メルマガ:平成川柳(世相を斬る)
タイトル:平成川柳(世相を斬る) 10月31日号  2010/10/31


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
新しいポイントゲットサイトです。
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6段階戦闘型ポイントサイト
完全無料のポイントサイト!6up
http://6up.jp/signup.php?id=100119
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料で貴方に継続的な収入を!
完全無料のポイントサイト!PointShop
http://pointshop.jp/reg/member_regist.aspx?LinkID=270769
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


俳句 川柳 小話 短歌 狂歌 俳句 川柳 短歌 狂歌 俳句 川柳 小話

                       平成川柳(世相を斬る)

           10月31日号 総購読者数673名

俳句 川柳 小話 短歌 狂歌 俳句 川柳 短歌 狂歌 俳句 川柳 小話

 こんにちは、千利息です。
 いまのご時世、内定切りというのはまだマシなほうで、新卒切りというのがかなり
普通に社会では蔓延してきているようです。

 これはどういうことかといいますと、とりあえず採用はするけど、入社してから営
業ノルマだとか仕事上のことで上司が様々なプレッシャーをかけて退社する方
向へともっていくことらしいのです。
 一見会社側の温情とは感じられるのですが、ところがどっこい、これは大変な
人権を無視した非情なる会社側の対応なのであります。

 よくあるパターンとしては正社員を人員整理する際に無用な社員を辞めさせる
ために窓際にもっていったりしますが、この新卒に対してはひどいところになると
正社員に採用する前の試用期間中に上司が到達不可能なくらいの営業ノルマ
を課したり、パラハラともいえるくらいの罵声を浴びせるほどの行為をして、新卒者
が辞めなきゃならないような方向へともっていくらしいのです。

 会社関係の法律に無知な新卒者はこのシチュエーションに恐れをなして、半ば
強制的に会社側からは一身上の都合によりと辞表を書かせられ、会社をあとにし
ているという現状のようで。
 いったい、日本の社会はどうなってしまったのでしょうか。

 人間レスを前提とした特定の製造業であればいざ知らず、企業が継続していく
ためにはやはり人材の育成は必須条件となるはずなのですが。
 なぜにこのような人材軽視の社会に成り下がってしまったのでしょうか。
 よくある話として、正社員をクビにするためには一か月分のお金を払って切らな
きゃならないけど、試用期間中の相手であればそんな必要もない。

 それはそうかもしれないけど、そんなことになるほど人を使うことが面倒になって
しまったのでしょうか?
 『企業は人なり』とはよく言われることですが、今の多くの企業は正常な企業とし
て機能していないのではないでしょうか?

 よき日の日本の企業の構造としては、やはり年齢の上下による関係が企業の層
を構成していて、企業の利益とはまた別にひとつの企業の形を作っていたと思い
ます。
 いまではそのようなものが完全に崩壊してしまったりしていまして、殺伐とした人間
関係に悲壮感さえ感じられてしまうのは私だけではないと思います。

 日本の社会が元気になるためには、なにが必要なのでしょう。

 今一度、目標というものを見つけることなのではないでしょうか。
 何か大切なものを見失ってしまっていると思います。
 まだまだ到達していない目標が残っているのではないでしょうか。
 日本の企業にしかできない技術は未だたくさんあると聞きます。
 同時に、新卒切りを生む原因も企業のみならず新卒者側にもないとはいえません。

 企業のブランドに踊らされたりイメージだけで就職をせず、自分はなにをしていきた
いのかをしっかりと考えて就職を考えていくべきです。
 エリートは大企業に就職するといった従来の固定観念を捨てるべきですね。
 優秀な人材はどのような企業に就職をしても、大切にされます。
 本来は。

 この優秀なという表現は単に勉強ができるという意味合いではなく、企業として役に
たつという意味合いですから、勘違いのないように。
 べっ甲飴のような個性のない一流大学卒では、いまの時代を乗り切っていくことは難
しいわけです。
 というわけで、他人にはないものを磨いていくことになりますね。

 新卒切りはけっして良いことではないけど、新卒者側にもやるべきことはあるのではな
いかい思いまして、あえて意見を述べさせていただきました。

 ということで、今回もそろそろ参りましょうか。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『げん玉』は、楽しく得するポイントポータルサイトです。
サービスを使えば使うほど、現金化できるポイントが貯まります。
今すぐ無料登録をして、『げん玉』の醍醐味を味わってみてください。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=2154730
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【皆さんからの心温まる投稿です】


まずは、アレグロ爺さんから、

まずは前回の補足からです。

  (・訪中せよ 日本の人権 弁護士)

  ・死刑廃止 唱えて騒ぐ 人権ニッポン 弁護士訪中 人民助けたら


○無反省 補選大敗 民主党
(もしかしたら、政権交代で完全燃焼していたりしてね。)

○一年経ち 政権交代 立ち往生
(マンネリ期なのでしょうか。)

