メルマガ:週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★
タイトル:週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.355(2006/7/14)  2006/07/14


  ****************************
  *■□■■□□■■■*週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★*
  *■□■■□□■☆彡*           第355号*
  *■■■■■■■■■*2006/7/14       *
  ****************************
                          ※このメールは等幅フォントでご覧ください。
==【もくじ】========================================================
□週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★第355号
  ■映画インプレッション『M:i:III』
  ■おやぢ幹のお気楽DVD日記(254)
  ■ホラ〜言ったじゃないの(No.15) by.おやっさん
  ■石男的衛星電影案内(Vol.292)
  ■編集後記
====================================================================
■映画インプレッション(新作映画)by.STONEMAN
  『M:i:III』
  監督:J.J.エイブラムズ  主演:トム・クルーズ
--------------------------------------------------------------------
  ☆トム・クルーズ自らプロデュースするスーパーヒットシリーズ3作
  目です。

  スパイを引退したイーサン・ハントは教官となり、婚約者のジュリア
  と幸せな日々を過ごしていた。しかし教え子リンジーの危機を知らさ
  れた彼は、現場に復帰。リンジーの救出作戦に参加するが、彼女は頭
  に仕掛けられた爆弾で死んでしまう。その後、一連の事件の裏に闇商
  人オーウェン・デイヴィアンがいることを知ったイーサンのチームは、
  デイヴィアンを秘密裏に確保すべく、一路バチカンへと向かうのだっ
  た…。

  今年のアカデミー賞主演男優賞を見事ゲットしたPSHことフィリッ
  プ・シーモア・ホフマンが悪役を憎々しく演じて盛り上げていました。
  今回はシンプルなお話で、とにかくトムの体を張ったアクションを楽
  しむ作品でした。

  テレビドラマ「エイリアス」「LOST」などを大ヒットに導きエミ
  ー賞に輝くJ.J.エイブラムスがデ・パルマやジョン・ウーという
  巨匠の後の監督という重責を見事に応えていました。まあトムの俺様
  映画には違いないのですが、判りやすくローラーコースター映画とし
  て及第点でした。

  作品公式サイト http://www.mi-3.jp/
   
  STONEMAN推薦度★★★ 鼻から爆弾度★★★☆
                                (10点満点:★=2点・☆=1点)

====================================================================
■おやぢ幹のお気楽DVD日記(254)
   最近見たDVD&劇場作品 ひとくちおやぢ評
   http://homepage2.nifty.com/mikisan/
----------------------------------------------------------------------
 「ニコラス・ケイジのウェザーマン」★★★☆
  2005年アメリカ 日本未公開
  ニコラス・ケイジとマイケル・ケインでビデオスルーですか?
  そこそこ人気の中年お天気キャスターのプライベートは妻と離婚。
  子供二人が問題児、父親は癌で余命いくばくもなく、人生上手く
  いかない・・・ 

 「ナイト・ウォッチ/NOCHNOI DOZOR」★★★☆ 
  2006/4/13公開 2004年ロシア
  “ロシア版「マトリックス」”と言われロシアで興行No1だった
  そうで、これまた3部作。 ものすごくダークでハリウッドものに
  はない映像の生々しさにはびっくり!した。
  ちょっと“スター・ウォーズ”も混じってますね(笑)
 
 「パズラー2 リターン・オブ・マッドネス」★★★☆
  2004年 スペイン 日本未公開
  「パズラー」(日本未公開)はドイツ映画で「パズラー2」はスペ
  インでつながりが?。「パズラー」も面白かったがこれもなかなか。
  すっごく雰囲気も設定もまたサスペンスらしい展開も良いのですが
  ネタばれしてからこれまた残念。 
  主役のリスティーナ・ブロンドすっごくキレイです。 

 「ファイナル・カット」★★☆   2005/12/23公開
  近未来SFスリラー。ロビン・ウィリアムス主演。不思議な未来感、
  アイディアは買いますが、私にはちょっと難解で。
 
 「オリバー・ツイスト」★★★   2006/1/28公開
  「戦場のピアニスト」でアカデミー監督賞を受賞ロマン・ポランス
  キー監督作品
  文豪チャールズ・ディケンズの名作を完全映画化だそうですが、
  ええ話を充分に描かれていません。
  「戦場のピアニスト」では孤独感が強まる間が良かったのですが今回
  の微妙な間は私には辛かった。

===================================================================
■ホラ〜言ったじゃないの(No.15) by.おやっさん

 「オーメン 特別編」★
  監督:リチャード・ドナー
  出演:グレゴリー・ペック、リー・レミック、ハーベイ・スティーブンス

  ☆オカルト映画の傑作。今年公開されたリメイクの方ではない。今、
  敢えてオリジナルである。なんでか。
  そんなわけで久々に見直してみたわけだが、もうオープニングロール
  でいきなり怖いよ。曲が。

  一人の子が生まれてすぐに死に、やっと授かった子が死産と知った妻
  キャシーの嘆きを思い心配した駐英大使ロバートは、妻に内緒で我が
  子と同じ日に生まれたという孤児を養子にもらい受ける。

  ダミアンと名付けられたその子は、優しい夫妻のもとで育っていく。
  この裕福でしあわせに見える家庭に、子守の自殺をきっかけに奇怪な
  死が次々と起こるのだった。

