メルマガ:平成川柳(世相を斬る)
タイトル:平成川柳(世相を斬る) 3月27日号  2011/03/27


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6段階戦闘型ポイントサイト
完全無料のポイントサイト!6up
http://6up.jp/signup.php?id=100119
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料で貴方に継続的な収入を!
完全無料のポイントサイト!PointShop
http://pointshop.jp/reg/member_regist.aspx?LinkID=270769
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


俳句 川柳 小話 短歌 狂歌 俳句 川柳 短歌 狂歌 俳句 川柳 小話

                  平成川柳(世相を斬る)

        3月27日号 総購読者数703名

俳句 川柳 小話 短歌 狂歌 俳句 川柳 短歌 狂歌 俳句 川柳 小話

 こんにちは、千利息です。
 お彼岸が過ぎてもう四月になろうというところなのに、まだ雪が舞っていたりして
いますね。
 いつまでたっても春が来ないし、妙に大きな地震が起こったりしてなにか近頃の
自然は荒れ模様です。

 東北関東大震災があってから二週間が経過しましたが、募金活動も活発に行わ
れています。
 心から被災地の人たちを応援しようという純粋な気持ちで行われている人たちを
横目に、詐欺目的で募金活動をしているものが後を絶たないのだとか。
 これはいったいなんなんでしょうか?

 募金活動をしている人の善悪を判断するポイントってどこにあるんでしょう。
 実際のところこれについては、被災地に送られたという証明をもって確認するしか
すべはありません。
 個人が募金活動をしている場合、その人が良い人なのか悪い人なのかを確認す
る手段は見つからないからです。

 実際のところ、相手を信じて募金箱にお金を入れているというのが実際ですから。
 この信頼関係が募金活動の基本的関係でありますから。
 これなしで募金で集められたお金を被災地に送るためには、マスコミ関係のところ
や公共団体などの主催する団体に募金するしか手段はなくなります。

 まったく、なにを信じていったらよいのか、わからない時代になってしまいました。

 募金も今後は、募金をしている相手の信頼度を推し量るひとつの基準というものを
頼りにしていかなければならなくなりますね。
 そんななかで、様々な有名人が高額なる募金をしているところが好感できますね。
 芸能人やスポーツ選手など、成功している人たちの高額の募金は少し前にあった
タイガーマスク現象の延長にあるような、ひとつの夢を売る話になっています。

 寄付は税制では寄付金控除という節税の手段としても利用することができます。
 例えば、サラリーマンにおいては七百万円を超えたあたりで所得税額がボーンっと
跳ね上がりますが、これを避ける意味で寄付金控除を利用すればその税額の跳ね
上がりを避けることもできるのではないかと。

 これはある程度、その年の所得が分かっていないとできないのかもしれませんが、い
ずれにせよ、税制上の所得の狭間にかかってしまって理不尽な税額アップに満足で
きない方にはひとつの対策にはないりますね。
 海外では寄付に対する税制上の優遇措置もたくさんあるようですが、日本ではまだ
そのあたりのことが充実していないようです。

 昨今の大きな天災を契機に、税制の改正を視野に入れた取り組みも必要ではない
でしょうかね。

 というわけで、今回もそろそろ参りましょうか。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『げん玉』は、楽しく得するポイントポータルサイトです。
サービスを使えば使うほど、現金化できるポイントが貯まります。
今すぐ無料登録をして、『げん玉』の醍醐味を味わってみてください。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=2154730
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【皆さんからの心温まる投稿です】


◯カン違い 怒鳴ってどんどん 思考停止
(アドレナリンが出まくっているようでは野党を打ち負かすことなど到底無理です。)

◯襟立てる 作業服ルック エリ正せ
(まじめにやれっ!)

◯出動前 恫喝大臣 士気弱め
(捨て身でやっている福島の町長さんを見習え!)

◯救世主 決死のハイパー レスキュー隊
(百戦錬磨のスーパースターですね。)

◯切り札は 暴力装置 十万人
(デストロイヤー集団というやつか。)

◯風評被害 煽る政府に マスメディア
(まずは総理が現地野菜の試食をすることです。)

◯マイクロか ミリか見えない シーベルト
(直接関係の無い人たちは、とりあえずシートベルトをしっかり締めましょう。)

◯救助犬 振る舞い凛と ワンダフル
(使命を果たす犬たちの、なんとまあ勇ましいこと。)

◯やっぱり出た ボランティアもどき 震災ドロ
(こういった腐った性根の奴の多い少ないの度合いが民族の優秀性を左右します。)


