|
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ナバホ族にはハゲがいない!から生まれたシャンプー大人気!! 先日、久しぶりに弁護士の友達に会った時、面白い話を聞いたんです。彼、 薄毛に悩んでいたのに、『ふさふさ』になっているんです。話を聞くと・・・ ナバホ族(インディアン)にはハゲがいないそうです。知ってました?? そうです。確かに西部劇に出てくるインディアンを見ても、男性は皆女性の ように長い髪を持ち、ツヤツヤなんです。 そこで彼は、インディアンの世界に1万年にわたって伝承する育毛の成分を 使ったシャンプーを買っているそうです。すぐに品切れになるので購入する 際には注意が必要と言ってました。 http://www.emotent.co.jp/mag/1959/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━ ★★★↑↑↑「ヘッダー広告」募集中です。料金等、詳細については、一番下を 御覧ください。 ==========================================ROADSHOW REVIEW===== ★★★★★面白かった映画、つまらなかった映画(ロードショー)★★★★★ 2006/06/17 No. 274 (週刊) 前回発行部数:3,535 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 毎週見ているロードショー映画の感想です。出来るだけタイムリーに(上映 期間中に)おとどけします。個人的な趣味で選んでいるので参考になるか分 かりませんが、見たまま、思ったままを書きます。 お断り:この「感想」は、通常、一週間ほどかけて書いています。その間、記 憶違い、想像力の逸脱等から、本来作品には無かったような事を書いてしまう 場合があります。その際は御了承ください。 ==================================================================== バックナンバーと発行日は下記のホームページにてご覧いただけます。 ★2005年分は、「感想」の下に移しました。2001〜2004年分につ いては、サイトを御覧下さい。 http://www003.upp.so-net.ne.jp/syd/roadshowmm.html 痩身男女 01/07 長恨歌 01/14 THE 有頂天ホテル 01/21 レジェンド・オブ・ゾロ 01/28 フライトプラン 02/04 ミュンヘン 02/11 ジャーヘッド 02/18 ナイト・オブ・ザ・スカイ 02/25 ダイヤモンド・イン・パラダイス 03/04 ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 03/11 イーオン・フラックス 3/18 SPIRIT 3/25 サウンド・オブ・サンダー 04/01 ALWAYS 三丁目の夕日 04/08 プロデューサーズ 04/15 連理の枝 04/22 ニュー・ワールド 04/29 レント 05/06 Vフォー・ヴェンデッタ 05/13 明日の記憶 5/20 ダ・ヴィンチ・コード 5/27 夢駆ける馬ドリーマー 6/03 ポセイドン 6/10 インサイド・マン 6/17 ==================================================================== インサイド・マン (Inside Man) U.S. Release Date: 3/24/06 ■監督:スパイク・リー ■キャスト:デンゼル・ワシントン/クライブ・オーウェン/ジョディ・フォス ター/ウィレム・デフォー/クリストファー・プラマー ■音楽:テレンス・ブランチャード ■字幕:戸田奈津子 ■お勧め度:★★★ 「白昼のマンハッタン信託銀行で強盗事件が発生。頭脳明晰な犯人グループのリ ーダー・ダルトンは、50人の人質全員に自分たちと同じ服を着せる陽動作戦に出 る。人質と犯人の見分けがつかない以上、突入は不可能。犯人グループから“型 通り”の要求はあったものの、現場は膠着状態に。指揮を執る敏腕捜査官フレイ ジャーも、まったく焦りを見せないダルトンの真意をはかりかねていた。そんな 中、銀行の会長から“特別”な依頼を受けた女弁護士が現場に現れる。」 (goo映画レビューより) 観て楽しい作品ながら、監督の真意は全く解らない。犯罪サスペンスと思いきや、 途中途中で容疑者扱いの人質が尋問されるシーンが入る。という事は、犯人はま んまと逃げおおせたというネタバラシなわけだから、少なくとも結末がどうなる かといったようなミステリー性は無い。