メルマガ:週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★
タイトル:週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.584(2010/11/27)  2010/11/27


  **************************** 
  *■□■■□□■■■*週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★* 
  *■□■■□□■☆彡*           第584号* 
  *■■■■■■■■■*2010/11/27      * 
  **************************** 
※このメールは等幅フォントでご覧ください。 
==【もくじ】======================================================== 
  □週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★第584号 
  ■映画インプレッション『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』
  ■TAK・Gのフィルム・コラム (Vol.250)
  ■石男的衛星電影案内(Vol.517) 
  ■編集後記 
====================================================================
■映画インプレッション(新作映画)by.STONEMAN
  『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』
  監督:デイビッド・イェーツ 主演:ダニエル・ラドクリフ  
--------------------------------------------------------------------
  ☆大ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズの最終章となる第7巻
  「ハリー・ポッターと死の秘宝」は史上最強ファンタジーの歴史的フィ
  ナーレは二部構成で描かれることになりました!

  ついに守ってくれる人も、導いてくれる師も失ったハリー、ロン、ハー
  マイオニーの3人は、ヴォルデモートを倒す道をさぐり始める。そのた
  めには、ヴォルデモートの魂を7つに分けて収めた“分霊箱”すべてを
  探しだし、破壊しなくてはならない。すでに2つが破壊されているので
  (『ハリー・ポッターと秘密の部屋』『ハリー・ポッターと謎のプリン
  ス』)、残る分霊箱はあと5つ。死喰い人の追跡から身を隠しながら、
  分霊箱の情報を集めるハリーたちだったが…!?

  前編となる本作で、ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は、ヴォルデ
  モートの手中に墜ちたホグワーツ魔法学校には戻らず、いよいよヴォル
  デモートを倒す旅に出ることに…。もちろん闇の勢力はハリーたちを常
  に狙っているので、安全な旅ではなく、しかも道を指し示してくれる人
  もいないので、自分たちで考えて行動しなくてはならなくなってしまい
  これまでの子供向けファンタジーとは様相を大きく変えてホラー映画的
  なショックシーンも増えて来てました。

  唯一の笑えるシーンは冒頭のハリーに皆が変身して逃げるところだけで
  後は苦しい逃亡劇でパート1が終わってしまうので、ストレスが溜まる
  ので早くパート2が見たくなりますね。
   
  公式サイト http://harrypotter.warnerbros.co.jp/hp7a/

  STONEMAN推薦度★★★ LOTR度★★★☆
   (10点満点:★=2点・☆=1点)

==================================================================== 
「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (原作本・上下巻セット) 
 http://amzn.to/e98jVB(←amazonでチェック!)

==================================================================== 
■ TAK・Gのフィルム・コラム(Vol.250)
  『キス&キル』
  監督;ロバート・ルケティック 主演;アシュトン・カッチャー
------------------------------------------------------------------------------
  ☆R・ルケティック監督がアクションものに長けているというほどで
  もなく、かといって恋愛ものに長けているというほどでもなく、過去
  の作品「男と女の不都合な真実」、「キューティ・ブロンド」や「ラ
  スベガスをぶっとばせ」からすると、どうやらコメディはお得意のよ
  うで、この『キス&キル』にしても、サスペンスがかったこのラブ・
  コメディーは、お楽しみいただけるだろう。しかし、シニカルな台詞
  が結構ありで、せっかくの素敵な役どころの主演陣二人の恋仲も後半
  あたり(スペンサーが元CIAエージェントとばれてしまって)から
  どうも温かみが少なくなっていくのはもったいない。

  親離れできていないお嬢様ジャン(キャサリン・ハイグル)は、彼氏
  に振られたばかりのまま両親とゴージャスにもフランスのニースに旅
  する。そして、ホテルから海辺へ向かうところでスペンサー(A・カ
  ッチャー)に出くわし、そこから恋がはじまり、結婚へと急速に進展。
  3年という月日があっという間に過ぎたとき、スペンサーのCIA時
  代の上司からの連絡があったことから、おかしなことが起こり始め…。

  根っからのコメディだともっと面白くできたのではとも思うんだけれ
  ども、アクションに力を入れたのか、シリアスに扱った分だけ面白み
  は吹っ飛び、アシュトンの格闘技やらカーアクションやらのスピード
  感やら迫力やらで凄みはあったものの、カットが短く多すぎて、ハラ
  ハラしそうになりながらもどうも落ち着いて見られない。そんな中、
  ジェンの妊娠発覚、なのにいきなり激シリアスなジェンになっちゃう
  のは、かなり驚き。

  それでも、締めくくりは軽く流して、更には”サプライズ”的な事実
  発覚で、なんとかまとまってエンディング・・・。かわいいキャサリ
  ンが、ヒステリカルになってしまう役どころに多少がっかりしたもの
  の、アシュトンの美体と素敵なまなざしには、しっかり見入ってしま
  います。若干、「Mr. & Mrs. スミス」と「ナイト&デイ」を彷彿とし
  ますが、ちょっとした気分転換として見るにはライトでいいかも。

==================================================================== 
『男と女の不都合な真実』コレクターズ・エディション[DVD]
 http://amzn.to/fZ1cPD (←amazonでチェック!)

