|
**************************** *■□■■□□■■■*週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★* *■□■■□□■☆彡* 第540号* *■■■■■■■■■*2010/1/30 * **************************** ※このメールは等幅フォントでご覧ください。 ==【もくじ】======================================================== □週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★第540号 ■映画インプレッション『今度は愛妻家』 ■TAK・Gのフィルム・コラム (Vol.207) ■「エンジンのかからない映画レビュー」第42回目 ■石男的衛星電影案内(Vol.474) ■編集後記 ==================================================================== ■映画インプレッション(新作映画)by.STONEMAN 『今度は愛妻家』 監督:行定勲 主演:豊川悦司、薬師丸ひろ子 -------------------------------------------------------------------- ☆2002年初演の同名舞台を行定監督が良質で大人の楽しめる映画 に転換させました。笑えて泣けるファンタジックなラブストーリーで す。 かつては売れっ子カメラマンだった北見俊介。しかし、今ではなぜか 1枚の写真も撮る事ができず、ぐうたらな毎日を送っている。妻のさ くらはそんな俊介に文句を言いつつも世話を焼くのだった。しかしあ る日、女優志望の蘭子を家に連れ込んでいる俊介をさくらが目撃。彼 女は愛想を尽かし、旅行へと出てしまう。その後しばらくは独身気分 を満喫していた俊介だったが、なかなか家に帰ってこないさくらに苛 立ちを覚え始め…。 ぐうたらで愛情表現の下手な夫と、明るく世話焼きな妻。そんな2人 が結婚10年目にして迎えたある局面を、時にコミカルに時に切なく 描き出していました。 元が舞台らしく二人の台詞の掛け合いがテンポ良くて心地よかったで す。主演の豊川悦司、薬師丸ひろ子はそれぞれのキャラクターを生き 生きと表現してました。オカマ役の石橋蓮司が光ってました!水川あ さみも今風の若い女性を熱演してました。 想像の範囲内のオチが待っていますが、見終わるととても爽やかな気 持ちにさせてもらえました。何度も見たくなる感じです。 公式サイト http://www.kondoha-aisaika.com/ STONEMAN推薦度★★★☆ 男は女々しい度★★★☆ (10点満点:★=2点・☆=1点) ==================================================================== 今度は愛妻家 (竹書房文庫) http://amazon.co.jp/o/ASIN/4812440513/ulcstone-22/ref=nosim ==================================================================== ■ TAK・Gのフィルム・コラム (Vol.207) 『Dr.パルナサスの鏡』 監督:テリー・ギリアム 主演:ヒース・レジャー --------------------------------------------------------------------- ☆テリー・ギリアム監督の世界を通じて、2年前急逝したヒース・レ ジャーの最後の姿を見ることができる。 20世紀末のロンドンに、芸人一座として現れたドクター・パルナサ スとその一行、娘のヴァレンティナ、仲間のアントンとパーシー。ド クターの精神集中したとき、想像館に入った者は、その人の理想の世 界に入り込むといった風変わりなショーをするも、客足は悪く、いつ も閑古鳥。 とある日、ドクターが、何故か落ち着かない。1000歳を生きてき た元僧侶の彼は、終わる命に戻すために悪魔と交渉してしまっていた のだ。娘を犠牲にしてまでも・・・。そんな時、首を括られて命を落 としそうだったトニーを助けた、その一行は、トニーの手助けの元に 変革を起こしていくのだが・・・。 惜しくも亡くなったヒースの遺作となるが、彼の「ダークナイト」で 見せた偉業がまだ脳裏に残ったまま、彼の美しい姿が見られるのはこ れまでだ。そして、ギリアム監督の独特な世界が、特にパルナサスの 想像館の中にさらに広がり、そのアニメチックな色彩と立体感は、彼 の撮影技法の特徴でもあり、映画と舞台演劇の感覚をも備えている。 そして、ヒースが亡くなった後での、想像館の中でのトニーは、ジョ ニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルと、個性的な俳優 たちにバトンタッチされる。理想の世界を作りあげる想像館で、なぜ そうなっていくのか、その根拠も理由もわからないまま、考えさせる 暇もないほどのテンポで進む後半には、驚かされる。ギリアム風おと ぎ話は、まだまだ、新鮮味あり見ごたえある。 ==================================================================== オリジナル・サウンドトラック『Dr.パルナサスの鏡』 http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0031246IG/ulcstone-22/ref=nosim ==================================================================== ■「エンジンのかからない映画レビュー」第42回目byかからないエンジン http://mentaiazi.blog115.fc2.com/ 「キリング・ゾーン」(1989年 アメリカ) 監督:デジレー・マークグラフ 主演:バーノン・ウェルズ ---------------------------------------------------------------------- ☆ストーリー…ジャングルの奥地で消息を絶った美女ロクサンヌ。父で である実業家ゴードンは凄腕の元米軍兵士スタイガー率いる傭兵チーム を雇い、自ら捜索に赴いた。行く先は魔境、ワニを崇める謎の部族の手 によって、仲間たちは次々と倒れていく。どうするスタイガー!? アフリカの奥地が舞台のサバイバル・アクション映画。主演はなんと、 「コマンドー」のベネットや「マッドマックス2」のハードゲイ役でお 馴染みの名悪役バーノン・ウェルズ!共演は「殺しのナイフ」のアンジ ェラ・オニールに、「裸のジャングル」のケン・ガンプなど。 バーノン・ウェルズが主役というのがこの映画最大の見所。