|
重税日本!先進国最悪の高負担低福祉!自民党に投票する阿呆馬鹿日本人 https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/46986fefe1302a30de76731bce31d1f4 【財務省】「国民負担率」新年度42.8%。6年連続40%超で高水準続く https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551382669/ 国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、新年度には42.8%となる見通しで、6年連続で40%を超える高い水準が続きそうです。 「国民負担率」は、個人や企業の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合を示すもので、公的な負担の重さを国際比較する際の指標の1つにもなります。 財務省によりますと、新年度の国民負担率は、前の年度と同じ42.8%になる見通しです。 新年度は、10月からの消費税率の引き上げで税金の負担は増えるものの、景気の緩やかな回復で、 個人や企業の所得も伸びるため、負担の割合としては、横ばいになると見られています。 ただ、国民負担率が40%を超えるのは平成26年度から6年連続で、高止まりしています。 います。 ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>> ……………………………… >国民負担率が40%を超えるのは平成26年度から6年連続で、高止まりしています。 これがアホノミクスの成果 ……………………………… (´・Д・`) 計画的犯行ですね。 \(`o'") 巷間の意見>> ……………………………… 国民負担率は上がってるのに社会保障は切り下げられてるんだよな ……………………………… (´・Д・`) トンカツも値上げしているのに肉の量は切り下げられています。 (_ _。) 巷間の意見>> ……………………………… だって国債償還してるの世界で日本だけだもの 世界は借金を返すと言う概念がない ……………………………… (´・Д・`) 国債ってお札を刷っているのと同じだからな。政府は国民を馬鹿扱いしているし、実際馬鹿だから…。 (‘ё`) 巷間の意見>> ……………………………… すでに所得税と社会保険で30%位取られてるよね プラス消費税で10% さらにガソリン税とかが2重に取られてるし ……………………………… (´・Д・`) 住民税も高いぞ。 (・ω・) 巷間の意見>> ……………………………… 江戸時代並みでも駄目な国の税率wwww ……………………………… (´・Д・`) 四公六民や五公五民は空想。実際は20〜30%程度。取り立てる石高と実際の石高が違っていたから。 (ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>> ……………………………… ↑ 10 Luxembourg21.0 税 14 Hong Kong SAR 24.2 金 18 Singapore 27.9 が 22 Switzerland 28.9 安 35 Korea, Rep33.7 い 47 United Kingdom35.3 国 48 New Zealand 35.6 58 Netherlands39.1 66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値 67 United States42.3 税 75 Canada 45.4 金 81 Greece 47.4 が 87 Russian Federation 48.7 高 89 Australia 50.3 い 90 Germany .50.5 国 99 Sweden.54.5(老後は天国) ↓ 101 日本55.4(老後は地獄) ●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい! 租税・社会保障負担率 日本 28.8% スウェーデン 51.6% この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、 ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、 日本 14.0% スウェーデン 11.9% 逆に日本の方が大きくなる。 つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。 つまり 北欧の 高福祉 高負担 欧米の 低福祉 低負担 日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 ……………………………… (´・Д・`) 老人病院は事実上の姥捨山だが、ぼったくりだから、どうせなら無料の山の方がいいな。 v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>> ……………………………… 戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな? 行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り 日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺 その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活 どうしても自民党が出来るとは思えないが 米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目 日本の外需は、わずか11%にすぎない それ以外は内需 日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国 TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの 99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連 国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い 政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない ……………………………… (´・Д・`) 経団連も朝鮮人成りすまし。パナソニックも…。 |