○恫喝と 傲慢答弁 陰の総理
(当初のイラ菅が見え隠れしているとか。)

○国会で ファッション一番 仕分けクィーン
(以後は女性エリート議員の草分け的存在として紹介されることでしょう。)

○懲りもなく 逃げて隠れる 一兵卒
(いけるところまで最後の悪あがきをしなさい。)

○紅葉が 緊張慣れない 雪化粧
(もみじが自己主張する時間くらいあげなさいよ。)

○もう木枯らし あの酷暑から 日も経たず
(この短い貴重な秋を満喫しましょう。)

○日本シリーズ おいてドラフト 盛り上がり
(プロはどのチームに入団しても、その実力を発揮することに意義があります。)

○ドラゴンズ シリーズ負ければ パの四位
(負けられないね。)


お次は、みちのく田中さんです。

○円高で 輸入企業 頬っ被り

作者の談:円高で大損したという報道だけだが、輸入企業は笑いが止まらないは
ずである。その割りに国民への還元はなく、ほんのちょっぴり円高還元セールなど
をやっているが、そうではなしに儲けた企業の内部保留を、輸出企業や国民に還
流すればよいと思う。

私の談:そういった笑いの止まらない企業の口癖として、『商売は良い時もあれば、
悪い時もあるんですよ。』と高笑いするのを必死に堪えているような言葉が苦し紛れ
に出てくるところが勿体無い日本の姿なのですなぁ。


 ★投稿受付締め切りは毎週金曜日の午後8時とさせていただいております。
 どうぞ、皆さんの心温まる脇腹の肉がねじれるような楽しい川柳をお待ちしております。
 平成川柳では、あなたのサプライズを募集します!
 特別な理由がない限りは掲載差し上げます。


では私も、

○イクメンの 先頭をきる 知事さんは 男もできる 休み方かな
(こちらをご覧くださいませ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101028-OYT1T00878.htm?from=main1)

○反日と 叫ぶ裏側 本当は 国の体制 ええ加減にせえ
(日本のことはほんとは単なる踏み台なのですよと言ってくれれば・・・・・)

○仕分けする それはいいけど 撮影は だっていいでしょ?! 元モデルなの
(本を書いて賞をもらっている先生もいるんだし・・・・・)

○反日を 教育したが 実際は 扇動できぬ わけがあるのよ
(教育というのは恐ろしいものであります。)

○内定で 切ることできず この会社 入って切れば いいんじゃないの?
(こんな新卒切りが世を騒がせているのだとか。)

○まだもみじ 色づいてない いまのとこ そのうち雪が 白くするかも
(異常気象ですから、じゅうぶんにありえますね。)

○切り札は 反日デモじゃ ありません レアアースという 飴玉ですよ
(ほらぁ、これを止めちゃやっていけねぇだろ?!)

○仕分けして 職を失う 人もいる 意味がないなら それもやむなし
(無用なしがらみは解くことが必要かもしれませんね。)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


【継続掲載】

先日、いつも購読しているメルマガにこんなことが書かれていました。
ヒンズー教の教えのようです。
けっこう良いこと書いているなぁと思い、これからはこれを掲載していくことになりました。
皆さんにも心に響くことと思います。

  心が変われば、態度が変わる。
  態度が変われば、行動が変わる。
  行動が変われば、習慣が変わる。
  習慣が変われば、人格が変わる。
  人格が変われば、運命が変わる。

  どうです?

----------

 この平成川柳は、みなさんの投稿される作品で成り立っています。
 いろんな方からの作品を心待ちにしておりますので、どうぞよろしく。
 投稿は私のメールアドレス宛にお願いします。

 毎回、廃刊の恐怖に脅えながら必死に抵抗しております。
 なお、購読解除につきましては、ご自身の実力でされますことを強く希望
いたします。

 個人的に購読解除の要請をいただきましても無視しますゆえ、なにとぞ
ご理解のほどを。

 ではまた、次回まで!

===============================
◎このメールマガジンは、下記の配信システムを利用して発行しています。
なお、購読解除につきましては御自身の実力によりお願いします。

まぐまぐ http://www.mag2.com/ (ID: 0000102224)
melma http://www.melma.com (ID: m00031107)
E-Magazine http://www.emaga.com/ (検索窓で『川柳)』と入力)
Mailux http://www.mailux.com (発見に体力を要す)
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?004291
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

【発行者】

千 利息 owner @asayan.net 
メールをくれる場合には、@の前のスペースを削除してコピペして送ってね。

平成川柳(世相を斬る)公式ページが完成しました。
サイトをお持ちの方はぜひ、リンクしてくださいませ。
http://www.asayan.net/senryu.html


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま、ネットバンクでいちばん注目されているところは?
やっぱここでしょ!
一般の銀行業務もしっかりしているし、セキュリティも完璧。
やはり大手は違うわ。
http://blog.livedoor.jp/sbinetbank/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。