メルマガ:週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★
タイトル:週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.575(2010/9/25)  2010/09/25


  **************************** 
  *■□■■□□■■■*週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★* 
  *■□■■□□■☆彡*           第575号* 
  *■■■■■■■■■*2010/9/25       * 
  **************************** 
※このメールは等幅フォントでご覧ください。 
==【もくじ】======================================================== 
  □週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★第575号 
  ■映画インプレッション『劇場版 機動戦士ガンダム00』
  ■TAK・Gのフィルム・コラム (Vol.241)
  ■「エンジンのかからない映画レビュー」第57回目
  ■石男的衛星電影案内(Vol.508) 
  ■編集後記 
====================================================================
■映画インプレッション(新作映画)by.STONEMAN
  『劇場版 機動戦士ガンダム00』
  監督:水島精二 主演:宮野真守(声)
--------------------------------------------------------------------
  ☆緊迫感に満ちたストーリーと躍動的なMSアクションで話題を呼んだTV
  シリーズ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」(07年10月〜08年3月、
  08年10月〜09年3月放送)待望の映画化です。

  24世紀初頭、突如として姿を現した私設武装組織・ソレスタルビーイン
  グ。彼らはガンダムによる圧倒的戦闘力を活かして武力介入を開始、一
  時は組織壊滅の危機を迎えながらも、争いの絶えなかった世界を急変さ
  せた。その結果、武力に頼らない社会を選択するに至った人類だったが、
  西暦2314年、再び危機が訪れる。恒久的な平和を目指そうとする世界に、
  またしても訪れた大きな危機。これまでの戦いで人類を導く革新者(イ
  ノベイター)へと進化していたソレスタルビーイングのガンダムマイス
  ター、刹那・F・セイエイは、新たなガンダムでその根源に触れようと
  する。そしてついに、人類のイノベイター化を求めてきた“イオリア計
  画”の全貌が明らかとなっていく…。

  ガンダムシリーズとしては「機動戦士ガンダムF91」以来、約19年ぶりの
  完全新作ストーリーとなる本作は、TVシリーズ放映時から2年後の世界を
  舞台に、ソレスタルビーイング最後の戦いを描く真の完結篇でした。そ
  もそも宇宙世紀シリーズとは全く別の世界として描かれた本シリーズで
  したが、今までのガンダムとは最も遠い題材を描いていて、もはやガン
  ダムが出てくるSFデザスター映画のようでもありました。

  ちょっとネタバレですが、戦争を無くすために武装して紛争に介入する
  ソレスタルビーングが今回の劇場版では人類共通の敵に対して新型のガ
  ンダムで対決していく話になっているので、TVシリーズのややこしい
  政治的な話ではないので感情移入はし易くなっていました。

  TVシリーズのキャストが説明無しに次々と出てくるので、よりこの作
  品を楽しみたい方はDVDで見直して見た方が、より感動も深まること
  でしょう。もちろんTVシリーズを見てなくても楽しめます。

  公式サイト http://www.gundam00.net/

  STONEMAN推薦度★★★☆ トップをねらえ&T−2度★★★☆
   (10点満点:★=2点・☆=1点)

==================================================================== 
『機動戦士ガンダム00』MEMORIAL BOX 【初回限定生産】 [DVD]
 http://amzn.to/aLSs2Z(←amazonでチェック!)

==================================================================== 
■ TAK・Gのフィルム・コラム(Vol.241)
  『食べて、祈って、恋をして』
  監督;ライアン・マーフィー 主演;ジュリア・ロバーツ
--------------------------------------------------------------------
  ☆エリザベス・ギルバートの自伝小説「食べて、祈って、恋をして 
  女が直面するあらゆることの探求の書」を映画化。製作総指揮にブラ
  ッド・ピットも参加。

  幸せになるべくして結婚したものの、どこか満足のいかない日々。夫
  の思わぬ一言動によってついに離婚を決意したリズ(J・ロバーツ)。
  突然の離婚の申し出に、夫は簡単に納得がいかない。離婚調停は、め
  ちゃくちゃに・・・。そして、新たな出会いがあるものの、年下の彼
  色に染まる一方で自分らしさについて考えさせられるリズ。そして、
  一大決意、仕事も男もニューヨークでの生活も一時お預け、一年間の
  自分探しの旅に出る。

