です。

2017年11月10日ぶんか社より刊行された
たかはし志貴先生
「アラサー腐女子が初めて付き合ったのは、高校生の腐男子でした。」
巻末企画にて、たかはし先生のパートナーさんを
含んだ面々で腐男子座談会を展開させて戴いて
おります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4821144719/
https://books.rakuten.co.jp/rb/15204144/
ご高覧戴けましたら幸いです。
電子書籍展開もあります。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

商業媒体告知、3件目です。

2015年11月25日より集英社より電子書籍配信されている
ブリンクコミックスデジタル・ことり野デス子先生
「フダンシ革命」第2巻巻末企画にて、ことり野先生と
腐男子として対談させて戴いております。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0177H72ZO/
http://books.rakuten.co.jp/rk/42718e40b81938e788ce1e4a32558366/
ご高覧戴けましたら幸いです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

商業媒体告知、4件目です。

2015年8月20日に玄光社から刊行されました
『はじめての人のためのBLガイド』【表紙:宝井理人】
http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=8721 
http://www.amazon.co.jp/dp/4768306462/ 
の企画・「私が選ぶ○○BLベスト5」の選者の一人と
して参加させて戴きました。
ご高覧戴けましたら幸いです。

=========================

仇花の記憶〜ショタやおい雑話〜
第弐拾壱巻九回 2024.9.25発行

文責:葡萄瓜XQO(ぶどううり・くすこ)
http://xqo.ooh.jp/mag/
mail:xqo_gm@yahoo.co.jp
  :xqosy@aol.com(メールマガジン専用)
連動BLOG「ショタやおい雑記」
http://xqosy.seesaa.net/

このメールマガジンは
Mailux
http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3FAB47D02D533

まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000270330.html

のシステムを利用して発行させて戴いています。

ご意見ご質問等は上掲メール宛、若しくはサイト内
設置メールフォームよりよろしくお願い致します。
http://xqo.ooh.jp/mag/form/

バックナンバーはサイト内及び各配信スタンド、
「ショタやおい雑記」にて公開しております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。