|
**************************** *■□■■□□■■■*週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★* *■□■■□□■☆彡* 第630号* *■■■■■■■■■*2011/10/15 * **************************** ※このメールは等幅フォントでご覧ください。 ==【もくじ】======================================================== □週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★第630号 ■映画インプレッション『監督失格』 ■TAK・Gのフィルム・コラム (Vol.296) ■石男的衛星電影案内(Vol.561) ■編集後記 ==================================================================== ■映画インプレッション(新作映画)by.STONEMAN 『監督失格』 監督:平野勝之 主演:林由美香 -------------------------------------------------------------------- ☆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの庵野秀明が実写映画を初 プロデュース、「白 THE WHITE」の平野勝之監督によるドキュメンタ リー。平野監督の仕事仲間であり元恋人で、2005年34歳の若さで急逝 した「日曜日は終わらない」などの女優・林由美香をめぐる14年間に 及ぶ美しくも壮絶な愛の記録を捉え、大切な人の“喪失”と、それに 向き合う人々の“再生”を描く。音楽は矢野顕子が担当しました。 平野勝之監督と故・林由美香の自転車旅行を描いた『由美香』に感銘 を受けた庵野氏が、平野監督に「なんとか新作を作らせよう」と、プ ロデュースを買って出たのだという。内容は、約11年ぶりの新作とな った平野監督が林由美香に関わった約15年間の記録と、彼女が亡くな った後に新たに撮り下ろした映像で構成されています。 ここで紹介される映像の数々は、由美香の元恋人でもある彼にしか撮 りえなかったもの。由美香の元恋人だった平野監督が愛する人の死と 向き合う姿が、観る者の胸に突き刺さって涙を誘いました。 封印されていた遺体発見の映像は、本物の持つ緊張感が凄くて、平野 監督の全く無表情な対応と由美香ママのリアクションとのコントラス トが印象的でした。 私は由美香さんとお会いしてお話したことがあるので、亡くなった時 のショックは大きくて、どんなに不幸な人生だったのかと想像してし まいましたが、本作を見て如何に多くの人に愛されていた幸せな人生 だったのかが判りました。 平野監督のまさに赤裸々な告白が、あらゆる人の心に突き刺さります。 ラストシーンでは涙が止まりませんでした。 公式サイト http://goo.gl/UyMzQ STONEMAN推薦度★★★★ 平野監督の嗅覚度★★★☆ (10点満点:★=2点・☆=1点) ==================================================================== 『女優 林由美香』 (映画秘宝COLLECTION) 単行本 http://goo.gl/ns3Nr(←amazonでチェック!) ==================================================================== ■TAK・Gのフィルム・コラム(Vol.296) 『ステイ・フレンズ』 監督;ウィル・グラック 主演;ジャスティン・ティンバーレイク ---------------------------------------------------------------------- ☆ディランはLAで敏腕のアート・ディレクター、仕事はできるもの の、どうやら彼女の扱いはうまくいかなかったようだ。あっさりとふ られてしまう。そんな時、ニューヨークのリクルート・エージェント からスカウトの声が。ジェイミーは、ニューヨークの男性雑誌のアー ト・ディレクターにとディランに目をつけ、執拗に呼び寄せた。結構 やり手のエージェントのジェイミーもそんな強気さと繊細な一面を持 ち合わせているのか、”精神不安定”なことを言いがかりに、あっさ りと彼氏にふられたばかりだった。そんな二人が出会って、真剣な恋 愛より割り切ってセックスを楽しめる”ともだち”で・・・というか たちで始まったものの・・・。 概してこのようなコンセプトだと、安っぽい恋愛ドラマに陥りがちだ とは思うけれど、二人のキャラクター設定のおかげか、案外そうでも ない。ディラン役のジャスティンもジェイミー役のミラ・クニスもセ クシー系にもかかわらず、ここではあっさり系で、コメディー色だけ でなく、しっかり人の心を動かすサブ・コンセプトもいくつか用意さ れている。そこに起用されているのが、ジェイミーのヒッピーな母親 役にパトリシア・クラークソン、アルツハイマーをかかえたディラン の父を演じたリチャード・ジェンキンスは、先日公開された「親愛な るきみへ」では自閉症の父役でさみしい雰囲気をかもし出したが、本 作ではいたって明るい。さらには、結構男前な役柄が多かったウッデ ィ・ハレルソンがゲイ役という起用もおもしろい。 とりたてて際立つシーンがあるわけでもないけれど、心くすぐるかわ いらしい言葉の交わされるシーンやら、ロケ地(ニューヨークやロス) にも楽しませてくれるし、マジソン・スクウェアやグランド・セント ラルでのフラッシュ・モブでダンスを催すシーンは圧巻。 ==================================================================== 『ステイ・フレンズ』サウンドトラック [CD]¥1442 http://goo.gl/bL765(←amazonでチェック!) ==================================================================== ==================================================================== ■石男的衛星電影案内(Vol.561) 10/15〜10/21 by.STONEMAN ★衛星各局・今週の石男が選ぶオススメの1本 <NHK・BSプレミアム> デジタルBS-103ch 10月16日(日)22:02 『おかあさん』('52 日本) 監)永島一朗 主)田中絹代 ※成瀬巳喜男監督が小学生の作文に想を得て、田中絹代を主演に迎え、 女手ひとつでクリーニング店と家族を必死に支える母の姿を描く。 