  ジュリアが、リズを演じる上で様々な表情を披露する。結婚生活に
  戸惑いを見せるときの不安げな少女のような顔、新しい彼氏にぞっこ
  んで幸せ一杯な笑顔、イタリアで気分を解き放って好きなだけ食べて
  リラックスした風貌、インドでのヨガ修行をしてもどこか解き放たれ
  ない気分のときのイラついた感じ、バリへ再訪して人の幸せを願える
  ゆとりを見せられたとき、再来する恋に怖気づいたときの子羊のよう
  な様・・・ジュリアのこれでもかというほどの表情がスクリーンいっ
  ぱいに現れる。最後には、彼女のゴージャスな笑顔とともに、心を解
  き放つことの大切さを教えてくれる。

  自分探しの旅先のイタリア、インド、インドネシアの美しい景色や、
  その土地の人たちの個性あふれる人間性が、作者ならではの捕らえ方
  で暖かく描かれている。その暖かさをより引き出しているのは、監督
  R・マーフィーで、テレビシリーズの「NIP/TUCK」「Glee」で知られ、
  映画を手がけるのは本作が初めて。ジャーナリストからの転身である。

==================================================================== 
『食べて、祈って、恋をして』-オリジナル・サウンドトラック
 http://amzn.to/bXiNar(←amazonでチェック!)

====================================================================
■「エンジンのかからない映画レビュー」第57回目byかからないエンジン
  http://mentaiazi.blog115.fc2.com/

 「ラスト・ボーダー」(1993年 フィンランド)
 監督:ミカ・カウリスマキ 主演:ジョリオン・ベイカー
----------------------------------------------------------------------
  ☆作品紹介…2009年、世界は核戦争で荒廃し、生き残ったわずかな
  人類は北極圏に追い詰められていた。だが、そこでは独裁者デュークが
  武力で人を苦しめ、我が物顔で暴れまわっていた。そんな時、どこから
  ともなく現れた男、彼こそが伝説の救世主ホークであった・・・。

  荒廃した近未来を描いたSFバイオレンス・アクション。監督は「ヘル
  シンキ・ナポリ」などで知られるフィンランドの巨匠、ミカ・カウリス
  マキ。主演は「幻の城」のジョリオン・ベイカー。共演は「Uボート」
  のユルゲン・ブロフノウ。「アマゾン」のカリ・ヴァーナネン。「キリ
  ング・タイム」のファニー・バスティアンなど。

  一言で言うと「北欧版マッド・マックス」といった感じの映画です。敵
  役はボロボロのプロテクターをつけた、いわゆる「ヒャッハー」ですし
  スカイ・キャプテン的なコメディ・リリーフも登場します。ただ、「マ
  ッド〜」の画面の色が黄色くて誇りっぽかったのに対して、こっちは青
  っぽくて霧っぽい、いかにも北欧の映画といった雰囲気。

  でも、決してくだらない二番煎じの作品というわけではなく、ストーリ
  ーやキャラクターにも独特の味付けがなされていて、、その上「マッド
  〜」の持つ乾いた暴力性もしっかりと持ち合わせている、なかなか憎い
  作品です。アクションシーン自体は少なめですが、撮り方が良いので観
  ていて飽きません。
  
  中盤、ややダレ気味なのが欠点ではありますが、それでも全体の作りは
  しっかりしています。独特な雰囲気は一見の価値ありです。

==================================================================== 
『ラスト・ボーダー』[VHS]
 http://amzn.to/cMJAlk (←amazonでチェック!)