多少は暴力的なシーンもあるものの、そ もそも暴力的な役の上手いクライブ・オーウェンが謎めいた冷静な犯人役を演じ るため、サスペンス性も消し飛ぶ。デンゼル・ワシントン、クライブ・オーウェ ンという、最高に迫力のある役者を起用して、監督は観客の裏をかくつもりだっ たのだろうか。とはいえ、裏をかかれて楽しさがある。犯罪物のはずが、笑って いる時間の方がはるかに長い。一番、楽しかったのは、クライブ・オーウェンが 人質の一人の子供にピザを食べさせながら、その子がハマッているテレビゲーム、 これはチンピラを殺したり、銀行強盗に成功すると点が上がるというゲームで、 それをしばし試した後でオーウェンが言う「ちょっとこれは、君のご両親に話し をした方がいいな」とか言うシーンは殆ど爆笑。デンゼル・ワシントンにしても、 ある事で疑惑の人にされている事もあり、「敏腕」というより、おちこぼれデカ が名誉回復のために、他の捜査官の代わりにこの捜査を担当するということから しても、いつものような恐いまでの鋭さは発揮しない。どうも監督、出演者全員 で、コメディーにならないぎりぎりの線で、面白おかしくしようという魂胆で撮 った作品っぽい。きわめつけはダイアモンドが絡むため、山場のシーンで「007 /ダイヤモンドは永遠に」(1971) もどきの音楽が何度となく流れる。 筋書き的にも問題はいくつもある。完全犯罪といっても、犯人グループの目的は お金ではなく、ほんの小さなもののため、人質全員に同じものを着せ、警官隊が 突入してきたら、「みんなで」表玄関から出ていけば、誰が犯人か判らなくなる。 そりゃブツを持たずに手ぶらで出ていけば、逮捕されようも無いだろう。 ジョディ・フォスターは殆どゲスト出演で、見せ場、見所というと、ニューヨー ク市長との会話で、よほど憎まれているせいか、人が居る場所では普通に話しか けられるものの、ひとたび個室に入ると、異常なまでの4文字言葉の羅列に会い、 普通は「bitch」止まりのところ、「You are a cunt.」とモロ呼ばわりされる。 この異常さは意図的だろう。この他にも、犯人グループのリーダーのダルトンが 出した謎々に対して、現場の捜査本部内部でもめるシーンでは、ほとんど漫才も どきの会話、言い争いがあり、やはりこの作品は犯罪サスペンスを装ったコメデ ィー作品として観た方が楽しめる。大事な物が盗まれるのが心配で捜査本部に来 ては丁重に追い返される銀行オーナー役にクリストファー・プラマー、この追い 返される場面も「ご遠慮ください」的に追い出されるので笑えるし、唯一、マジ な役は、現場の制服組の長のウィレム・デフォーぐらい。むしろ各々が遊びまく っている中で、デフォーが纏め役のような感じで渋い。 ヒアリング度:★★★ 感動度:★★★ 二度以上見たい度:★★★ 劇場で見たい度:★★★ ビデオ/DVDで欲しい度: ビデオで見た方がいい度:★★★ ムカつく度: 考えさせられる度: (「ヒアリング度」は英語のヒアリングの勉強になるかどうかの度合) -------------------------------------------------------------------- ★★★(懲りずに)発行者よりのお知らせ★★★ 中国映画「長恨歌」DVD 主演サミー・チェン (2005年)、ヤフーオークションに て不評、販売中です。その他の販売品目:「「ホームツール12点セット」収納 ケース付」、「Win/Mac 傑作ボイスファイル集 + Audio CD」、「MOON STAR GOBLETS 酒飲みグラス 新品未使用、開封済み」。 直接販売も行っております。★海外発送、承ります(支払い方法:「PayPal」、 国際郵便為替)。 ヤフーオークション、eBay(アメリカ)にて出品落札代行しております。売りた い物、買いたい物のある方、ご連絡ください。(eBay ID:syd4059)その他、詳 細については下記を御覧ください。 http://www003.upp.so-net.ne.jp/syd/auctionJ.html (日本語) http://www003.upp.so-net.ne.jp/syd/auctionE.html(英語) (神奈川県 公安委員会 古物商 許可 第451320001094号) ==================================================================== -今後楽しみな映画: ★ サイトのコンテンツ: -メルマガ発行システムの状況:名称/URL/コメント/現在12システムをカバー ★★最終更新:2006年05月28日 -映画のことなら Google search:英文タイトル入力で検索結果のトップに -劇場リンク:全国劇場案内 -字幕関連サイトリンク:字幕の「なぜ?」