====================================================================
====================================================================
■石男的衛星電影案内(Vol.517)11/27〜12/3 by.STONEMAN 
    
  ★衛星各局・今週の石男が選ぶオススメの1本 
  <NHK・BS−2> デジタルBS-2(102)ch 
  12月3日(金)0:45(2日深夜) 
  『グローリー』('89 アメリカ) 
  監)エドワード・ズウィック 主)マシュー・ブロデリック
  ※南北戦争下、アメリカ史上初めて結成された北軍黒人部隊の兵士たち
   の壮絶な戦いを史実に基づいて描いた戦争ドラマ。彼らを指揮する若
   き白人将校と兵士たちは、根強くはびこる不当な人種差別や過酷な訓
   練の中、厚い信頼関係を築いていく。やがて彼らは、難攻不落の南軍
   のとりでフォート・ワグナー攻撃の先陣に志願する。D・ワシントン
   がアカデミー助演男優賞を受賞したほか、撮影賞、音響賞も獲得した。

  <WOWOW> デジタルBS-5(191)ch 
  11月28日(水)19:30 
  『パブリック・エネミーズ』('09 アメリカ) 
  監)マイケル・マン 主)ジョニー・デップ
  ※大恐慌時代、仲間たちと次々に銀行強盗をした凶悪犯(そのために公
   共の敵=パブリック・エネミーと呼ばれた)だが、銀行を襲ってもそ
   こにいた一般市民からは金品を奪わず、まるで義賊のように広く人気
   を得たデリンジャー(他の映画「犯罪王ディリンジャー」「デリンジ
   ャー」などでも題材に)。その半生を“男の映画の巨匠”マン監督が
   スタイリッシュな映像を駆使して映画化。クールなタッチながら、デ
   リンジャー対FBI捜査官パーヴィスの戦いを、監督の旧作「ヒート」に
   通じるプロ同士のストイックな戦いとして描き、見る者を魅了する。

  <チャンネルNECO> SKY PerfecTV! 261ch 
  11月28日(日)21:00ほか 
  『蘇える金狼』('79 日本) 
  監)村川透 主)松田優作
  ※大藪春彦の原作小説を村川透監督が映画化し、大ヒットした傑作ハー
   ドボイルド。松田優作の鍛え上げられた長身から繰り出すアクション
   が美しい。朝倉哲也は平凡なサラリーマンを装いながら、実は自分が
   勤める会社の乗っ取りを企んでいた。彼はある日、会社の上司の愛人
   を情報集のために麻薬漬けにして関係を持つが…。

==================================================================== 
『蘇える金狼』DVD
 http://amzn.to/fqx9TV(←amazonでチェック!)

********************************************************************* 
■編集後記 
  ☆まだ11月ですが劇場は正月映画モードに入りつつありますね。ロー
   カルネタですが、広島では昨日(26日)からダマー映画祭が開催さ
   れています。今年から広島市内のみならず、福山と岩国でも同時開催
   のようです。そのメイン会場となるのが、サロンシネマでお馴染みの
   序破急が広島松竹東洋座跡に新装オープンさせる「八丁座」です。

   この映画祭のプロデューサーでもある部谷京子さんが、八丁座の美術
   監督だそうで、実際に映画で使われていた小道具や美術が劇場の内装
   やサインに使われているそうです。

   ダマー映画祭は30分までの短編映画のコンテストで、世界中から応
   募された作品を上映し、審査員が審査し表彰する映画祭です。審査員
   は長崎俊一監督、廣木隆一監督など豪華なメンバーが揃っています。

   http://www.damah.jp/home.html

=================================================================== 
★STONEMANオススメ本★
『東京ポッド許可局 〜文系芸人が行間を、裏を、未来を読む〜』新書館

リスナー登録者数14万人を誇る大人気ポッドキャスト放送が、待望の書籍化!
「東京ポッド許可局」とは、マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオら
録り下ろし「書籍版許可局」3回分が収録されたCDも封入!
http://amzn.to/930zfg

==================================================================== 
【amazonで買い物される時は下のURLからお入り下さい!】 
http://bit.ly/aSrd4k (売り上げの一部がカンパとなります)
==================================================================== 

  ***************************************************** 
  https://twitter.com/stoneman_ulc
  ↑ツイッターはじめました!フォローよろしくお願いします。
  ***************************************************** 
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=881459 
  ↑mixi「うるとら★ラッキー★シネマ」コミュニティ 
  ***************************************************** 
  ★ULCホームページ★(仮稼働中) 
  http://www.ulc-stone.com 
  ***************************************************** 
  ●○●○●読者ボランティア・ライター募集中●○●○● 
  映画の感想を投稿してくれるライターさんを募集中 
  mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい) 
  ↑詳しくはこちらまでメールして下さい! 
  ***************************************************** 
======================================================================== 
■週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.584(2010/11/27) 
■発行:ULC (Ushimitu Listeners Club) http://www.ulc-stone.com 
■編集長:STONEMAN (from HIROSHIMA city) 
■問合せ先(ご意見ご感想も)> mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい) 
■購読&解除はそれぞれの配信サービスにてどうぞ。 
【まぐまぐ】ID:0000025922 
  http://www.mag2.com/m/0000025922.htm 
【メルマ!】ID:m00017409 
  http://melma.com/mag/09/m00017409/ 
【E-Magazine】ID:stoneman 
  http://www.emaga.com/info/stoneman.html 
【メイラックス】ID:MM3E96CCB3C7B20 
  http://www.mailux.com 
========================================================================

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。