  教会に連れて行くと大暴れ。サファリパークに行きゃあ、サル怒り。
  子供特有の病気すらしない医者要らずのダミアン。
  旧約聖書の『ヨハネの黙示録』を指して、ダミアンは悪魔の子なのだ
  と告げて壮絶な死に方をする神父。

  妻の妊娠・流産を始め、死んだ神父の予言通りになり、反発していた
  ロバートも不審に思い出し、原因を探リ始めるのだった……。

  音楽も死に方も不気味で衝撃的だが、一番恐ろしいのは悪魔が人間の、
  しかも無垢の象徴のような存在である「幼い子どもの姿をしている」
  というところではないだろうか。

 「母親は山犬だ」というトンデモなセリフや、機内に短剣を持ち込んで
  いる父ちゃんにプッと吹き出すも、「聖なるものには必ず悪がつく」
  という素晴らしいセリフ有り、グレゴリー・ペックの意外にきめ細か
  な演技有りで、やっぱり傑作だと再確認した。

  ただ恐怖映画に慣れたこの身。神父やカメラマンの衝撃的な死に様も
  もう怖くないのが、ちょっとさびしかったり。初めて観た当時は震え
  るほど怖かったのに、と郷愁に似たものが打ち寄せたり。

====================================================================
====================================================================
■石男的衛星電影案内(Vol.292)7/15〜7/21 by.STONEMAN

  ★韓国ドラマ『チェオクの剣』集中放送の為、衛星映画劇場はお休み
  です。

  ★衛星各局・今週の石男が選ぶオススメの1本
  <WOWOW> BS-5ch. デジタルBS-5(191)ch
   7月15日(土)20:00
  『フライト・オブ・フェニックス』('04 アメリカ) 
   監)ジョン・ムーア 主)デニス・クエイド
  ※“男の映画の巨匠”とも呼ぶべき鬼才、ロバート・アルドリッチ監
   督の名作「飛べ!フェニックス」を、最新鋭の映像テクニックを駆
   使し(一部でミニチュア模型も使ったのがかえって効果的)、スケ
   ール感たっぷりにリメイクしたのが本作。登場人物たちが21世紀
   なのに砂漠で孤立する状況は原典に準拠しすぎた嫌いはあるが、彼
   らの運命が凝縮していくクライマックスは、やはり感動的だ。まさ
   しく“マン・パワー”に感動させられる。出演は「デイ・アフター
   ・トゥモロー」のD・クエイドら。監督は「エネミー・ライン」の
   J・ムーア。

  <チャンネルNECO> SKY PerfecTV! 261ch
   7月16日(日)21:00ほか
  『遥かなる甲子園』('90 日本) 
   監)大澤豊 主)三浦友和
  ※昭和39年、アメリカで猛威をふるった風しんは沖縄にも及び、風
   しんにかかった妊婦から数多くの聴覚障害児が誕生した。それから
   15年後、その時に生まれた聴覚障害児たちが甲子園を目指してろ
   う学校に野球部を設立した…。毎夏、熱い興奮を呼ぶ全国高校野球
   のもうひとつのドラマにスポットをあてた実話に基づく感動の物語。
   
*********************************************************************
■編集後記
  ☆本当に蒸し暑い日々が続きますね。こんな時は映画館で涼むのも良
  いかもしれませんよ。

  *****************************************************
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/2699/
  ↑BBS携帯用入口(※iモード・ボーダフォンlive!・ezウェブ対応)
  http://jbbs.livedoor.jp/movie/2699/
  ↑BBS入り口(PC用)2ちゃんねる方式スレッドBBS
  http://stoneman.air-nifty.com/
  ↑石男的ブログ(コメント大歓迎!)
  *****************************************************
  ★ULCホームページ★
  ≪定例チャット開催≫毎週金曜23時スタート!
  http://www.ulc-stone.com
  *****************************************************
  ●○●○●読者ボランティア・ライター募集中●○●○●
  映画の感想を投稿してくれるライターさんを募集中
  mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい)
  ↑詳しくはこちらまでメールして下さい!
  *****************************************************
========================================================================
■週刊うるとら★ラッキー☆シネマ★ Vol.355(2006/7/14)
■発行:ULC (Ushimitu Listeners Club)  http://www.ulc-stone.com
■編集長:STONEMAN (from HIROSHIMA city)
■問合せ先(ご意見ご感想も)> mailmaga#ulc-stone.com(#を@に変えて下さい)
■購読&解除はそれぞれの配信サービスにてどうぞ。
【まぐまぐ】ID:0000025922
  http://www.mag2.com/m/0000025922.htm
【メルマガ天国】ID:490
  http://melten.com/m/490.html
【メルマ!】ID:m00017409
  http://melma.com/mag/09/m00017409/
【MAGBee】ID:00000065
  http://magbee.ad-j.com/mlm/index.php
【E-Magazine】ID:stoneman
  http://www.emaga.com/info/stoneman.html
【メイラックス】ID:MM3E96CCB3C7B20
  http://www.mailux.com
【カプライト】ID:7594
  http://kapu.biglobe.ne.jp/?GL
========================================================================
※このメールマガジンの掲載記事の無断転載を禁じます。

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。