====================================================================
■石男的衛星電影案内(Vol.508)9/25〜10/1 by.STONEMAN 

  ☆今週のBS−2のレギュラータイムは、『名探偵ポアロ』集中放送の
   ためお休みです。
  
  ★衛星各局・今週の石男が選ぶオススメの1本 
  <WOWOW> BS-5ch. デジタルBS-5(191)ch 
  9月28日(火)21:00 
  『サブウェイ123 激突』('09 アメリカ) 
  監)トニー・スコット 主)デンゼル・ワシントン
  ※名職人ジョゼフ・サージェント監督が手堅くまとめ、タランティーノ
   の「レザボア・ドッグス」にも影響を与えたといわれる「サブウェイ
   ・パニック」。その原作を再映画化。大物スター同士、ワシントンと
   トラヴォルタが善と悪に分かれて繰り広げる丁々発止の駆け引き、オ
   リジナル版より大きくなったスケールが見どころ。監督は「クリムゾ
   ン・タイド」「デジャヴ」などで、そして2010年完成予定の新作
   “Unstoppable(原題)”でもワシントンと組むヒットメーカー、T・
   スコット。旧作と異なり、監督の持ち味というべきスピード感が際立
   つ。

  <チャンネルNECO> SKY PerfecTV! 261ch 
  9月26日(日)21:00ほか 
  『クヒオ大佐』('09 日本) 
  監)吉田大八 主)堺雅人
  ※「父はカメハメハ大王の末裔。母はエリザベス女王の妹の夫のいとこ。
   結婚すれば米軍から結婚支度金5千万円…」と流暢な日本語で語る、
   実在の結婚詐欺師・クヒオ大佐を、『南極料理人』の堺雅人が怪演す
   るラブコメディ。口から出まかせの嘘を次々に並べ、数々の女性を騙
   してきたクヒオ大佐は、新たなターゲットとして博物館学芸員の春を
   口説きにかかる。しかし、やがてほころび始めるクヒオの嘘。次第に
   膨らんでいく女たちの疑念。果して、クヒオは…?

==================================================================== 
『クヒオ大佐』 [DVD]
 http://amzn.to/d8tdEe(←amazonでチェック!)

********************************************************************* 
■編集後記 
  ☆いよいよ秋らしくなりまして、映画館のほうも話題作が目白押しです
  ね。今日からは『十三人の刺客』『君に届け』『おにいちゃんのハナビ』
  が公開ですが、やはり最近は邦画が多いですね。

==================================================================== 
★STONEMANオススメ本★
『東京ポッド許可局 〜文系芸人が行間を、裏を、未来を読む〜』新書館

リスナー登録者数14万人を誇る大人気ポッドキャスト放送が、待望の書籍化!
「東京ポッド許可局」とは、マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオら
録り下ろし「書籍版許可局」3回分が収録されたCDも封入!
http://amzn.to/930zfg

==================================================================== 
【amazonで買い物される時は下のURLからお入り下さい!】 
http://bit.ly/aSrd4k (売り上げの一部がカンパとなります)
==================================================================== 

  ***************************************************** 
  https://twitter.com/stoneman_ulc
  ↑ツイッターはじめました!フォローよろしくお願いします。
  ***************************************************** 
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=881459 
  ↑mixi「うるとら★ラッキー★シネマ」コミュニティ 
  ***************************************************** 
  ★ULCホームページ★(仮稼働中) 
  http://www.ulc-stone.com 
  ***************************************************** 
  ●○●○●読者ボランティア・ライター募集中●○●○● 
  映画の感想を投稿してくれるライターさんを募集中 
  mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい) 
  ↑詳しくはこちらまでメールして下さい! 
  ***************************************************** 
======================================================================== 
■週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.575(2010/9/25) 
■発行:ULC (Ushimitu Listeners Club) http://www.ulc-stone.com 
■編集長:STONEMAN (from HIROSHIMA city) 
■問合せ先(ご意見ご感想も)> mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい) 
■購読&解除はそれぞれの配信サービスにてどうぞ。 
【まぐまぐ】ID:0000025922 
  http://www.mag2.com/m/0000025922.htm 
【メルマ!】ID:m00017409 
  http://melma.com/mag/09/m00017409/ 
【E-Magazine】ID:stoneman 
  http://www.emaga.com/info/stoneman.html 
【メイラックス】ID:MM3E96CCB3C7B20 
  http://www.mailux.com 
========================================================================

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。