療養所に入院していた息子の死、夫の死、そして里子に出した次女 との別れ。どんな局面においても前を見て生きる優しく忍耐強い日 本の母の姿を長女の視点から温かく描き、当時パリでも上映され、 大好評を得た。 <WOWOWシネマ> デジタルBS-5(191)ch 10月16日(日)21:00 『ぼくのエリ 200歳の少女』('08 スウェーデン) 監)トーマス・アルフレッドソン 主)カーレ・ヘーデブラント ※“スウェーデンのスティーヴン・キング”とされるJ・A・リンドク ヴィストのベストセラー小説を映画化し、トライベッカ映画祭など 世界中の映画祭・映画賞で約60賞を獲得した要注目作。孤独な少年 が出会った少女の恐るべき秘密が暴かれる時、凄絶な惨劇が幕を開 ける…。主演の子役俳優2人が魅力的な共演を見せた上、スタイリ ッシュな映像美で描かれる惨劇は美しさと陰惨さの両者をたたえ、 これぞ映画ならではのエンターテインメントに。ハリウッド・リメ イク版である「モールス」との比較も映画ファンは楽しめる。 <チャンネルNECO> SKY PerfecTV! 633ch 10月16日(日)21:00ほか 『聖女伝説』('85 日本) 監)村川透 主)郷ひろみ ※松田優作とのコンビで知られる村川透監督の手により、アイドルス ター・郷ひろみが男性的魅力全開で非情なアウトローを演じた作品。 岩下志麻、小野みゆきとの激しいセックス描写も大きな話題に。二 人の人間を殺し、服役していた早瀬俊夫が刑務所から出所した。喧 嘩で顔を傷つけられたことをきっかけに忘れていた凶暴な感情を甦 らせた俊夫は、「人が10年かかるところを、3年でやってみせる」 と自らの欲望を実現させるべく、野望を実行に移し始める。 ==================================================================== 『ぼくのエリ 200歳の少女』 [DVD] http://goo.gl/YHg8n(←amazonでチェック!) ********************************************************************* ■編集後記 ☆先週末の連休に上京してきました。神宮球場に初めて行きましたが 関東のカープファンの熱さに驚きました。野球を2試合見た他は特に 映画を見るでもなく、普通に東京観光してきました。上野動物園でパ ンダを見たり、東京スカイツリーを見たり池袋のサンシャイン水族館 に行ったりしてきました。実は初日に広島空港へ行く道中、山陽道で 事故があって大渋滞に巻き込まれて飛行機に乗り遅れるというハプニ ングがありました。次の便に変更してもらって無事飛行機に乗ること が出来ました。 ==================================================================== ==================================================================== STONEMANオススメ曲 ミドリカワ書房NEWアルバム『愛にのぼせろ』 http://amzn.to/qpLCzm ==================================================================== 【amazonで買い物される時は下のURLからお入り下さい!】 http://bit.ly/aSrd4k (売り上げの一部がカンパとなります) ==================================================================== ***************************************************** 当メルマガのfacebookページを作りました! http://on.fb.me/g2LofS「いいね!」を押して下さい! ***************************************************** https://twitter.com/stoneman_ulc ↑ツイッターはじめました!フォローよろしくお願いします。 ***************************************************** http://mixi.jp/view_community.pl?id=881459 ↑mixi「うるとら★ラッキー★シネマ」コミュニティ ***************************************************** ★ULCホームページ★(仮稼働中) http://www.ulc-stone.com ***************************************************** ●○●○●読者ボランティア・ライター募集中●○●○● 映画の感想を投稿してくれるライターさんを募集中 mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい) ↑詳しくはこちらまでメールして下さい! ***************************************************** ======================================================================== ■週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.630(2011/10/15) ■発行:ULC (Ushimitu Listeners Club) http://www.ulc-stone.com ■編集長:STONEMAN (from HIROSHIMA city) ■問合せ先(ご意見ご感想も)> mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい) ■購読&解除はそれぞれの配信サービスにてどうぞ。 【まぐまぐ】ID:0000025922 http://www.mag2.com/m/0000025922.htm 【メルマ!】ID:m00017409 http://melma.com/mag/09/m00017409/ 【メイラックス】ID:MM3E96CCB3C7B20 http://www.mailux.com ======================================================================== |