メルマガ:面白かった映画、つまらなかった映画(ロードショー)
タイトル:[ROADSHOW REVIEW]253  2006/01/21


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おもしろい無料レポートを見つけました。私のお友達のマサトさんが書いたものな
んですが、『記憶力がぐんぐん伸びる!5つの秘術』をいうタイトルのレポートです。

マサトさんは現在医学生でして、レポートには自身の勉強や受験の経験、医学的
な根拠をもとに記憶力を上げるための効果的な5つのテクニックを書いています。

学生さんやその親御さん、資格試験受験者の方はぜひぜひ読んでみてください。
これに書いてある事を実践すれば成績アップも夢じゃありませんよ!

⇒ http://www.progrise.com/m-kioku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━
△▼△▼   今まで苦しくって  大変でした!   でも…!!   ▼△▼△

   
     【無借金】って楽しくて、最高に幸せなんですぅ♪

   これからはお金の心配が要らないんですよぉ♪ (*≧m≦)むふ♪


△▼△    実際に稼げましたぁ♪→  <http://www.abz.jp/~riri/>    △▼△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━
★★★↑↑↑「ヘッダー広告」募集中です。料金等、詳細については、一番下を
御覧ください。
==========================================ROADSHOW REVIEW=====

★★★★★面白かった映画、つまらなかった映画(ロードショー)★★★★★
     2006/01/21  No. 253 (週刊)            前回発行部数:3,208

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
毎週見ているロードショー映画の感想です。出来るだけタイムリーに(上映
期間中に)おとどけします。個人的な趣味で選んでいるので参考になるか分
かりませんが、見たまま、思ったままを書きます。

お断り:この「感想」は、通常、一週間ほどかけて書いています。その間、記
憶違い、想像力の逸脱等から、本来作品には無かったような事を書いてしまう
場合があります。その際は御了承ください。
====================================================================
バックナンバーと発行日は下記のホームページにてご覧いただけます。
★2005年分は、「感想」の下に移しました。2001〜2004年分につ
いては、サイトを御覧下さい。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/syd/roadshowmm.html

痩身男女 01/07 長恨歌 01/14
THE 有頂天ホテル 01/21
====================================================================
THE 有頂天ホテル ( )
U.S. Release Date: __

■監督:三谷幸喜
■キャスト:役所広司/松たか子/佐藤浩市/篠原涼子/香取慎吾、他、豪華
キャスト
■字幕:
■お勧め度:★★

「物語の舞台は大晦日の大ホテル。そこに集ったそれぞれの人々に起こるそれぞれ
のハプニング。彼らに、幸せな新年は訪れるのだろうか?“ホテルアバンティ”の
副支配人である平吉はなんとか今日、大晦日を無事に終えたいと願っていた。しか
しなぜだか総支配人は行方知れずになり、ホテルにはワケありの人物たちが続々集
結。彼の願いもむなしく、トラブルばかりが発生していく。おまけに別れた妻と遭
遇。働いていると言えなかった平吉は、授賞式に呼ばれて来たのだと嘘を付いてし
まうのだった。」(goo映画レビューより)

「大晦日」をネタにしたお遊び映画。マジ/冗談、ゴチャ混ぜオムニバス風エンタ
ーテインメント作品。「彼(副支配人、役所広司)の願いもむなしく、トラブルば
かりが発生していく」というか、彼自身が「トラブル」の元にもなる。「総支配人
(伊東四郎)は行方知れず」というのも、芸人にあこがれる彼は、ホテルに出入り
の芸人の、なんて言うのか忘れたが、顔に白粉を塗ったまま、誰にも総支配人と判
ってもらえず、逃げまくる。汚職政治家も登場し、有名芸能人(西田敏行)も登場、
変人ぶりを披露(想像のとおり)。ありそうで無さそうな、無さそうでありそうな、
様々な人間模様が描かれる。邦画、あるいは、良く言えば映画の常識を超えた、無
国籍風、ドタバタ作品。邦画でこれだけ邦画らしくない作品というのも、珍しいか
もしれない。普段はマジ系の役者がコケ、その反対がマジに悩むというような面白
味もある。かと思うと、ホテルマンとしての信条なども描かれ、単なるオフザケ作
品とも言えない。終始、一貫性のある役を演じるのは、副支配人の片腕的な存在の
戸田恵子だけ。

大晦日(とか正月)はやらない方なので、作品に登場する人々の大晦日やら新年に
かける思いなどは、見ていて興味深い(よく解らない、ないし、どうでもよい、と
いう意味で)。