あの悪人面 で主役なんだから、どうしても笑ってしまいます。まあ映画の方も決し て悪い出来ではなく、普通のB級アクションといった感じ。 でもバーノン、あんまり活躍してくれません。中盤、活躍するかと思え ば吹き矢の毒で眠らされて捕まっちゃう。終盤、ようやくアクションを 見せてくれますが、いまいち派手じゃないです。シュワちゃんやメルの ような暴れっぷりを見せてくれれば色んな意味で面白かったのですが。 とは言え、バーノン・ウェルズの大ファンであれば、必ず楽しんで頂け ると思います。お暇な時にどうぞ。 ==================================================================== キリング・ゾーン [VHS] http://amazon.co.jp/o/ASIN/B00005GRBB/ulcstone-22/ref=nosim ==================================================================== ■石男的衛星電影案内(Vol.474)1/23〜1/29 by.STONEMAN ☆BS−2の衛星映画劇場(午後9時台)は『刑事コロンボ』ウイー クの為、お休みです。 ★衛星各局・今週の石男が選ぶオススメの1本 <WOWOW> BS-5ch. デジタルBS-5(191)ch 1月31日(日)22:00 『ウォンテッド』('08 アメリカ) 監)ティムール・ベクマンベトフ 主)アンジェリーナ・ジョリー ※M・ミラーとJ・G・ジョーンズによるグラフィック・ノベルが原作だ が、弾道をカーブさせる銃の撃ち方を筆頭に、常識では“ありえね ー!”という仰天の銃撃戦&カーチェイスがたっぷり。全米興収が 1億3400万ドルを突破した話題の大ヒット作だ。「トゥームレイダ ー」など、強い女を演じたら当代一のジョリーはやはりカッコよく、 「つぐない」の新星J・マカヴォイも注目度は急上昇。監督はロシ アで「ナイト・ウォッチ/NOCHNOI DOZOR」を大ヒットさせ、本作 でハリウッド進出したT・ベクマンベトフ。再びジョリー主演で第 2作も作る予定。 <チャンネルNECO> SKY PerfecTV! 261ch 1月31日(日)21:00ほか 『ターン』('00 日本) 監)平山秀幸 主)牧瀬里穂 ※『愛を乞う人』の平山秀幸監督が北村薫のベストセラー小説を映画 化。同じ毎日を繰り返す孤独な女性の再生を描いた感動的なSFファ ンタジー。銅版画家の真希は交通事故に遭い、無傷だったものの、 その時から毎日、事故に遭った時間になるとその前日にターンして しまうようになる。そんな真希にある日、一本の電話がかかってく る。 ==================================================================== ウォンテッド [Blu-ray] http://amazon.co.jp/o/ASIN/B001O0947A/ulcstone-22/ref=nosim ********************************************************************* ■編集後記 ☆先週も紹介しましたが、ツイッターにハマってます。これは中毒に なってしまいますね。私もたまにつぶやいてますのでフォローよろし くお願いします。 https://twitter.com/stoneman_ulc ==================================================================== 【STONEMANお勧めアルバム】 「みんなのうた 4”ever”」ミドリカワ書房 http://amazon.co.jp/o/ASIN/B002Y0JOE2/ulcstone-22/ref=nosim ==================================================================== ***************************************************** https://twitter.com/stoneman_ulc ↑ツイッターはじめました!フォローよろしくお願いします。 ***************************************************** http://mixi.jp/view_community.pl?id=881459 ↑mixi「うるとら★ラッキー★シネマ」コミュニティ ***************************************************** ★ULCホームページ★(仮稼働中) http://www.ulc-stone.com ***************************************************** ●○●○●読者ボランティア・ライター募集中●○●○● 映画の感想を投稿してくれるライターさんを募集中 mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい) ↑詳しくはこちらまでメールして下さい! ***************************************************** ======================================================================== ■週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.540(2010/1/30) ■発行:ULC (Ushimitu Listeners Club) http://www.ulc-stone.com ■編集長:STONEMAN (from HIROSHIMA city) ■問合せ先(ご意見ご感想も)> mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい) ■購読&解除はそれぞれの配信サービスにてどうぞ。 【まぐまぐ】ID:0000025922 http://www.mag2.com/m/0000025922.htm 【メルマ!】ID:m00017409 http://melma.com/mag/09/m00017409/ 【E-Magazine】ID:stoneman http://www.emaga.com/info/stoneman.html 【メイラックス】ID:MM3E96CCB3C7B20 http://www.mailux.com 【カプライト】ID:7594 http://kapu.biglobe.ne.jp/?GL ======================================================================== |