に答えるF&Qサイト(その他) -The Internet Movie Database (IMDb) 映画のデータベース -------------------------------------------------------------------- 2005年分: ターミナル 01/01 エイリアン Vs. プレデター 01/08 カンフーハッスル 01/15 東京タワー 01/22 オーシャンズ12 01/29 レイ 02/05 アレキサンダー 02/12 ボーン・スプレマシー 02/19 運命を分けたザイル 02/26 オペラ座の怪人 03/05 ローレライ 03/12 大統領の理髪師 03/19 ナショナル・トレジャー 03/26 アビエイター 04/02 ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月 04/09 コーラス 04/16 コンスタンティン 04/23 Shall we Dance? 04/30 レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 05/07 海を飛ぶ夢 (2004) 05/14 キングダム・オブ・ヘブン 05/21 ザ・インタープリター 05/28 ミリオンダラー・ベイビー 06/04 クローサー 06/11 戦国自衛隊1549 06/18 バットマン ビギンズ 06/25 ダニー・ザ・ドッグ 07/02 宇宙戦争 07/09 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 07/16 逆境ナイン 07/23 アイランド 07/30 亡国のイージス 08/06 妖怪大戦争 08/13 サヨナラCOLOR 08/20 マジック・キッチン(魔幻厨房) 08/27 奥さまは魔女 09/03 マザー・テレサ 09/10 チャーリーとチョコレート工場 09/17 ファンタスティック・フォー 09/24 シンデレラマン 10/01 シン・シティ 10/08 ステルス 10/15 忍 SHINOBI 10/22 ドミノ 10/29 ティム・バートンのコープスブライド 11/05 ブラザーズ・グリム 11/12 エリザベスタウン 11/19 イン・ハー・シューズ 11/26 ハリー・ポッターと炎のゴブレット 12/03 Mr. & Mrs. スミス 12/10 SAYURI 12/17 キング・コング 12/24 男たちの大和/YAMATO 12/31 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆↓↓これより下は、毎回、同じです。 ====================================================================== ★ヘッダー広告募集要領★ 個人、法人、内容問わず、ただし「公序良俗」を害しないもの。 広告のサイズ(長さ)は、10行まで。料金は、個人(的な)広告の場合、 一回500円、法人は、一回1000円。連続掲載の場合は最大3回まで。 振込先:銀行、ぱるる、イーバンク(他行からの直接入金が可能になりました) ★★広告文の作成の際には、メール本文に貼り付けるなどして、体裁を整えたもの を送ってください。 ====================================================================== ★★★★★面白かった映画、つまらなかった映画(ロードショー)★★★★★ 2006/06/17 No. 274 (週刊) 発行者:シド(syd@kotoba.ne.jp) このメールマガジンは(主に)以下の配送システムを利用して発行しています。 カプライト http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/1776.html E-Magazine http://www.emaga.com/info/syd111.html メルマガ天国 http://melten.com/m/4480.html melma! http://www.melma.com/backnumber_32970/ Home Page (登録/解除/バックナンバー) http://www003.upp.so-net.ne.jp/syd/roadshowmm.html 【無断転載不可です。】 ==========================================ROADSHOW REVIEW====== |