別に西田敏行が出ているからという訳ではないにしても、何故か「お正月映画」が
無くなってしまった今、少し季節はずれの「お正月映画」として見れば、あるいは
「正月ボケ」ムードで見れば、害は無い(我慢できる)、多少は楽しめる作品。見
て損はないでしょうが、ワザワザ見に行く価値も無いでしょう。とはいえ、今(一
月)以外にこの作品を見る価値は、全く無いでしょう。DVD等で見る予定の方は、
来年の年末、年始にとっておいた方がいいかも。


ヒアリング度:
感動度:
二度以上見たい度:
劇場で見たい度:
ビデオ/DVDで欲しい度:
ビデオで見た方がいい度:★★
ムカつく度:
考えさせられる度:
(「ヒアリング度」は英語のヒアリングの勉強になるかどうかの度合)

--------------------------------------------------------------------
====================================================================
ネット講座「英語を「正しく」学ぼう」開講のお知らせ

主催者側と意見不一致のため、自主運営にしました。興味のある方は、「ナレッ
ジサーブ」<http://www.knowledge.ne.jp/lec.php?id=308>にて第一章を無
料受講の上、ニュースレターを購読してください。有料部分は個人指導で行いま
す。月間の定員は5名まで。受講料:レベルと内容に合わせたもの。「ナレッジ
サーブ」記載の料金体系とは別(というか「無視」)となります。質問は
<s_mori@sa2.so-net.ne.jp>まで。
====================================================================
-今後楽しみな映画:



サイトのコンテンツ:
-メルマガ発行システムの状況:名称/URL/コメント/現在13システムをカバー
★★最終更新:2005年12月10日
-映画のことなら Google search:英文タイトル入力で検索結果のトップに
-劇場リンク:全国劇場案内
-字幕関連サイトリンク:字幕の「なぜ?」に答えるF&Qサイト(その他)
-The Internet Movie Database (IMDb) 映画のデータベース
--------------------------------------------------------------------
2005年分:
ターミナル 01/01 エイリアン Vs. プレデター 01/08
カンフーハッスル 01/15 東京タワー 01/22
オーシャンズ12 01/29 レイ 02/05
アレキサンダー 02/12 ボーン・スプレマシー 02/19
運命を分けたザイル 02/26 オペラ座の怪人 03/05
ローレライ 03/12 大統領の理髪師 03/19
ナショナル・トレジャー 03/26 アビエイター 04/02
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月 04/09
コーラス 04/16 コンスタンティン 04/23
Shall we Dance? 04/30
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 05/07
海を飛ぶ夢 (2004) 05/14 キングダム・オブ・ヘブン 05/21
ザ・インタープリター 05/28 ミリオンダラー・ベイビー 06/04
クローサー 06/11 戦国自衛隊1549 06/18
バットマン ビギンズ 06/25 ダニー・ザ・ドッグ 07/02
宇宙戦争 07/09 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 07/16
逆境ナイン 07/23 アイランド 07/30
亡国のイージス 08/06 妖怪大戦争 08/13
サヨナラCOLOR 08/20 マジック・キッチン(魔幻厨房) 08/27
奥さまは魔女 09/03 マザー・テレサ 09/10
チャーリーとチョコレート工場 09/17 ファンタスティック・フォー 09/24
シンデレラマン 10/01 シン・シティ 10/08
ステルス 10/15 忍 SHINOBI 10/22
ドミノ 10/29 ティム・バートンのコープスブライド 11/05
ブラザーズ・グリム 11/12 エリザベスタウン 11/19
イン・ハー・シューズ 11/26 ハリー・ポッターと炎のゴブレット 12/03
Mr. & Mrs.  スミス 12/10 SAYURI 12/17
キング・コング 12/24 男たちの大和/YAMATO 12/31

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆↓↓これより下は、毎回、同じです。
======================================================================
★ヘッダー広告募集要領★
 
個人、法人、内容問わず、ただし「公序良俗」を害しないもの。
広告のサイズ(長さ)は、10行まで。料金は、個人(的な)広告の場合、
一回500円、法人は、一回1000円。連続掲載の場合は最大3回まで。

振込先:銀行、ぱるる、イーバンク(他行からの直接入金が可能になりました)
 
★★広告文の作成の際には、メール本文に貼り付けるなどして、体裁を整えたもの
を送ってください。
======================================================================
★★★★★面白かった映画、つまらなかった映画(ロードショー)★★★★★
                  2006/01/21  No. 253 (週刊)  
発行者:シド(syd@kotoba.ne.jp)
このメールマガジンは(主に)以下の配送システムを利用して発行しています。

カプライト    http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/1776.html
E-Magazine    http://www.emaga.com/info/syd111.html
メルマガ天国  http://melten.com/m/4480.html
melma!        http://www.melma.com/backnumber_32970/ 

Home Page (登録/解除/バックナンバー)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/syd/roadshowmm.html

【無断転載不可です。】
==========================================ROADSHOW REVIEW======

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。