次はみちのく田中さんです。

みちのく田中さんの近況です。

後片付けもやっと終わりそうです。自分たちは内陸ですので、家具や食器類など
の破損で済みましたが、沿岸部の方々は家そのものと家族を失って途方に暮れ
ています。中央より地方行政が活躍しており、政府のお偉いさんが柄にもない作
業着姿で会見するのが鼻につきます。
原発事故の先頭に東電社長自ら立ち放水でもしたらいかがか。

◯人よりも 原子炉大事 菅政権

作者の談:
使用済み核燃料が3・4号機に入っているのは、プルサーマルの準備中だからで
あり、政府も東電もプルサーマルとは一言も言いません。福島県の郡山市長さん
が廃炉を前提にした措置を講ずるよう政府に要請したそうですが、人命を尊重す
るなら当然と言えます。

私の談:
今回の原発事故によって完全に原子力発電の安全ついての信頼性は完全に地
に堕ちました。本当に安全であるならば、東京湾岸や大阪のど真ん中に作ること
が出来るわけですから、危ないものであることは認めつつも、更なる安全性向上に
ついての研究を推し進めていかなければなりません。

事実、この原子力発電が発電される電気の中心を占めようとしていることは事実な
ので、仕分けの対象にはせずにもっと研究をしていただきたいものですね。
また、太陽光発電も有益なので個人住宅を中心とした国民の協力も今後は必要に
なるのではないでしょうか。

★投稿受付締め切りは毎週金曜日の午後8時とさせていただいております。
どうぞ、皆さんの心温まる脇腹の肉がねじれるような楽しい川柳をお待ちしております。 

平成川柳では、あなたのサプライズを募集します!
特別な理由がない限りは掲載差し上げます。


では私も、

◯原発が 地震なければ ヒーローなのに 崩れてしまえば 悪の扱い
(期待されていたエネルギー源であっただけに、今回の結果は悲惨の一言です。)

◯どさくさの 募金活動 してみたり 不幸分からぬ 世知辛い世か
(いつの世も存在している悲しい奴等です。)

◯影薄い 総理に変わり 官房の 枝野さんだよ 次の総理は
(そういう手はずになっていると思いましょうか。)

◯現場には 出ない官僚 なぜ着てる 作業服など 意味を成さない
(高見の見物ならば、背広でいいんですよ。どうせ危険を冒さないんだから。)

◯角界は なぜか協会 及び腰 力士主導で 募金活動
(これが確執となって、良からぬ結果を生み出すんじゃありませんか?)

◯ふるさとを 踏み台にして 都知事なる 目的は何? 何をしたいの?
(以前から言われてはいましたが、本来ならば宮崎県選出の国会議員が筋では?)

◯埋め立てを やってきたけど 地震来て 住むに住めない 柔な足元
(都心近郊であっても、埋立地では土地の価値が見い出せない現実が露呈されました。) 


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

【継続掲載】

先日、いつも購読しているメルマガにこんなことが書かれていました。
ヒンズー教の教えのようです。
けっこう良いこと書いているなぁと思い、これからはこれを掲載していくことになりました。
皆さんにも心に響くことと思います。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。

どうです?

----------

この平成川柳は、みなさんの投稿される作品で成り立っています。
いろんな方からの作品を心待ちにしておりますので、どうぞよろしく。
投稿は私のメールアドレス宛にお願いします。

毎回、廃刊の恐怖に脅えながら必死に抵抗しております。
なお、購読解除につきましては、ご自身の実力でされますことを強く希望
いたします。

個人的に購読解除の要請をいただきましても無視しますゆえ、なにとぞ
ご理解のほどを。

ではまた、次回まで!

===============================
◎このメールマガジンは、下記の配信システムを利用して発行しています。
なお、購読解除につきましては御自身の実力によりお願いします。

まぐまぐ http://www.mag2.com/ (ID: 0000102224)
melma http://www.melma.com (ID: m00031107)
E-Magazine http://www.emaga.com/ (検索窓で『川柳)』と入力)
Mailux http://www.mailux.com (発見に体力を要す)
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?004291
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

【発行者】

千 利息 owner @asayan.net
メールをくれる場合には、@の前のスペースを削除してコピペして送ってね。

平成川柳(世相を斬る)公式ページが完成しました。
サイトをお持ちの方はぜひ、リンクしてくださいませ。
http://www.asayan.net/senryu.html


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま、ネットバンクでいちばん注目されているところは?
やっぱここでしょ!
一般の銀行業務もしっかりしているし、セキュリティも完璧。
やはり大手は違うわ。
http://blog.livedoor.jp/sbinetbank/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。